+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
TOLにおけるセネルの戦闘台詞。
通常攻撃三段の際に使用される掛け声となり、恐らくはTOLの戦闘時に最も多く耳にするであろう台詞。
セネルの通常攻撃は攻撃速度が速く、攻撃後の隙も少ないのでひたすら連打するだけで大抵の場合どうにかなってしまう。
TOLは戦闘システム上、術技のダメージ倍率がかなり下げられている面があり、
特技→奥義と連携するよりも突き詰めれば通常攻撃連打で乗り切ったほうが早く戦闘が終わるとの
戦闘効率上の都合から、エンドレスで通常攻撃無双を繰り返したプレイヤーがネタ化させた。
後のスタッフインタビューによると開発段階ではさらに攻撃速度が速く爽快感を失わない程度に調整した、という。
RM1にて一度セネルの通常攻撃台詞が「ふっはっせい」に変わったことがあり、
原作にて「ふっはっくらえ」が完全に耳について離れないファンには違和感を禁じえないものであったらしく
RM2にて元に戻った際には多くのファンを安堵させた。
セネルの通常攻撃回転率の速さはRMシリーズなどお祭ゲに行っても健在であり、
術技倍率修正が行われた今となっても度々ネタとして挙がるものである。
ティソンの通常攻撃が連携ルートによってはセネルと同じふっはっくらえの台詞になる。
同じ格闘タイプのキャラだけに意図的に入れた…のかもしれない。