• 2011/11/22公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 本日、色んな所の修正・調整が入った新ロムが出来ました。まだまだ改良します。新要素を遊びつつ確認していたら、地雷爆破ステップという新テクが発覚。これはできれば残したい。
  • 2011/11/24公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 今日発売のファミ通282pに、ツインブレイヴの記事があるのでみんな見てね!新しく作ったCGムービーも載ってます!
  • 2011/11/24ファミ通.com
    • 絆が連携を強くする
      • 人気RPG、『テイルズ オブ』シリーズの英雄たちが競演する本作。今回は、戦いをともにするパートナーとの絆が感じられる要素や、新たに判明した参戦者の顔ぶれ、秘奥義カットインを公開。意外なボスも登場するぞ!
    • "アグレッシブ・チェインキャパ"制の共闘
      • 本作のバトルシステムは、『テイルズ オブ グレイセス』などで好評を得たチェインキャパ(CC)制をアレンジしたもの。アグレッシブ・チェインキャパ(A・CC)を10消費する術技なら、A・CCの上限が50のキャラクターは5回まで連続使用可能で、A・CCが尽きても時間経過で回復する。パートナーとともに強力な攻撃を放つ"ツインブレイヴモード"も、戦闘の要となる。
    • 3組の英雄たちがパワフルな絆を見せる!
      • 今回判明した3組は、いずれも携帯ゲーム機向けに発売されたシリーズ作品の名コンビ。プレイステーション・ポータブルで画面狭しと大暴れする彼らに注目!
      • 『テイルズ オブザ テンペスト』より参戦
        • カイウス・クオールズ
          • 声:高城元気
      • 『テイルズ オブザ テンペスト』より参戦
        • ルビア・ナトウィック
          • 声:門脇舞以
      • 『テイルズ オブ イノセンス』より参戦
        • ルカ・ミルダ
          • 声:木村亜希子
      • 『テイルズ オブイノセンス』より参戦
        • スパーダ・ベルフォルマ
          • 声:うえだゆうじ
      • 『テイルズオブ ハーツ』より参戦
        • シング・メテオライト
          • 声:柿原徹也
      • 『テイルズオブ ハーツ』より参戦
        • コハク・ハーツ
          • 声:井上麻里奈
    • 味方のみならず、ボスも秘奥義を使う!
      • シリーズでおなじみの"秘奥義"は本作でも健在。秘奥義が発動すると、新規描き下ろしのカットインが挿入され、敵に大ダメージを与えられるぞ。出典作品で強烈な印象を残したボスと、彼女のカットインも公開!
    • フリーモードで自由にコンビを組んじゃおう
      • 操作キャラクターとパートナーを自由に組み合わせて、任意のステージで遊べるフリーモードも用意されているぞ。シリーズ作品の垣根を越えたコンビを組んで、どんな連携ができるか試してみるのもおもしろそうだ。
  • 2011/11/25公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • "強さと想い"のTOE、リッド・ファラの動画公開です。リッドは斧装備だと更に豪快な感じに。ファラは吹っ飛ばしたり叩きつけたり、流れるように戦う感じ。あれ?画質が…?確認します。
    • STORY
      • 15作品に用意された新ストーリー
        • テイルズオブエターニア
          • マナの枯渇により、困窮していく世界。農作物は育たず、水は涸れ、人々の心も荒んでいた。
            そんな世界を救おうと、片田舎に住む少女ファラ・エルステッドが立ち上がる。幼なじみの学士からマナ枯渇の原因が世界樹にある事を聞いたファラは、さっそく世界樹に向かう事を決意。
            強引な彼女に連れ出され、リッドも仕方なく村を旅立つのだった。
          • マナ枯渇の原因を知ったファラは世界樹に向かう。そんな彼女に
            強引に連れ出され旅立つリッドだった。
    • CHARACTER
      • リッド・ハーシェル
        • CV:石田彰
        • 「帰ったら、ファラのオムレツ食いてぇや」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(リッド)
          • 派手なエフェクトの豪快な技が目立つリッド!空中からの突進はまるでミサイル…!?
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
      • ファラ・エルステッド
        • CV:皆口裕子
        • 「もう、リッド。少しは喜びなよ」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ファラ)
          • スピード感のある動きは敵に反撃の隙を与えません。空中からの叩き落としは痛快コンボ!
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
  • 2011/11/29公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • エルレイン参戦。一番の理由は意外性のあるキャラを出したかったという所。加えて、軍団を率いても違和感の無いポジションのキャラが、ゲーム的に欲しかったというのもあります。
  • 2011/11/30公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 今作は連携秘奥義により、秘奥義から秘奥義という殲滅クラスの破壊力のコンボを楽しめます。キャラの組み合わせを変える事で、殺劇から殺劇に繋げたり。
  • 2011/12/01公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 本日から連動サイトプレオープン先行登録キャンペーンが始まります。応募頂いた方は、ゲーム中のジュードの武器、「ティポミトン」を先行DL可能になります。詳細はこちらを!
  • 2011/12/014Gamer.net
    • 「A・CC」と呼ばれる戦闘システムを搭載パートナーゲージで仲間との連携力を昇華させよう
      • ツインブレイヴには,「A・CC」(アグレッシブ・チェインキャパ)と呼ばれる新たな戦闘システムが搭載されている。これは,歴代の「テイルズ オブ」シリーズから本作にマッチした戦闘システムを,アレンジ,進化させたものだ。
      • また戦闘中,“パートナーゲージ”を消費して「パートナーアタック」を発動できる。プレイヤーキャラクターの目の前に,仲間が瞬時に駆けつけて術技を繰り出すという心強いもので,マイキャラが繰り出した攻撃の隙をサポートしてくれるうえ,敵から攻撃を仕掛けられる際,それを阻み,助け出してくれるという。
      • パートナーゲージが最大値の時には「ツインブレイヴモード」が発動可能。一定時間,プレイヤーキャラとパートナーが光のエフェクトに繋がれて,両者の攻撃力が跳ね上がる。さらにマイキャラが繰り出した攻撃に,パートナーが追随するように連携攻撃を行うため,たとえ手強い敵が相手であっても有効な手段となりそうだ。
      • 爽快なCC制をさらに強化した“A・CCシステム”!
        • A・CC(アグレッシブ・チェインキャパ)システムとは?
          • 過去のテイルズシリーズの戦闘システムから、本作にマッチしたものを選び、アレンジ進化。
            • 通常のCC制のように、術技ごとに設定された消費CCを使用して技を放つ。(今作では通常攻撃では消費しない)
            • CCは時間で回復するが、通常攻撃を当てたり、後々紹介するテクニカルなアクションなどのアグレッシブな行動をとる事で、より回復したり、消費を抑えたりする事が出来る。
          • アグレッシブに行動する事で、より多くの術技を使っての爽快な戦闘が楽しめる。
          • 技の組み合わせ、コンボ、テクニックによってより奥深い立ち回りを演ずることが出来る!
      • 二人の絆が鍵を握るツインブレイヴモード!
        • パートナーゲージ
          • パートナーとの特殊攻撃、「ツインブレイヴモード」「パートナーアタック」を使用するのに必要なゲージ。使用すると消費するが、時間経過で回復する。(仲間との絆を深めると、回復時間が早くなる)
        • パートナーアタックについて
          • 瞬時に仲間がプレイヤーの目の前に駆けつけ、術技を繰り出してくれる。
            • 自分の攻撃の隙をサポートしてもらう
            • 敵の攻撃を受けている時、阻む用に攻撃を繰り出し助けてくれる
        • ツインブレイヴモードについて
          • パートナーゲージMAX時に発動可能。一定時間、プレイヤーとパートナーが光で繋がったようになり、ツインブレイヴモードとなる。(TBモードの時間は、仲間との絆を深めるとより長くなる)
            • パートナーが、プレイヤーの攻撃に合わせ、追随するように攻撃連携を行うようになり、対面する敵集団をなぎ倒せる。
            • TBモード時は、攻撃力が2人とも跳ね上がる。体力の高い敵や、TOキャラとの戦闘などで有効
        • 作戦について
          • 仲間の作戦は戦闘中、いつでも変更することが出来る。
    • ストーリーモードでは,作品の枠を越えてキャラ同士が出会う?好きなキャラをパートナーに選んで戦うフリーモードも
      • ストーリーモードでは,各キャラクターにまつわる新たなストーリーの中で,戦いを繰り広げていくことになる。全30編が用意されており,重要なシーンではCGムービーが挿入されるとのことだ。さらにスクリーンショットを見る限り,本来ならば出会うはずのないキャラクター同士が対立し,なにやら良からぬな雰囲気に突入しているように見えるが……?
      • 一方のフリーモードでは,好きなキャラクターをパートナーとして選択し,さまざまなステージで自由にバトルを繰り広げられる。今回公開された各キャラのプロフィールと合わせて,それぞれのストーリー紹介を下に引用するので,こちらを確認しつつ,ペアのバトルイメージを脳内で繰り広げるのもいいかもしれない。
      • テイルズ オブ ハーツより参戦!!
        • やっぱりオレとコハクのコンビは最高だ!
          • シング・メテオライト CV:柿原徹也
        • シングの事信じて、よかった
          • コハク・ハーツ CV:井上麻里奈
        • TOH(テイルズ オブ ハーツ)
          • 貧しい村で生まれ育ったシングとコハク。
            ある時、世界規模でのマナの枯渇が起こり、二人の村を前例の無い程不作が襲った。
            村は追い詰められ、死を待つのみとなった。
            なんとかして村を救いたいと考えた二人は、村を救う手立てを求めて、旅に出るのだった。
          • マナの枯渇により危機に瀕した村を救いたいと考えて旅発つシングとコハク! 二人を待ち受けるものとは!?
      • テイルズ オブ ザ テンペストより参戦!!
        • ルビアも、一応ありがとうな
          • カイウス・クオールズ CV:高城元気
        • カイウスも少しは役に立ったんじゃない?
          • ルビア・ナトウィック CV:門脇舞以
        • TOT(テイルズ オブ ザ テンペスト)
          • 災厄を招く種族とされる“獣人”の少年、カイウス。
            差別に晒される日々の中で、彼はある疑問を抱いていた。
            “神がいるのなら、なぜこんな理不尽を許すのか?”
            折りしも世界中のマナが枯渇し、獣人差別は悪化していた。そんな時、カイウスはある噂を耳にする。
            時を超える聖剣エターナルソードの存在だ。時を超え、神が世界を作っている頃に戻れば、そいつを一発ブン殴れるのではないか……
            カイウスは幼馴染の少女ルビアと共に神を殴る為の冒険へと旅立つのだった……
          • 差別に晒される獣人の少年カイウスは神の存在に疑問をいだき、幼馴染のルビアと共に冒険へと赴くのだった!
      • テイルズ オブ イノセンスより参戦!!
        • スパーダ! あんまり乱暴な事はしないで!
          • ルカ・ミルダ CV:木村亜希子
        • ヒャヒャヒャ、全員ブチのめしてやるぜー!
          • スパーダ・ベルフォルマ CV:うえだゆうじ
        • TOI(テイルズ オブ イノセンス)
          • 世界に恵みをもたらしていたマナの力。
            しかしある時を境に、マナは急激に減少を始める。
            そんな世界の変化は、医者を志す少年、ルカ・ミルダの周囲にも影響を及ぼしていた。
            彼の街でも、未知の疫病が蔓延し始めたのだ。
            疫病の蔓延もマナの影響であると知ったルカは、幼なじみのスパーダと共に世界樹へと旅立つのだった。
          • 医者を志す少年ルカの街に疫病が蔓延し始めた。マナの影響を知ったルカはスパーダとともに世界樹へ旅発つ
      • テイルズ オブ デスティニー2よりまさかのボスが登場!!
        • 人は神には勝てないのだ
          • エルレイン CV:榊原良子
        • まさかのボスキャラクターが続々登場予定!お楽しみに!
      • TOX(テイルズ オブ エクシリア)
        • 医者を志す学生ジュードは、あるとき不思議な雰囲気を纏った女性ミラと出会う。
          ミラは言う。自分は、世界樹を救いに行かなければならないと。
          ジュードは世界樹を救う事が、マナ枯渇に苦しむ世界を救う事なると知り、自分も何か手伝いたいとミラに申し出るのだった。
        • 医者を志す学生ジュードはあるときミラと出会う。ミラは言う。自分は世界中を救いに行かなければならないと
      • TOV(テイルズ オブ ヴェスペリア)
        • 下町で無頼漢のような生活を送っていたユーリ・ローウェル。
          彼は、小さな田舎村が役人によって苦しめられているという噂を聞きつける。
          役人や貴族が一般人を虐げる事を嫌うユーリは、騎士団から調査の命を受けたフレンと共に、問題の村に向かうのだった。
        • 役人や貴族が一般人を虐げているという噂を聞きつけたユーリ。フレンとともに問題の村へと向かうのだった!
      • TOS(テイルズ オブ シンフォニア)
        • マナの枯渇により衰退していく世界。
          そんな中にあり、唯一世界樹の声を聞く事が出来る神子ゼロスは、マナ枯渇の原因を探るべく世界樹を視察する事を申し出る。
          そして、剣の腕を買われ、ゼロスの護衛役として共に世界樹へ行く事になったロイド。
          ぎこちない即席コンビを組んだ二人だが、出発早々トラブルに巻き込まれる事となる。
          しかもトラブルの原因は、ゼロスの女性問題だった……
        • 世界樹視察の役目を追った神子ゼロスの護衛役として世界樹へと向かうロイド。しかし出発早々トラブルが…!
    • さて,冒頭でも触れたが,「ツインブレイヴ」の武器アイテム「ティポミトン」が無料先行DLできるようになる「連動サイトプレオープン先行登録キャンペーン」が本日スタートした。対象者は,2012年1月17日14:00までにWeb連動サイトから先行登録を済ませた人となる。ちなみに本アイテムは,バナフェスタウンのアバターアイテムとしても使えるとのこと。
      • このほか,本作をララビットマーケットで予約するとオリジナル特典が「『ているず おぶ 劇場』フェイスタオル」がもらえることも告知されている。
    • 連動サイトプレオープン先行登録キャンペーンが実施決定!
      • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」で利用できるWeb連動サイト(http://my.bnfes.jp/tales/specialTohtb.php)の先行会員登録キャンペーンを実施いたします。2011年12月1日から1月17日 14:00までに、Web連動サイト「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ連動サイト」で先行登録していただくことで、ゲーム中で装備可能な武器アイテム「ティポミトン」が無料で先行ダウンロードできる権利をキャンペーン期間中に登録された方全員にプレゼントいたします。またこちらのアイテムは「バナフェスタウン」内のアバターアイテムとしてアバターに装着することも可能です。
        • ◆装備武器「ティポミトン」
          • テイルズ オブ エクシリアに登場する、ジュード用のユニーク武器。
            その愛らしさはツインブレイヴでも、微笑みを与えてくれます。
        • ◆キャンペーン応募受付期間◆
          • 2011年12月1日(木)~1月17日(火)14:00まで
        • ◆キャンペーン応募特典◆
          • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」で使用できる武器アイテムの無料先行ダウンロード権
          • ※ソフト発売後の正式サイトオープン時にダウンロード可能になります。
        • ◆テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ連動サイト◆
          • http://my.bnfes.jp/tales/specialTohtb.php
          • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ連動サイト」は、「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」のゲーム内から接続することで、
            • 特別ミッションダウンロード(一部のミッションは、達成時に武器装備を貰える特典あり)
            • ミッション達成ランキングボード
            • スコアアタックモードランキングボード
          • などを楽しむことが出来る、利用料無料のサービスです。
          • ※「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ連動サイト」をご利用いただくために必要なPCの環境は、http://my.bnfes.jp/tales/specialTohtb.phpをご確認下さい。
          • ※特別ミッションのダウンロードサービスではPSPからのみ可能なサービスとなります。サービスを利用するためには、PSP本体と本ゲームソフト、メモリースティック デュオ、ワイヤレスLANでインターネットに接続できる環境が必要となります。
  • 2011/12/01Vジャンプブログ
    • 『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』最新情報?!
      • ってわけで、あんまりBlogでゲームの最新情報公開とか
        やりませんが、ステキ情報が届きましたので!
      • 初回生産限定プレミアムエディション!どん!
        • プレミアム小説!
          シリーズ歴代のシナリオライターさんが執筆した小説。
          「ツインブレイヴ」の新ストーリーも収録した全6章構成!
        • プレミアム朗読ドラマCD3巻セット
          石田彰さん、鈴木千尋さん、櫻井孝宏さんら人気声優さんたちが出演!
          エターニア&アビス&グレイセスの朗読ドラマCD!!
          (なんと、120分以上とのことです!)
        • 文庫サイズオリジナルブックカバー
          呪文書デザインの折り返しベルト付きブックカバー!
        • フィルムしおり
          オープニングアニメの名場面フィルムしおり。
          (ランダム封入とのことです)
        • 卓上カレンダー
          15作品のベストパートナーすべてが登場するカレンダー!
          (2012年3月スタート)
        • ご、豪華…
          9980円(税込)とのことです!
      • どうせならちょっとは記事っぽいことも!
        レジェンディアから、この2人が参戦です。
        は、初公開!?
      • さらに、これもVJWEBでは珍しいですけど動画も公開!
        気になるオープニングアニメの数シーンが見れちゃいます!
        何気にこれも初公開!?!?
  • 2011/12/02公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • ルカ・スパーダのアクション動画を更新!またVジャンプblogさんで、TOLの参戦ペアとOPアニメをちょっとだけ先行公開しています!フル版はジャンプフェスタで公開です!
    • STORY
      • 15作品に用意された新ストーリー
        • テイルズオブイノセンス
          • 世界に恵みをもたらしていたマナの力。
            しかしある時を境に、マナは急激に減少を始める。
            んな世界の変化は、医者を志す少年、ルカ・ミルダの
            周囲にも影響を及ぼしていた。
            彼の街でも、未知の疫病が蔓延し始めたのだ。
            疫病の蔓延もマナの影響であると知ったルカは、幼
            なじみのスパーダと共に世界樹へと旅立つのだった。
          • 医者を志す少年ルカの街に疫病が蔓延し始めた。マナの影響を
            知ったルカはスパーダとともに世界樹へ旅発つ
    • CHARACTER
      • ルカ・ミルダ
        • CV:木村亜希子
        • 「スパーダ!あんまり乱暴な事はしないで!」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ルカ)
          • 大剣の一撃は重くて超強烈!炎をまとった連撃は圧巻です!
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
      • スパーダ・ベルフォルマ
        • CV:うえだゆうじ
        • 「ヒャヒャヒャ、全員ブチのめしてやるぜー!」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(スパーダ)
          • 華麗なる連続攻撃は敵に息つく暇を与えない!これぞ双剣乱舞!
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
    • SYSTEM
      • バトルシステム
        • ツインブレイヴモード
          • 二人の絆が鍵を握るツインブレイヴモード!
            • ツインブレイヴモードについて
              • パートナーゲージMAX時に発動可能。一定時間、プレイヤーとパー
                トナーが光で繋がったようになり、ツインブレイヴモードとなる。(ツイン
                ブレイヴモードの時間は、仲間との絆を深めるとより長くなるぞ)
              • パートナーが、プレイヤーの攻撃に合わせ、追随するように攻撃連携を
                行えるようになり、対面する敵集団をなぎ倒せる。
              • ツインブレイヴモード時は、攻撃力が2人とも跳ね上がる。体力の高い
                敵や、TOキャラとの戦闘などで有効だ!
            • パートナーゲージについて
              • パートナーとの特殊攻撃、「ツインブレイヴ
                モード」、「パートナーアタック」を使用する
                のに必要なゲージ。使用すると消費するが、時間経過で回復する。
                (仲間との絆を深めると、回復が早くなる)
            • ツインブレイヴモードで多くの敵をなぎ倒せ!
  • 2011/12/05公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • ツインブレイヴモード。パートナーが共に立ち並び、一緒に攻撃してくれる高攻撃力の状態ですが、敵ガードを崩す効果もつきます。ガードを多用する敵に対して非常に有効です。
  • 2011/12/06公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 限定版小説。先日校正を終了。名取さん執筆のTOE編は、リッドがセイファートリングを見上げるシーンから始まる、リッドとファラらしい素敵な物語です。さすが原作ライター。
  • 2011/12/07公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 限定版小説。実弥島さん執筆のTOS編、ロイドが世界再生の旅を思い返すシーンから始まります。時間軸としては、オリジンの封印を解放しにいく前のタイミングの物語です。
    • SPEC
      • 製品概要
        • CERO B
      • 初回生産限定プレミアムエディション
        • 歴代シナリオライター執筆・プレミアム小説
          • 田中豪(テイルズオブグレイセス、テイルズオブレジェンディア)、
            実弥島巧(テイルズオブジアビス、テイルズオブシンフォニア)、
            名取佐和子(テイルズオブエターニア)ら作家陣が、原作の世界観
            で執筆された新エピソードを書き下ろし。「ツインブレイヴ」の新ストー
            リーも収録した全6衝構成。表紙、挿絵も描き下ろし。
        • 朗読ドラマCD3巻セット
          • 人気声優石田彰、鈴木千尋、櫻井孝宏らが出演するテイルズオブ
            エターニア、テイルズオブジアビス、テイルズオブグレイセスの
            朗読ドラマCD。総収録時間120分以上!描き下ろしパッケージ。
        • 文庫サイズ・オリジナルブックカバー
          • 呪文書デザインの折り返しベルト付きブックカバー。
        • フィルムしおり
          • OPアニメからランダムカットした名場面フィルムしおり。
            ※封入されるフィルムのデザインは商品ごとに異なります。指定はできませんのでご了承下さい。
        • 卓上カレンダー
          • 30キャラすべてが登場するカードデザインの2012年3月スタートカレンダー。
  • 2011/12/08公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 限定版小説。田中豪さん執筆のTOL編。水の民の拠点の1つに匿われていたセネル達。とある理由でセネルとクロエは2人で、拠点の外に出てしまい……といった物語です。
  • 2011/12/09公式サイト
    • YAPPARI!「テイルズオブ」スペシャルステージ
      inジャンプフェスタ2012~ツインブレイヴDay~
      • 日時:12月18日(日)10:30~
      • 場所:幕張メッセ国際展示場「バンダイナムコゲームス/バンプレストブース内ステージ」
      • ゲスト:小野坂昌也、鈴木千尋、松本保典
      • 観覧方法:先着順受付
    • 直井Dの一言コーナー
      • カイウス・ルビアのアクション動画を公開!カイウスは手数と吹き飛ばしを合わせた技が多いです。ルビアは術がメインですが、愛らしい通常攻撃アクションは必見です。ハート!
    • STORY
      • 15作品に用意された新ストーリー
        • テイルズオブザテンペスト
          • 災厄を招く種族とされる“獣人”の少年、カイウス。差別に晒される日々の中で、彼はある疑問を抱いていた。“神がいるのなら、なぜこんな理不尽を許すのか?”
            折りしも世界中のマナが枯渇し、獣人差別は悪化していた。そんな時、カイウスはある噂を耳にする。
            時を超える聖剣エターナルソードの存在だ。時を超え、神が世界を作っている頃に戻れば、そいつを一発ブン殴れるのではないか……
            カイウスは幼馴染の少女ルビアと共に神を殴る為の冒険へと旅立つのだった……
          • 差別に晒される獣人の少年カイウスは神の存在に疑問をいだき、幼馴染のルビアと共に冒険へと赴くのだった!
    • CHARACTER
      • カイウス・クオールズ
        • CV:高城元気
        • 「ルビアも、一応ありがとうな」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(カイウス)
          • 素早く野性的な技で敵を瞬時に撃破!最後はいよいよ本気モード!?
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
      • ルビア・ナトウィック
        • CV:門脇舞以
        • 「カイウスも少しは役に立ったんじゃない?」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(ルビア)
          • 飛び出すハートがとってもキュートなルビア♪術技連発、容赦ナシ♪
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
    • SYSTEM
      • バトルシステム
        • A・CCシステム
          • 爽快なCC制をさらに強化したA・CCシステム!
            • A・CC(アグレッシブ・チェインキャパ)システムとは
              • 過去のテイルズシリーズの戦闘システムから、本作にマッチしたおの
                を選び、アレンジ進化。
              • 通常のCC制のように、術技ごとに設定された消費A・CCを使用
                して技を放つ。(今作では通常攻撃では消費しない)
              • A・CCは時間で回復するが、通常攻撃を当てたり、後々紹介する
                テクニカルなアクションなどのアグレッシブな行動をとる事で、より
                回復したり、消費を抑えたりする事が出来る。
              • アグレッシブに行動する事で、より多くの
                術技を使っての爽快な戦闘が楽しめるぞ!
              • 技の組も合わせ、コンボ、テクニックによって
                より奥深い立ち回りを演ずることが出来る!
  • 2011/12/12公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 限定版小説。実弥島さん執筆のTOA編。時間軸はルークが屋敷に戻ってきた所。気分転換にガイと剣舞でもするかと思いたったルーク。ガイを差出す途中屋敷で見た光景とは…といったお話。
  • 2011/12/13公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 限定版小説。田中豪さん執筆のTOG編。皆がそれぞれの戻るべき場所に戻った後の物語。台詞抜粋。「母さんが新しい服を作ってやるんだって言って、仕立て屋に連れ出してるよ」
  • 2011/12/14公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • ザコの中には宙に浮いている敵もいます。対空性能のある術技を使うか、×ボタンでジャンプして倒す必要があります。開発初期に凄く議論したのですが今作は×オタン=ジャンプです。
  • 2011/12/15公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • 今週末、12/17、18のジャンプフェスタ2012にて、ツインブレイヴの試遊台を設置します!TOXジュード編・TOAルーク編のアクションとストーリーを一部体験できますので、是非!
  • 2011/12/16公式サイト
    • 直井Dの一言コーナー
      • シング・コハクのアクション動画を公開!2人の動きは元気さを強調して作りました。通常攻撃の締めや、技の跳ね回る感じとかを、楽しんで頂ければ。砕心脚も大分飛びます。
    • STORY
      • 15作品に用意された新ストーリー
        • テイルズオブハーツ
          • 貧しい村で生まれ育ったシングとコハク。
            ある時、世界規模でのマナの枯渇が起こり、二人の村を前例の無い程不作が襲った。
            村は追い詰められ、死を待つのみとなった。
            なんとかして村を救いたいと考えた二人は、村を救う手立てを求めて、旅に出るのだった。
          • マナの枯渇により危機に瀕した村を救いたいと考えて旅発つシングとコハク!二人を待ち受けるものとは!?
    • CHARACTER
      • シング・メテオライト
        • CV:柿原徹也
        • 「やっぱりオレとコハクのコンビは最高だ!」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(シング)
          • 光の連続攻撃は超強力。ゆけ!シング!閃光のように!
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
      • コハク・ハーツ
        • CV:門脇舞以
        • 「シングの事信じて、よかった」
        • 「テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ」キャラ紹介(コハク)
          • 蹴り上げ、蹴り飛ばし、コハクのけりはとにかく強烈です!
          • ツインブレイヴ公式ではできるだけ生プレイの臨場感をみなさんに味わって
            もらいたいと思い直井Dと2人で撮れたてほやほやの動画をアップしていきます!
          • 未加工ですので出来不出来のバランスに偏りがありますし、場合によっては
            製品版では見られないものが映ってしまうかもしれませんがご了解くださいませ。
          • 各動画には「もっと見たい!」ボタンを新たに一つ付けさせていただきました。
            皆様から「もっと見たい!」を多数いただいたキャラクターについては、イベント
            シーンや秘奥義などなど新しい動画を追加で撮って公開していきたいと思います!
    • SYSTEM
      • ゲーム概要
        • 多彩なモードを実装!
          • ストーリーモード
            • 各キャラクターが主役のストーリーを楽しみながら戦っていくモードだ。全30編。
              重要なシーンでは新規のCGムービーも入るぞ。
          • フリーモード
            • パートナーを自由に選び、自由なステージで遊べるモードだ。
              シリーズを越えて自分の好きなキャラクターの組み合わせでバトルを楽しむことができるぞ。
  • 2011/12/18電撃オンライン
    • バンダイナムコゲームスは、千葉・幕張メッセで開催されていたジャンプフェスタ2012内で、ブースステージイベント“YAPPARI!『テイルズ オブ』ステージ in ジャンプフェスタ2012~ツインブレイヴ DAY~”を本日12月18日に行った。
      • 『テイルズ オブ イノセンス R』をメインとした昨日のステージに続き開催された本日のイベントは、2012年2月23日に発売されるPSP『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(以下、ツインブレイヴ)』がテーマとなった。イベントの司会も昨日に続き小野坂昌也さん(『テイルズ オブ シンフォニア』ゼロス・ワイルダー役)が務め、ゲストを招いてのトーク、予約特典アニメの生アフレコ、開発者のゲーム紹介などが行われた。
      • 『ツインブレイヴ』は、シリーズキャラクター2人1組で戦いに挑み、群がる大勢の敵をなぎ倒していくアクションゲーム。パートナーとの絆を深め、協力アクションを駆使していくことがバトルのポイントとなり、おなじみの術技や秘奥義を使って戦うことも可能だ。プレイアブルキャラクターは、シリーズ15作品から2人ずつ合計30名で、15組それぞれにオリジナルのシナリオも用意されている。味方キャラクターだけでなく、『テイルズ オブ デスティニー2』のエルレインなどボスキャラクターが参戦するのも特徴だ。
      • なおイベントには、『テイルズ オブ ジ アビス』から『ツインブレイヴ』に参戦するルーク・フォン・ファブレとガイ・セシルをそれぞれ演じる、鈴木千尋さんと松本保典さんが駆けつけた。ゲームの紹介を行ってくれたのは、ディレクターの直井啓訓さんとシリーズ統括プロデューサーの吉積信さんの2人だ。以下にイベントの模様を掲載していく。
      • 「俺は悪くねぇ!(鈴木さん)」「ガイ様華麗に参上!(松本さん)」とそれぞれの役の決めゼリフを口にして、イベント開始直後から会場を盛り上げた鈴木さんと松本さん。松本さんは、ゲームの『テイルズ オブ』イベントには初参加ということながらも、生アフレコでアドリブを見せるなどの活躍を見せていた。
      • キャラクターの会話を楽しむコミカル編シナリオも15組それぞれに登場!
        • 会場でまず発表されたのが、『ツインブレイヴ』のテーマソングアーティスト。起用されたのは“FUNKIST”で、彼らが7人組バンドとしてレコーディングした『SHINE』『NEW DAYS』『Brave』の3曲が『ツインブレイヴ』に提供される。直井さんによれば、OPアニメにも使用されるテーマソング『SHINE』は激しく、EDに使用する『NEW DAYS』はやさしい曲だという。『Brave』はインスト曲で、バトルテーマとして使用されるそうだ。
        • そして映像を交えたゲーム紹介では、ゲームシナリオに“コミカル編”が存在することも明らかにされた。これにより、世界的なマナの枯渇(こかつ)に直面するシリアスなシナリオと、キャラクター同士のかけ合いをメインに楽しめるコミカル編、2本ずつのシナリオが15組それぞれに用意されることになるという。
        • ちなみに直井さんによれば、『テイルズ オブ シンフォニア』シナリオでは、シリアス編はロイド主導、コミカル編はゼロス主導の話になるそうだ。『テイルズ オブ ジ アビス』シナリオだと、シリアス編はガイ主導、コミカル編はルーク主導になるとのこと。いずれのシナリオも、キャラクターの魅力を改めて掘り下げていく内容になると話していた。
        • ゼロスはコミカル編のメイン! シリアス編のメインになれず、小野坂さんも「収録した覚えがない!」とスネてしまうが……しかし、対する直井さんの口ぶりからは、その演技にかなり期待を持てそうなことがうかがえた。
        • バトルについては、たくさんの術技を使って戦う爽快感のあるものになると話す直井さん。パートナー同士が協力して放つ“連携秘奥義”もポイントになる。
        • またイベント終盤には、『テイルズ オブ レジェンディア』からボスキャラクターが登場することも、直井さんの口から語られた。
        • イベントの生放送終了後には、OPアニメも上映された。直井さんのオーダーにより、アクションシーンが多めに取り入れられた映像になっている。
        • なお『ツインブレイヴ』には、小説やドラマCD、卓上カレンダーなど多数のグッズを同梱した初回限定版も用意されている。詳細は12月7日の記事に詳しいので、そちらを見ていただきたい。
        • ちなみに3巻セットで同梱される朗読ドラマCDの1枚は、ルーク役の鈴木さんが読み上げている。収録を振り返った鈴木さんは、「本編よりしゃべってます」とのことで、かなりのボリュームが期待できるようだ。ちなみに鈴木さんが朗読するCDには、松本さんも少し出演しているのだという。生産数はまだ決まっていないそうなので、欲しい人は早めに予約しておこう。
        • 朗読CDということで、キャラクターのセリフと地の文章では演技も変わるそう。鈴木さんは、「説明しているところは子安さん(ジェイド)みたいでしたね」とも感想を語っていた。
        • そして通常版、初回限定版共通の予約特典として、オリジナル短編アニメ『ているず おぶ 劇場』のプロダクトコード付きダウンロードカードも用意される。このプロダクトコードを使って入手できる5話のうち、1話と2話については今後、公式サイトで公開予定とのことだ。そして本日は、1話の生アフレコ上映も行われたので、その模様も記事で紹介していく。
        • なお予約特典には、『テイルズ オブ イノセンス R』との合同で、抽選で500組1,000名が“テイルズ オブ フェスティバル 2012”に招待されるキャンペーンへの応募用プロダクトコードも付くので、入手したら忘れずに入力しよう。
      • 『ているず おぶ 劇場』第1話が生アフレコで上映!
        • ここからは、『ているず おぶ 劇場』第1話の上映の模様を紹介する。吉積さんが「せっかくだから」と生アフレコでの上映を告げると、観客からは拍手! ……だが、「今考えてみると、俺、(ゼロスは出ているけど)この2人とは絡んでいないんですよ」と、収録時を思い出した小野坂さん。「ということは……俺(ゼロスと)違う役だ(笑)」――その予感は的中して、小野坂さんの役どころはユーリ! 毎度ながらのムチャ振りに小野坂さんが不満を訴えるも、「大丈夫、鳥海さん以外では日本で一番ユーリを演じているから!」と吉積さんから太鼓判を押され、上映がスタートした。
        • 1話は、ルークとガイ、ユーリの3人が一緒に行動し、森の中で道に迷ってしまうところから始まる。
        • ユーリを責めるルークに対し、真っ先に森へ入ったのはルークだろうとたしなめるガイ。ルークはもちろん「俺は悪くねぇ!」
        • 休憩して食事となるが、食料がニンジンしかなく、出てくるのはニンジンのコース料理。ルークは肉が食べたいと訴える。
        • 食後にユーリは、「俺もたまには、元気の出る物食べたいからな」と獣用の罠を仕掛ける。ユーリの優しさにガイは感激!
        • 罠に獲物がかかるも、仕掛けが壊されている。一体何が……?
        • 実は、ルークが罠でケガした獣を放っておけずに逃したのだった。
        • ルークの無邪気な優しさに、「ま、大目に見てやるか」とユーリ。それぞれ角度の違う優しさがうかがえるエピソードだ。
        • そして最後にはこっそりヴェイグの姿も。
      • 来年の馬場プロデューサーの動向に注目!?
        • 最後に、『テイルズ オブ』シリーズのキャラクター人気投票の実施や、来年6月2日~3日に横浜アリーナで開催される“テイルズ オブ フェスティバル 2012”でのランキング発表、『テイルズ オブ イノセンス R』の来年1月26日発売、『ツインブレイヴ』の来年2月23日発売など、今後の展開が紹介された。また吉積さんの口からは、来年はそれだけでなく「馬場君(馬場英雄プロデューサー)の動きも要チェックです!」と意味深な発言が飛び出した。『テイルズ オブ エクシリア』を作り終えた馬場さんが今、何をしているのか? ぜひ注目してほしいとのことだ。
        • そしてイベントの締めはこの掛け声。「やっぱり! テイルズ オブ!」
最終更新:2011年12月18日 20:52