+ | 地名・地形 |
地名・地形
50音順 |
+ | スタッフ・出演者 |
スタッフ・出演者
50音順
オリジナル順
ファンタジア デスティニー TOPなりきりダンジョン エターニア デスティニー2 シンフォニア リバース ブレイカー レジェンディア コモンズ アビス TOEオンライン ヴァールハイト テンペスト イノセンス TOSラタトスクの騎士 ヴェスペリア ハーツ グレイセス エクシリア エクシリア2 ゼスティリア ベルセリア アライズ ルミナリア クロスオーバー順 TOWなりきりダンジョン2 TOWなりきりダンジョン3 TOWレディアントマイソロジー TOWレディアントマイソロジー2 TOWレディアントマイソロジー3 バーサス ファンダムVol1 ファンダムVol2 TOHツインブレイヴ キズナ TOWタクティクスユニオン リンク アスタリア TOWレーヴ ユナイティア レイズ クレストリア |
+ | その他用語 |
その他用語
50音順 |
+ | 目次 |
今作ではスキル「アルターサポート」によりサポート能力の効果を変えることができる。
以下はアルターサポート使用時の変更内容。
ジュード「レストア」
- レストア発生時、HP回復ではなくTP回復となり、戦闘不能を回復することが出来なくなる。
ミラ「バインド」
- バインドの拘束時間が短くなり、拘束した敵の弱点に対応した状態変化を与える。
アルヴィン「ブレイカー」
- ブレイカー発生時、気絶させずに一定時間、敵の物理防御力と魔法防御力を低下させる。
エリーゼ「ティポドレイン」
- TPドレインを発生させる際、敵を浮かすのではなく、ダウンで発生させ易くする。
ローエン「オートマジックガード」
- オートマジックガードで防いだ際、受けるダメージがTPが残っている限り、HPではなくTPとなる。
レイア「アイテムスティール」
- アイテムスティールで盗むものが、アイテムの代わりにガルドとなる。
ガイアス「スプレッドフォース」
- 次連携時のTP消費を軽減と、一定時間ACを消費しない効果のみが付与されるようになる。
ミュゼ「トラクタームーヴ」
- バックステップにトラクタームーヴの効果が発生しなくなるが、フロントステップ時、体当たりで攻撃出来るようになる。
称号目当ての発動回数稼ぎには便利なものもあるが、基本的に元の状態のほうが便利なので外しておいたほうが良いスキルとなっている。
レイアのアイテムスティールへのセットは特注の素材集めやプルートから盗めるローレル(1週で2個しか手に入らない)を入手不可になる場合があるので要注意。