池水通洋 (いけみず みちひろ)

担当キャラ


声優・他作品ネタ

  • 昭和の仮面ライダーシリーズでは怪人役を数多く演じておられた方の一人である。
    • 他のシリーズで客演するライダーになったりもする。
  • 誰にでも変身できるリボンの持ち主イオンの担任。後にイオンと付き合うことになる不良少年に毎回手を焼いている。
    • 美人の妻と、6人の子どもがいる。子どもは全員父親似…
  • 日本征服をたくらむ悪の忍者集団「血車党」から人々を守るべく戦う変身忍者。彼も元は血車党の一員だったが、忍者を怪人に改造する術を研究していた父がそれを悪用することを拒否したことで自身も改造を受けて変身忍者となった。
    • 当初は父一人子一人でその父も殺され天涯孤独の身だったはずが、後半から生き別れの兄ケビン・バースが登場し、更に生き別れの母がいたことが判明する。
      • 中の人が演じたのは変身後の声。当初は変身前の役者が変身後も声をあてていたが、その方がアフレコで喉を痛めたために変身後の声を担当されることになった。番組終盤でケビンと合体したことで、変身前はケビンで変身後はティベリウス声に。(ちなみにお二方共番組初期で敵の忍者怪人役だった)
  • 警視庁特車二課第二小隊の一員にしてレイバーパイロット。
    • かなり猪突猛進な性格で銃を撃てば外して余計な被害を増やし(腕自体はいいが人に当てないようにしているため)、格闘戦をすれば無茶な使い方をして修理費を増やし…と周りの悩みの種になっている。だが警官としては真面目なため階級や実力が上な女性たちがストッパー(それでも完全に止め切れていないが)になっている。
    • またどうもかませ犬になりがちである。
    • テレビアニメ版ではアーチェの大ファンでもある。
    • 同僚にトーマ、第一小隊隊長にエルレイン、エルレインの部下にリーガルがいる。また整備班長がコーネルで部下にアルバとクラトスがいる。
    • 超機械大戦の最新作に参戦が決定した。だが他の初参戦組が軍曹なカロルなのではたしてどうなるか…。
最終更新:2013年05月26日 19:25