新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
テイルズオブ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
テイルズオブ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
テイルズオブ用語辞典
その他用語:新作情報(TOHTB)01
検索
wiki内検索
google wiki内検索
基本
+
設定
設定
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
ストーリー
ストーリー
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
サブイベント
サブイベント
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
チャット&スキット
チャット&スキット
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
システム
システム
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
キャラクター
キャラクター
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
台詞
台詞
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
術・技
術・技
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
スキル
スキル
50音順
オリジナル順
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
称号
称号
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
アイテム
アイテム
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
武器
武器
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
防具
防具
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
装飾品
装飾品
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
地名・地形
地名・地形
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
TOWレディアントマイソロジー2
TOWレディアントマイソロジー3
TOWタクティクスユニオン
TOWレーヴ ユナイティア
+
乗り物
乗り物
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
モンスター
モンスター
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
音楽
音楽
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
バグ・裏技
バグ・裏技
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
スタッフ・出演者
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
TOWなりきりダンジョン2
テイルズオブタクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
TOWレディアントマイソロジー2
TOWレディアントマイソロジー3
バーサス
ファンダムVol1
ファンダムVol2
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
テイルズオブカードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
関連商品
関連商品
50音順
シリーズ全般
シリーズ全般
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
+
その他用語
その他用語
50音順
ネタ
+
ネタページ
ネタページ
50音順(キャラクター)
50音順(声優)
シリーズ全般
アイテム
術・技
モンスター
その他
オリジナル順
ファンタジア
デスティニー
TOPなりきりダンジョン
エターニア
デスティニー2
TOWサモナーズリネージ
シンフォニア
リバース
ブレイカー
レジェンディア
コモンズ
アビス
TOEオンライン
ヴァールハイト
テンペスト
イノセンス
TOWマテリアルダンジョン
TOSラタトスクの騎士
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
エクシリア2
ビブリオテカ
ゼスティリア
ベルセリア
アライズ
ルミナリア
クロスオーバー順
ファンダムVol1
TOWなりきりダンジョン2
タクティクス
TOWなりきりダンジョン3
TOWレディアントマイソロジー
ファンダムVol2
TOWレディアントマイソロジー2
バーサス
TOWレディアントマイソロジー3
TOHツインブレイヴ
キズナ
TOWダイスアドベンチャー
TOWタクティクスユニオン
カードエボルブ
リンク
アスタリア
TOWレーヴ ユナイティア
レイズ
クレストリア
メニュー01を編集
メニュー02を編集
ガイド
トップページ
編集ルール
項目追加テンプレ
運用板
/
編集板
投稿フォーム
未作成ページ一覧
練習ページ
更新履歴
声なし
/
声あり
外部リンク
カウンター
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
総ページ数:29309
現在
-
17人が閲覧中
更新簡易履歴
取得中です。
発売前情報
2011/9/14
カウントダウンサイト
New Tales of???
2011/09/16
ティザーサイト
タイトル:テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(TALES OF THE HEROES TWINBLAVE)
発売予定日:2012年
プラットフォーム;PrayStation Portable
希望小売価格:未定
ジャンル:アクション
CERO:審査予定
2011/09/16
ファミ通.com
プレイステーション・ポータブル用ソフト『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』(2012年発売予定)の映像を公開した。
映し出されたロゴの中央にデザインされているのは、背中合わせに立つユーリとフレン(『テイルズ オブ ヴェスペリア』のキャラクター)。その周囲を、無数の敵が取り囲んでいる。そのロゴが表していたのは……本作が、パートナーとふたりで無数の敵と戦うアクションであるということ!
映像では、ユーリとフレン、ロイドとゼロス(『テイルズ オブ シンフォニア』)、ジュードとミラ(『テイルズ オブ エクシリア』)がともに戦っている場面が公開された。また、キャラクターそれぞれが主役のシナリオが収録されていることも明らかに。
ステージには、本作のディレクターを務める直井啓訓氏が登場。本作のコンセプトは“無数の敵、二人の絆”で、シリーズ初代から最新作までの15タイトルの“強い絆で結ばれた”ふたりのキャラクターが登場するという。
続いて直井氏はデモプレイを披露。キャラクターはジュードで、パートナーがミラだ。画面を見ると、画面左にミニマップ、左下にプレイヤーとパートナーの体力ゲージ、右にヒット数や撃破数が表示されていた。右下に表示されている数値の詳細は不明。戦いのさなかも、頻繁にキャラクターのセリフが挿入される。術・技は、本作用にアレンジされているとのことで、エフェクトが派手で見ごたえあるものになっていた。
マップを進んでいくと、ユーリとフレンとのバトルに突入。さすがに雑魚よりも強く、一筋縄ではいかない。このバトルでは、ジュードがピンチのときはミラが助けてくれるなど、絆を感じさせる場面が見られた。
デモプレイを終えた直井氏は、爽快かつ豪快なアクションにこだわって作っていること……技のアレンジもこだわった結果のひとつで、見たことないくらいカッコいい魔神剣などが見られるとか……をアピール。また、「キャラクターをスタイリッシュにするため等身を上げているのも見どころ」という言葉も。『ファンタジア』や『デスティニー』など、キャラクターがデフォルメされていた初期作品のキャラクターがどのように描かれるのかが楽しみなところだ。
2011/09/20
公式サイト
PSP「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」PV第1弾
2011/09/22
ファミ通.com
歴代キャラクターが参戦
人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの歴代キャラクターが参戦する、痛快なアクションゲームが登場! "TWIN BRAVE"というタイトルの通り、ふたりひと組となったキャラクターの絆がバトルを白熱させるのだ。今回は、ゲームの概要と参戦する3組の顔ぶれを紹介。最新作『テイルズ オブ エクシリア』の主人公たちを始めとする彼らが、作品の垣根を越えて戦うことになる理由とは……?
"ベストパートナー"の絆が何よりの力となる
好きなキャラクターを操作して、パートナーとともに広大な戦場を駆け巡り、無数の敵を蹴散らす爽快感が味わえる本作。各キャラクターの出典作品でおなじみの術技や、ふたりひと組のスタイルならではの連携を発揮して、絆が支える戦いのドラマを紡いでいこう。参戦キャラクター全員に、それぞれが主役となるオリジナルストーリーも用意されているぞ。もちろん、ボイスは新規録り下ろしだ。
白熱の戦いを描いたコンセプトアートと参戦者たちを紹介
下のコンセプトアートは、作品のイメージを開発スタッフのあいだで共有するために描かれたもの。四方八方から襲い来る敵の群れを、下で紹介している3組が迎撃する光景だ。本作には、シリーズ歴代の15作品から計15組が参戦する。参戦キャラクターの顔ぶれや、ゲームシステムの詳細については、続報を待つべし!
2011/09/30
公式サイト
グランドサイトオープン
SPEC
製品概要
タイトル テイルズオブザヒーローズツインブレイヴ
発売日 2012年発売予定
メーカー希望小売価格 未定
プラットフォーム PlayStationPortable「プレイステーション・ポータブル」
プレイ人数 1人
ジャンル アクション
CERO 審査予定
CHARACTER
ジュード・マティス
CV:代永翼
「ミラの力になれたかな?」
ミラ=マクスウェル
CV:沢城みゆき
「出会った頃よりだいぶ立派になったなジュード」
ユーリ・ローウェル
CV:鳥海浩輔
「お前と肩並べて戦うってのは変な感じだな」
フレン・シーフォ
CV:宮野真守
「やはり、君は騎士団に戻るべきじゃないかな」
ロイド・アーヴィング
CV:小西克幸
「ゼロス頼んだぜ!」
ゼロス・ワイルダー
CV:小野坂昌也
「まかせとけってロイドくん」
SYSTEM
ゲーム概要
「テイルズオブ」進撃アクション
無敵の敵!二人の絆!多彩な術技で切り開く「テイルズオブ」進撃アクション!
広大な戦場を駆け巡り、むらがる敵をなぎ倒せ!
フィールド型戦場アクション×テイルズオブアクション!
お気に入りの「テイルズオブ」キャラを操作して、広大な戦場を存分に動き回り、
群がる敵をなぎ倒すバトルアクションを堪能できるぞ。
人気キャラクター参戦!
初代ファンタジアから最新作エクシリアまで15作品の人気キャラクターが参戦!パートナーとの絆がバトルをさらに熱くする!
本作の戦闘は、パートナーと共に戦場へ出撃し、2人で大量の敵と戦っていくものになる。
連携してのコンボや、パートナーをフォローするなど、2人だからこそ生まれる戦闘シュチュエーションを味わう事ができるぞ。
TOXのミラとジュード、TOVのユーリとフレン、TOSのロイドとゼロスなど、ベストパートナーが続々登場!!
歴代15作品の中から、2名×15組が参戦!続報を待て!!
パートナーとの連携が熱い!古今無双のコンビアクション
全登場キャラクターそれぞれが主役のシナリオを搭載!
オリジナルのストーリーにも注目!
キャラクター達のスキットも楽しみのひとつ!
MOVIE
PV
プロモーションビデオ1
2011/10/06
公式サイト
予約特典は短編アニメ
「テイルズオブ」史上初の予約特典用アニメ
「ているずおぶ劇場」製作開始!
エンディング曲はユーザー投票で決定!
2011/10/14
公式サイト
直井Dの一言コーナー
開発現場から平日更新でゲーム情報を出していく事になりました。現場っぽい生の話題を出せればと思いますので、よろしくお願いします。今日は、ミラの火系の術技の調整中。範囲やら威力やら、爽快になるように!
2011/10/06
TALES OF COMMUNITY
2012年発売予定のPSP専用ソフト「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」の予約特典情報を公開!
アニメ「ているず おぶ 劇場」の製作が決定しました。
こちらのアニメで流れるエンディングテーマを「ぼいすた!エッグ」が担当します!
選考は
こちらのページ
にてユーザー投票を実施予定!
詳細は後日発表いたします。乞うご期待!
2011/10/17
公式サイト
直井Dの一言コーナー
本作のフレンには、あのフレンレーザーこと、ディバインストリークを搭載。方向修正可能なので、くるっと回せばいわゆるなぎ払え!という気分を味わえます
2011/10/18
公式サイト
直井Dの一言コーナー
色々と、公式サイトでも今までと違った情報の届け方を画策しています。キャラごとのアクション動画がもうすぐ公開となりますので、まずはそこから感じて頂ければ、と。
2011/10/19
公式サイト
直井Dの一言コーナー
各コンビの絆の物語が展開する今作。熱いセリフや、心に染みるセリフが盛り込まれた、シリアスなものも多数。お祭り系だとおちゃらけイメージの強いゼロスなども今作では…!
2011/10/20
公式サイト
直井Dの一言コーナー
今月末にかけて、ツインブレイヴのネタが色々と公開に。参戦キャラ情報、動画コーナー、オーディション、予約特典の詳細など。楽しんで頂けるよう頑張ります!
CHARACTER
ジュード・マティス
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ジュード)
流れるような連続攻撃!ジュードが魅せます!
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
みなさんに旬なご評価をいただきたく、勢いで評価ボタンを付けちゃいました!
ご視聴いただいた後で率直な気持ちを押していただけますと幸いです。
評価次第によっては…撮り直します!
ミラ=マクスウェル
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介動画(ミラ)
かっこいいですよね、ミラ!迷いのない動きに期待大です。
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
みなさんに旬なご評価をいただきたく、勢いで評価ボタンを付けちゃいました!
ご視聴いただいた後で率直な気持ちを押していただけますと幸いです。
評価次第によっては…撮り直します!
2011/10/21
公式サイト
直井Dの一言コーナー
製作パートナータマのアクション動画配信開始!まずはジュードとミラ、皆様のお気に召さなければ撮り直しという新しい試みです!下のED曲オーディション企画も更新しました。
2011/10/21
TALES OF COMMUNITY
2012年発売予定のPSP専用ソフト「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」の予約特典「ているず おぶ 劇場」のオーディションページを更新しました!
選考は
こちらのページ
11月5日よりユーザー投票を実施予定!
くわしくはこちらのページを御覧ください
2011/10/21Vジャンプ
「TOP」&「TOG」から4人のキャラが参戦!!
「TO」ファンに圧倒的支持を得ている名作「TOP」&「TOG」の人気キャラたちが、戦場で大活躍!!好きなキャラを2人選んで、バトル開始!!広大なフィールドでぼっ発する激戦に挑もうぜ!!
「TOP」より参戦!
クレス・アルベイン
CV:草尾毅
やっぱり、チェスターは最高の仲間だよ
アルベイン流剣術を駆使する剣士。正義感にあふれ、敵と向かい合えば勇猛果敢に戦う。
チェスター・バークライト
CV:伊藤健太郎
やっぱ、クレスとが一番やりやすいぜ
強力な矢であらゆる敵を射抜く、弓使い。クレスは親友の間柄。
「TOG」より参戦!
アスベル・ラント
CV:櫻井孝宏
シェリアがいてくれて助かったよ
真面目で礼儀正しい、青年剣士。他人に対する面倒見がよく、非常に仲間想い。
シェリア・バーンズ
CV:河原木志穂
言ったでしょ?守られたばかりの私じゃないって
常に明るく敵に対しても優しく振る舞う少女。アスベルとは幼なじみ。
バトルの切り札!大勢の敵をなぎ倒す!秘奥義公開!!
「TO」シリーズではおなじみ!!とっておきの必殺技「秘奥義」が本作にも登場!!形勢をイッキに有利に導くほど、超強力な技だ!!
クレス「冥空斬翔剣」
チェスター「天威浄破弓」
アスベル「獣破轟衝斬」
2011/10/22
公式サイト
直井Dの一言コーナー
【特別企画】本日22:00から、特典アニメのEDオーディションがバナフェス!タウン内のバンダイチャンネルシアターで放送開始!是非ログインし味のある審査員達をご覧ください
2011/10/24
公式サイト
直井Dの一言コーナー
アクション動画、皆様の感想を受け止め、まずはミラの動画から撮り直し決定です。精進します。今週はロイド・ゼロス、ユーリ・フレンの動画も公開予定ですのでそちらもお楽しみに!
2011/10/25
公式サイト
直井Dの一言コーナー
今月は沢山の新着情報を出していきます。先日10月21日発売のVジャンプさんでTOPとTOGペアが発表になりました。今月、さらに続報をお伝えする予定です。お楽しみに!
2011/10/26
公式サイト
直井Dの一言コーナー
TOPペアでテストプレイ中。牽制の魔神剣、敵を大きく吹き飛ばす閃空烈破、範囲攻撃として使える○○○と、バランス良く技が揃っており、色んな戦況に対応できるキャラです。
2011/10/27
公式サイト
直井Dの一言コーナー
シナリオより、「命狙われるような男に入れあげちゃうのは、お勧めしないぜ」「まさか……危険だから彼女を遠ざけたの?」誰だか分かったら凄すぎです。
2011/10/28
公式サイト
直井Dの一言コーナー
キャラ紹介動画、ロイド.ゼロス、ユーリ.フレン、をアップしました!評価ボタンも改造になりました。"良い動画撮影"と"ゲーム製作"両方もっと頑張りますので、よろしくお願い致します!
CHARACTER
ユーリ・ローウェル
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ユーリ)
選んだ道を突き進むユーリ!行く手を遮る敵は容赦なし!?
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
フレン・シーフォ
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(フレン)
光輝くフレンがそこに!
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
ロイド・アーヴィング
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ロイド)
豪快な双剣乱舞が映えるロイド。止められない止まらない!
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
ゼロス・ワイルダー
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ゼロス)
トリッキーな動きで相手を翻弄♪ゼロス曰く、「俺様」カッコイイ!
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
2011/10/28
ファミ通.com
コンビの数だけ強い絆がある!
人気RPG、『テイルズ オブ』シリーズの英雄たちが競演する本作。ふたりひと組になった操作キャラクターとパートナーの"絆"が、襲い来る敵の群れを突破するうえで何よりの力となるアクションゲームだ。今回は、新たに判明した参戦者の顔ぶれや秘奥義、イベントシーンを紹介。予約特典のオリジナル短編アニメも見逃せない!
キャラクターごとに戦いのドラマがある!
参戦キャラクター全員に、それぞれが主役となるオリジナルストーリーが用意されている。目的を遂げるまでに、数多の戦いを重ねることになるぞ。新規録り下ろしのボイスでくり広げられるキャラクターどうしのスキット(雑談)も、ストーリーを盛り上げるのだ。
さらなる2組が参戦決定
シリーズの原点『ファンタジア』と、『グレイセス』からの参戦キャラクターを公開。シリーズでおなじみの"秘奥義"は、本作でも健在だ! 秘奥義が発動すると、新規描き下ろしのカットインが挿入されて、広い範囲の敵に大ダメージを与えられるぞ。
『グレイセス』より参戦
シェリア・バーンズ
声:河原木 志穂
『グレイセス』より参戦
アスベル・ラント
声:櫻井 孝宏
『ファンタジア』より参戦
チェスター・バークライト
声:伊藤 健太郎
『ファンタジア』より参戦
クレス・アルベイン
声:草尾 毅
2011/10/31
公式サイト
直井Dの一言コーナー
本日発売の週刊少年ジャンプさんで、TOE、TOA参戦ペアが発表!TOSRのキャラデザ担当、奥村が描いたメインビジュアルも掲載ジュードやミラ達6人が決めポ-ズです!
SPEC
製品概要
発売日 2012年2月23日発売予定
メーカー希望小売価格 UMD通常版:6280円(税込)
ダウンロード通常版:5650円(税込)
限定版:9980円(税込)
予約特典
予約特典はオリジナルアニメ「ているずおぶ劇場」
プロダクトコード付ダウンロードカード!
3分×5話のぼのぼのアニメ。
全話の高画質版をダウンロードできるぞ!
1~2話は無料配信予定!
2011/11/01
公式サイト
直井Dの一言コーナー
今作でもネットワーク連動を行います。その事前サイトが本日より開始です!スクリーンショットのコーナーが始まり、今後CVカオドラや他の企画も予定してます。お楽しみに!
2011/11/01
TALES OF COMMUNITY
「テイルズ オブ コミュニティ」に2012年2月23日発売予定「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」の連動サイトを追加しました!
今日の一枚、ひとこと日記は毎日更新!ログインした方限定コンテンツになりますので、この機会に、是非「バナフェス!タウン」にログインしてチェックしてください!
2011/11/02
公式サイト
直井Dの一言コーナー
各所で予約が始まっており好調との事。感謝です!限定版の朗読ドラマCDは一人の声優さんで読む物ではなく他キャラ声優さんとの掛け合いもあり全部で150分の大ボリューム!
2011/11/02
ファミ通.com
コンビの本領発揮
『テイルズ オブ』シリーズの人気キャラクターたちが、ふたりひと組になって共闘する本作。今回は、新たに判明した参戦者の顔ぶれや、彼らの絆をいっそう強く感じさせる"連携秘奥義"の情報をお届け。
息ピッタリのふた組が戦場で大暴れ
2000年に『テイルズ オブ』シリーズ生誕5周年を飾った『エターニア』と、2005年発売の生誕10周年記念作品『ジ アビス』からの参戦者たち。リッドとファラ、ルークとガイは、いずれも旧知の間柄だ。息の合ったコンビネーションを発揮してくれそう!
『エターニア』より参戦
リッド・ハーシェル
声:石田 彰
『ジ アビス』より参戦
ルーク・フォン・ファブレ
声:鈴木千尋
『エターニア』より参戦
ファラ・エルステッド
声:皆口裕子
『ジ アビス』より参戦
ガイ・セシル
声:松本保典
連携秘奥義を使いこなせ
戦いを重ねてパートナーとの"絆値"が高まると、操作キャラクターの秘奥義に続けて、パートナーに秘奥義をくり出してもらうことが可能になる。秘奥義をコンボに組み込んで、敵を一網打尽にするのだ!
2011/11/03
公式サイト
直井Dの一言コーナー
【特別更新】11/5(土)予約特典アニメのオーディションの模様がバナフェス!タウン内で放送!特別審査員でルーク訳の鈴木千尋さんも出演。ルークの生演技も見れます!
2011/11/04
公式サイト
直井Dの一言コーナー
アスベル・シェリアのアクション動画公開!アスベルは技の間合いを見極めて戦うキャラ、シェリアは術とナイフを織り交ぜる、中距離キャラとなっています。威力とかはまだ調整中。
SPEC
製品概要
パッケージ絵追加
初回生産限定プレミアムBOX(仮称)
歴代シナリオライター執筆・プレミアム小説
田中豪(TOG、TOL)、実弥島巧(TOA、TOS)、
名取佐和子(TOE)ら作家陣が、原作の世界観で執筆
した新エピソードを描き下ろし。
朗読ドラマCD3巻セット
人気声優石田彰、鈴木千尋、櫻井孝宏らが出演
する新タイプのドラマCD。総収録時間120分以上!
文庫サイズ・オリジナルブックカバー
フィルムしおり
卓上カレンダー
CHARACTER
アスベル・ラント
CV:櫻井孝宏
「シェリアがいてくれて助かったよ」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(アスベル)
抜刀術が冴えるアスベル!間合いを詰めて一気にズバッと…快感です。
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
シェリア・バーンズ
CV:河原木志穂
「言ったでしょ?守られたばかりの私じゃないって」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(シェリア)
派手な術技でサポート、どころかほとんどの敵を一網打尽に!シェリア恐るべし…。
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
2011/11/07
公式サイト
直井Dの一言コーナー
シナリオから、掛け合い抜粋シリーズ。「まったく。寄り道もいい加減にしてくれよ」「だってこんなの見過ごせないでしょ」台詞だけでも想像しやすい2人だと思います。
2011/11/08
公式サイト
直井Dの一言コーナー
今回、アクションが苦手な方でも遊べる操作方法のイージーモードを入れます。これで遊ぶと、ほぼストーリーはクリアできるとおもいますのでノーマルとの住み分け方を検討中。
2011/11/08
TALES OF COMMUNITY
「テイルズ オブ タウン」の「テイルズ オブ シアター」にて2012年2月23日発売予定、「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」のCVカオドラ「「テイルズ オブ」の新ジャンル登場!」を更新しました!
2011/11/09
公式サイト
直井Dの一言コーナー
TOE編をテストプレイ中。リッドは豪快に、ファラはよく動く元気な感じのキャラになってます。お話的には、シリアスだけどどこかほっとする、2人っぽい感じだと思います。
2011/11/09
電撃オンライン
4作品からの登場キャラクターを紹介
今回は、『テイルズ オブ グレイセス』『テイルズ オブ ジ アビス』『テイルズ オブ エターニア』『テイルズ オブ ファンタジア』の4作品から登場するキャラクター8名を紹介する。
『テイルズ オブ グレイセス』より登場
アスベル・ラント
「シェリアがいてくれて助かったよ」
CV:櫻井孝宏
シェリア・バーンズ
「言ったでしょ? 守られてばかりの私じゃないって」
CV:河原木志穂
『テイルズ オブ ジ アビス』より登場
ルーク・フォン・ファブレ
「やっぱおまえといると安心するわ!」
CV:鈴木千尋
ガイ・セシル
「よく頑張ったな、ルーク」
CV:松本保典
『テイルズ オブ エターニア』より登場
リッド・ハーシェル
「帰ったら、ファラのオムレツ食いてぇや」
CV:石田彰
ファラ・エルステッド
「もう、リッド。少しは喜びなよ」
CV:皆口裕子
『テイルズ オブ ファンタジア』より登場
クレス・アルベイン
「やっぱり、チェスターは最高の仲間だよ」
CV:草尾毅
チェスター・バークライト
「やっぱ、クレスとが一番やりやすいぜ」
CV:伊藤健太郎
絆をテーマにしたオリジナルストーリーが展開!
『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』の世界観とあらすじを掲載するとともに、ルークとガイを主人公にしたストーリー、リッドとファラを主人公にしたストーリーをそれぞれ紹介する。
ゲーム中には、15組のキャラクターそれぞれを主役とした新たなオリジナルストーリーが収録されている。
世界観とあらすじ
聖なる生命エネルギー“マナ”によって繁栄した世界、ヴェルト・ルング。
世界樹からもたらされるマナにより人々の生活はうるおい、この世界には恒久の平和が約束されていると、誰もがそう信じていた。
しかし……。
ある日突如として、世界に満ちあふれていたはずのマナが、枯渇(こかつ)し始めてしまう。
木々や農作物は枯れ、動物は弱り果て、人々の生活にも深刻な被害をもたらすマナの枯渇。
世界はこのまま衰退していくしかないのだろうか。
そんな世界においても希望を捨てず、旅立つ戦士たちがいた……。
『TOA』(ルーク&ガイ)ストーリー
ファブレ家に仕える使用人、ガイ・セシル。彼は使用人として、最も理解ある友人として、ルーク・フォン・ファブレに接してきた。しかし、生まれながらに何の不自由もなく甘やかされてきたルークは、自己中心的な性格に育ってしまう。ルークをたしなめつつも優しく接してきたガイだったが、ある時、突如としてルークが家を飛び出してしまう。ルークを追ってガイがたどり着いた場所は、古代より伝わる伝説の遺跡だった。
『TOE』(リッド&ファラ)ストーリー
マナの枯渇により、困窮していく世界。農作物は育たず、水は枯れ、人々の心も荒んでいた。そんな世界を救おうと、片田舎に住む少女ファラ・エルステッドが立ち上がる。幼なじみの学士からマナ枯渇の原因が世界樹にあることを聞いたファラは、さっそく世界樹に向かう事を決意。強引な彼女に連れ出され、リッドも仕方なく村を旅立つのだった。
秘奥義と連携秘奥義
『テイルズ オブ』シリーズでおなじみの秘奥義も収録される。新規描き下ろしのカットイン画像と、ド派手なエフェクトによる演出で繰り出される秘奥義は、広範囲の敵に大ダメージを与える。登場する秘奥義の一部もあわせて掲載する。
【各キャラクターの使う秘奥義】
クレス:冥空斬翔剣、チェスター:天威浄破弓、アスベル:獣破轟衝斬、リッド:極光剣、ファラ:獅吼爆砕陣、ガイ:鳳凰天翔駆、ルーク:レイディアント・ハウル
秘奥義で群がる敵を一掃するクレスとチェスター。カットインが描き下ろしとなるのも楽しみな部分だ。
また、パートナーとの絆値というゲージが高まることで、“連携秘奥義”というアクションが出せるようになる。これは、自分の秘奥義に続いてパートナーが秘奥義を繰り出したり、パートナーが秘奥義を放つ間に自分がコンボを重ねたり、本作ならではのコンビネーションが可能になるアクションだという。
連携秘奥義の発動時には、2人のカットインが同時に挿入される。起死回生も狙える強力なアクションとなりそうだ。
豪華内容の初回限定版も発売!
小説や朗読ドラマCD3巻セットなどが同梱される初回生産限定プレミアムBOXも、通常版と同時に発売される。プレミアムBOXの同梱内容は以下の通りだ。
歴代シナリオライター執筆・プレミアム小説
田中豪さん(『テイルズ オブ グレイセス』『テイルズ オブ レジェンディア』)、実弥島巧さん(『テイルズ オブ ジ アビス』『テイルズ オブ シンフォニア』)、名取佐和子さん(『テイルズ オブ エターニア』)ら作家陣が、原作の世界観で描く新エピソードを書下ろし。
朗読ドラマCD3巻セット
石田彰さん、鈴木千尋さん、櫻井孝宏さんらが出演する新タイプのドラマCD。総収録時間は120分以上。
文庫サイズ・オリジナルブックカバー
フィルムしおり
卓上カレンダー
予約特典はオリジナルアニメ『ているず おぶ 劇場』
予約特典は、オリジナルアニメ『ているず おぶ 劇場』のプロダクトコード付きダウンロードカード。『ているず おぶ 劇場』は、『テイルズ オブ』のキャラクターがゆる~い“ちびきゃら”になって活躍する3分×5話のほのぼのアニメだ。プロダクトコードを利用すれば、全話の高画質版をダウンロードできる。なお、コンテンツの一部にについては無料配信予定となっている。
なお、エンディング曲アーティストの公開オーディションが、オンライン仮想空間“バナフェス!タウン”開催されており、現在はユーザーによる一般投票も行われている。
2011/11/10
公式サイト
直井Dの一言コーナー
ザコ調整中。大剣士というザコで、大振りですが攻撃力が高く、剣先から背の高い衝撃波を飛ばしてきます。ジャンプでは避けきれないので、ステップで横に避けるのがオススメです。
2011/11/11
公式サイト
直井Dの一言コーナー
クレス・トェスターのアクション動画を公開!クレスの方はちょっと趣向を変え、ストーリーモード・夕焼けのファーライン貿易街にて、ジュード、ミラとの決戦シーンからの動画です。
STORY
世界観とあらすじ
聖なる生命エネルギー『マナ』によって繁栄した世界、ヴェルト・ルング。
世界樹からもたらされるマナにより人々の生活は潤い
この世界には恒久の平和が約束されていると、誰もがそう信じていた。
しかし……。
ある日突如として、世界に満ちあふれていたはずのマナが、枯渇し始めてしまう。
木々や農作物は枯れ、動物は弱り果て、人々の生活にも深刻な被害をもたらすマナの枯渇。
世界はこのまま衰退していくしかないのだろうか。
そんな世界においても希望を捨てず、旅立つ戦士たちがいた……。
CHARACTER
クレス・アルベイン
CV:草尾毅
「やっぱり、チェスターは最高の仲間だよ」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(クレス)
初代剣技が冴えます!魔神剣、秋沙雨、次元斬、3文字技がフルヒット♪。
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
チェスター・バークライト
CV:伊藤健太郎
「やっぱ、クレスとが一番やりやすいぜ」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(チェスター)
弓なのに接近戦でも十分行けちゃうクレスの相棒!連射で敵軍を撹乱!。
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
SYSTEM
バトルシステム
秘奥義
『テイルズオブ』シリーズお馴染みの秘奥義も収録!
カットインが挿入されるなどド派手な演出が発動し、広範囲の敵に大ダメージを与える!
カットイン画像は新規描きおろし!
連携秘奥義
パートナーとの連携で連携秘奥義発動!
自分の秘奥義に続いてパートナーが秘奥義を放つ。
従来のテイルズシリーズで出来なかった、秘奥義と秘奥義によるコンボが可能になっているぞ!
2人の最大最強の連携技で群がる敵を一網打尽!
2011/11/14
公式サイト
直井Dの一言コーナー
シナリオより抜粋。「何者かが砦に侵入した?まさか狙いは……」「エターナルソードか?だが、渡すわけにはいかない!」ボス戦では、垣根を越えたペアと戦うこともあります。
2011/11/15
公式サイト
直井Dの一言コーナー
ルーク。飛燕瞬連斬をコンボに入れると、元気に空を舞うルークの動きを楽しめます。パートナー時の褒めコメントも"らしい"感じです。「少しは褒めてやってもいいぜ」とか。
2011/11/16
公式サイト
直井Dの一言コーナー
ストーリーモードのちょっとした要素として、ボス戦で敗北した時のセリフも、各状況に合わせて、大量に用意してあります。声優さんの演技が光る、笑える"負けセリフ"もあったり。
2011/11/17
公式サイト
直井Dの一言コーナー
試作時、4キャラ作ってテストしてたのですが、うち2人がTOPコンビ。万能系、遠距離系と、テスト向きに2人でした。後2人もテスト用の系統を選びましたが、まだ未公開のキャラです。
2011/11/18
公式サイト
直井Dの一言コーナー
ルーク・ガイのアクション動画を公開!ルークは敵をふっ飛ばす技が多いので、どんどん豪快に散らす感じ。ガイは敵から離れず、集団の中で華麗に立ち回る感じのキャラです。
STORY
15作品に用意された新ストーリー
テイルズオブジアビス
ファブレ家に仕える使用人、ガイ・セシル。
彼は使用人として、最も理解ある友人として、ルーク・フォン・ファブレに接してきた。しかし、生まれながらに何の不自由も無く甘やかされてきたルークは、自己中心的な性格に育ってしまう。
ルークをたしなめつつも優しく接してきたガイだったが、ある時、突如としてルークが家を飛び出してしまう。ルークを追ってガイがたどり着いた場所は、古代より伝わる伝説の遺跡だった。
ルークを追ってガイがたどり着いた場所は、古代より伝わる伝説の遺跡!
そこには一体何が!?
CHARACTER
ルーク・フォン・ファブレ
CV:鈴木千尋
「やっぱおまえといると安心するわ!」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ルーク)
ルークの技は豪快かつ破壊力抜群!ド派手な一撃が気持ちいい♪
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
ガイ・セシル
CV:松本保典
「よく頑張ったな、ルーク」
「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ガイ)
スピードを活かしたガイ様の繊細で華麗な剣さばき!とくとご覧あれ!
ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
2011/11/21
公式サイト
直井Dの一言コーナー
本日発売のVジャンプさん、週刊少年ジャンプさんでTOT,TOHの参戦ペアとボス1名発表になりました!ボス、予想できた方いますでしょうか?今月はもう1ペア情報公開があります。
2011/11/21週刊少年ジャンプ
世界を破滅に導く!!偽りの聖女君臨じゃん
「TOD2」から衝撃のボスキャラ参戦!!
エルレイン
人は神には勝てないのだ
(CV:榊原良子)
信者から聖女と崇められている神官。目的のためなら手段を選ばない非常に冷徹な性格。
「TOH」から新たな2人の英雄も参戦!
故郷の村を救うために旅立つ2人に、待ち受ける運命は!?
シング・メテオライト
やっぱりオレとコハクのコンビは最高だ!
(CV:柿原徹也)
好奇心旺盛で、真っ直ぐな心を持つ少年。バトルにおいては、非凡な才能を秘めている。
コハク・ハーツ
シングの事信じて、よかった
(CV:井上麻里奈)
いじめや喧嘩が嫌いな、心優しい少女。戦闘では数々の、蹴り技や打撃を駆使して戦う。
「その他用語:新作情報(TOHTB)01」をウィキ内検索
最終更新:2014年01月02日 20:30
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|