真空千裂破(しんくうせんれつは)
概要
真空千裂破とは、散沙雨と裂空斬を組み合わせた技のこと。
初出はSのロイド。
北米版表記は「Sword Rain: Tempest」。
登場作品
シンフォニア(PS2)
散沙雨と裂空斬を組み合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
武器 |
HIT数 |
8 |
消費TP |
35 |
威力 |
375 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv53 秋沙雨か綜雨衝を50回使用 真空裂斬か裂斬風を50回使用 |
判定は斬り+突き・裂空斬系統 |
奥義の一種。
ロイドがLv53以上かつ、
秋沙雨or
綜雨衝と
真空裂斬or
裂斬風を50回使用すると修得する。
連続突きの後、微前進する裂空斬で斬り刻む奥義。
GC版では没ボイスだけだったが、PS2版で追加された技である。
散沙雨系統と裂空斬系統の特性を受け継いだ技であることからヒット数が多いかと思えば、実際は
驟雨双破斬や
獅子千裂破などの他の複合奥義よりも少ない。
連続突き部分のヒット数があまり多くないのが原因である。
他に目立った特徴があるわけでもなく、いまいち存在感を感じない。
イノセンス
散沙雨と裂空斬を組み合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
武器 |
HIT数 |
11 |
消費TP |
28→14 |
威力 |
1050 |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv52 散沙雨★3 裂空斬★3 |
奥義の一種。
スパーダがLv52以上かつ、
散沙雨と
裂空斬の熟練度が3以上になると修得する。
連続突きの後、その場で裂空斬を繰り出し、斬り刻む奥義。
ヒット数はスパーダの奥義では最高の11。
イノセンスではヒット数の多い技ほど威力が高く設定される傾向があり、威力でも二位の1050である。
攻撃範囲は閃空裂破系統の技に負けるが、攻撃時間が長めで、Lボタンでキャラクターを入れ替えながらのコンボやインフィニティジャムのお供として適している。
同じ連続ヒット技の
驟雨双破斬とはヒット数が1、威力が10しか違わない。
お好みでどちらかを選ぼう。
TOWレディアントマイソロジー
散沙雨と裂空斬を組み合わせた奥義 |
分類~ |
奥義 |
属性 |
武器 |
HIT数 |
|
消費TP |
38 |
威力 |
|
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
剣士:Lv53+秋沙雨と真空裂斬をマスター ロイド:Lv53 |
裂空斬系統 |
奥義の一種。剣士がLv53以上かつ、
秋沙雨と
真空裂斬をマスター、
ロイドがLv53で修得する。
連続突きから裂空斬へ繋げる奥義。
大体の性能はシンフォニアと同じ。
ただし、アビス仕様の背の低い敵には後半が当たりにくい。
敵を選ばず使え、ヒット数も優秀な驟雨双破斬のほうが優れている。
TOWレディアントマイソロジー2
散沙雨と裂空斬を組合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
無 |
HIT数 |
7 |
消費TP |
21 |
威力 |
440(35×4+100×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv60 散沙雨と裂空斬をマスター |
奥義の一種。連続突きの後、裂空斬で斬り刻む奥義。
攻撃時間は長めだが、インフィニティジャムを使うなら有用な特性。
散沙雨と裂空斬を組合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
10 |
消費TP |
21 |
威力 |
450(80×4+100) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv55 秋沙雨と裂空斬をマスター |
連続突きの後、裂空斬で斬り刻む奥義。
攻撃時間は長めだが、インフィニティジャムを使うなら有用な特性。
散沙雨と裂空斬を組合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
7 |
消費TP |
21 |
威力 |
440(50×4+80×3) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv55 |
連続突きの後、裂空斬で斬り刻む奥義。
攻撃時間は長めだが、インフィニティジャムを使うなら有用な特性。
散沙雨と裂空斬を組合わせた奥義 |
分類 |
奥義 |
属性 |
- |
HIT数 |
11 |
消費TP |
21 |
威力 |
440(40×11) |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv51 |
連続突きの後、裂空斬で斬り刻む奥義。
攻撃時間は長めだが、インフィニティジャムを使うなら有用な特性。
TOWレディアントマイソロジー3
|
分類 |
特技 |
属性 |
- |
HIT数 |
|
消費TP |
|
威力 |
() |
詠唱時間 |
- |
習得条件 |
Lv |
関連リンク
派生技
関連技
ネタ
最終更新:2024年05月26日 13:54