大譜歌(だいふか)

登場作品

アビス

ユリアの譜歌を7つ繋げて歌うと大譜歌になる。
そのため、歌詞は
トゥエ レィ ズェ クロア リュォ トゥエ ズェ
クロア リュォ ズェ トゥエ リュォ レィ ネゥ リュォ ズェ
ヴァ レィ ズェ トゥエ ネゥ トゥエ リュォ トゥエ クロア
リュォ レィ クロア リュォ ズェ レィ ヴァ ズェ レイ
ヴァ ネゥ ヴァ レィ ヴァ ネゥ ヴァ ズェ レィ
クロア リュォ クロア ネゥ トゥエ レィ クロア リュォ ズェ レィ ヴァ
レィ ヴァ ネゥ クロア トゥエ レィ レィ
と7つをそのまま繋げた形となり、2回繰り返して歌う。
通常の譜歌はハ長調だが、第七譜歌だけシの音(歌詞でいうとレイヴァネゥ~のとこのヴァの音)が半音下がる「ミクソリディア旋法」となっている。
歌詞は音の高さをそのまま置き換えたものになっており、以下の対応となっている。
レィ
ズェ
リュォ
ファ クロア
トゥエ
ネゥ
ヴァ
ローレライの鍵と大譜歌がローレライユリアの契約の証である。
また、最終決戦で歌う際はフィールド全体を覆うほどの巨大な魔法陣が形成される。
大譜歌~SONG BY TEAR~ http://www.nicovideo.jp/watch/nm4068280
実はBUMP OF CHICKENの藤原基央氏が作曲している。


関連リンク

関連項目

被リンクページ

+ 被リンクページ

最終更新:2025年01月11日 20:52