坂口哲夫(さかぐち てつお)

担当キャラ

  • ニコラ・マゼット(ドラマCD版TOE)
  • 隊長(アニメ版TOE)
  • ゴーリ・シュタイン(ファンダムVol.1)
  • レミエル

他作品・声優ネタ

  • 芸能人が互いの弱点(食べ物の好き嫌い)を探り合うお台場放送局の番組の企画において終盤の掛け声を22年担当。
  • 平成ライダー第1号が最初に戦ったクモ種怪人。同類と違ってこいつだけ人間体を見せてない。
  • 母と姉2人にこき使われるゼロスの父。ゼロスが家事全般に長けているのは彼譲り。
    • 転勤のためあまり家に帰ってこないが、帰ってくると息子を気遣って家事を引き受ける出来た人。レミエルとは大違いだ。
  • ガンプラバトル関連の技術を独占する大企業PPSE社の社長。ガンプラバトル大会に参加するエクスシアの息子とその相方である異世界の王子を恐れ、秘書を通じてあれこれ妨害を企てる。
    • レイアが所属するフラガ機関も彼がスポンサーを務めており、レイアがバトルマシンにされたのも彼が一つからんでいる。
    • 実は異世界出身で王家に盗みに入った盗賊。王子の事を恐れているのは素性がばれて今の地位を失うのではないかと考えているため。
    • 非常に小物臭いが秘書には慕われていたようで、最終回で異世界に戻る羽目にあった際、秘書も自分からついてきた。
  • 動物たちとスローライフを送るゲームの映画版に登場する怪しげな商売をするキツネ。
    • 原作の時点ですでに胡散臭く、初代、2作目、3作目では家具を通常価格の4倍で販売している。だいたいはアルベルトのお店で普通に変えるものだが、ごくまれに本当のレア家具が紛れ込んでいる。
      • 4作目以降は美術品専門になった。
最終更新:2024年12月04日 08:39