+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
ウィル編のメインテーマ曲となる。実質的にはハリエットの曲と言えるだろう。
椎名氏はTOLの曲を作る際に、作曲法を2パターンに分けていて、
自らのイメージで作った曲を実際にその曲に合わせた場面に使用する作曲と
ナムコ側からあがって来た作中のイベント、ムービーなどを観て、その情景から
感じたインスピレーションのままに、画にあわせた作曲をするパターン。
この曲の場合は後者であり、ウィル編のムービーの花開くハリエットの花のムービーのほうが先にあった。
そこに椎名氏が後から作曲をしてかぶせた形となる。
ただし、椎名氏が心掛けていることとして、こういうムービーと合わせて作る作曲形式は
あまりにピッタリ合わせすぎると、他人が聴いたときになんとなくコミカルになったりすることがあって
かえってイメージの剥離を生むものらしい。
そこで、椎名氏は敢えてムービーを観ながらもずらした構成にすることで、
補完を聴いた人の耳に委ねることで万人の感性を揺り起こすみたいな部分があったりする。