+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
モフモフ族の村で流れるタウンソング。秘密の地下道中腹の跡地でも流れる。
民族楽的な曲であり、人の「遠吠え」的な声質がどことなく辺境の部族という印象を与える。
テンポとリズムは終始楽しげであり、「タン、タタ、タン」と言ったような
独特のリズムを周期的に繰り返すさまは、まるで浜辺に集まってきた
ラッコが揃っておなかの貝を割っているようなイメージを醸し出す。
なお、作中ではスチームパンクな街並みゆえに「シュコー」といったような
蒸気の音が時折挟み込まれるのだが、サントラ収録には蒸気の音はない。
そのせいで民族的なイメージのみが特化し、ある意味神秘的な曲調に仕上がってる。
曲の中盤以降にガラッとした変化を見せるのも特徴だ。