+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
TOAにおけるルークの名台詞。
時期的には、序盤の山場となるアクゼリュス崩落時に放ったものとなる。
アクゼリュスが崩落し、1万人にも及ぶ住人を死なせてしまった事態に対して
その場にいた全員の非難がルーク一人に集中。その重圧に耐え切れなくなった彼が
思わず発してしまった一言である。
軽々しい気持ちで人に言われるがままにやったことが、その責任の全てを背負う結果となり
否が応でも真正面から向き合わざるを得なくなったがために、却って何かに責任を押し付けなくては
自分自身を保てない精神状態だったこともあるだろう。
まぁ、結果的にはその行動が最低限の責任からすら逃げる男として周囲の心象にトドメをさしたわけだが。
ネタとしては結構用途が広く、スレの流れでは主に「開き直り」の意図で使用される。
この構図では誰かが助け舟のレスを出してくれない限り、延々とボッコにされる危険性もあるため
四面楚歌の状況に陥りたくなくば、この台詞の乱用は避けるべきである。