大移住(だいいじゅう)

概要

ファンタジアに登場した出来事。突然のエルフの移住騒動を指す。本編で事件の名称などが出ることはなく、住民の口から「大移住」という言葉が出るのみである。

登場作品

+ 目次

ファンタジア

アセリア歴4202年の約10年前(具体的な時期は不明)に起こった突然のエルフの移住騒動。これまで世界中の町村に住んでいた全てのエルフが人間の元を離れ、ユミルの森のエルフの集落で暮らすようエルフ族の総論で決まった方針。多くのエルフ族は家族と引き離される形で転居を余儀なくされ、アーチェの母ルーチェもその一人である。

ネタ

  • ファンタジアの発売時期から察するに「アパルトヘイト」が由来と思われる。アフリカーンス語で「分離、隔離」を意味する言葉で、南アフリカ共和国における白人と非白人の諸関係を規定する人種隔離政策のことを指す。かねてから数々の人種差別的立法のあった南アフリカにおいて1948年に法制として確立され、以後強力に推進されたが、1994年全人種による初の総選挙が行われ、この制度は撤廃された。
  • ファンタジア制作時期の1994年にアパルトヘイト廃止が日本でも広く報道されたため、隔離政策中の出来事が紙面や映画などで公開され世間の注目を集めた。


関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ
最終更新:2025年07月18日 22:31