輪廻の障壁(りんねのしょうへき)

概要

輪廻の障壁とは、自身の周囲に一定時間残る障壁を展開する技のこと。
初出はレイズのエルレイン。

登場作品

+ 目次

レイズ

習得者:エルレイン
自身の周囲に一定時間残る障壁を
展開する
待機・移動中に発動すると秘技変化
分類 属性
HIT数 1+1 消費CC 6→5
性質
基礎威力 200 詠唱時間 -
習得条件 裏鏡装「聖女の奇跡 エルレイン」を入手
秘技 待機・移動中に発動すると「サクリファイスイレイズ」に変化
強化1 与えたダメージの8%HP回復
強化2 溜め効果範囲10%拡大
強化3 与えたダメージの8%HP回復
強化4 消費CC-1
強化5 与えたダメージの8%HP回復
強化6 効果範囲が20%拡大する

エルレインの裏鏡装。
ダブルセイバーを投げて自身の周囲を一周させ、自身を中心とした円形の障壁を築く技。
投げたダブルセイバーに攻撃判定があるほか、障壁に触れた敵にダメージを与える。ただし障壁は一度攻撃すると破壊される。
なお障壁は地面ではなくエルレイン自身に付与されており、彼女が移動するとそれに合わせて動く。
障壁による自衛はもちろん、モーションも短いので連携稼ぎにも向く優秀な技。

台詞
下らぬ…。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2025年09月17日 16:39