+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
イノセンスRで採用されたバトルシステム。
DS版でのフリーラン、空中コンボの爽快感はそのままに、「インフィニティジャム」を廃止した代わりに
プレイヤーの行動がダイレクトに戦闘に反映される「レイヴシステム」を搭載している。
戦闘が上手くいっているかどうかが戦況に直接反映されるというもので、
コンボを繋いだりして“上手に”立ち回れば,プレイヤー側がどんどん有利になっていく。
一定数のコンボをすると行う敵の怒り攻撃に対するガードカウンターが搭載されており、
レイヴシステムでの効果を上げることができる。
また、画面に表示されているパーティキャラのアイコンをタッチすることで、
ショートカットに設定した技を即座に呼び出すなど、Vitaならではの操作も搭載。
ちなみに、「覚醒」が廃止され従来のテイルズでお馴染みのオーバーリミッツに変更された。