間宮康弘 ( まみややすひろ )
担当キャラ
以下声優・他作品ネタ
- スリーマンセルのチームを組み、最後の一部隊になるまで生き残りをかけて戦うバトロワゲーのプレイアブルキャラである"レジェンド"の1人。
- ガチムチで屈強な肉体を持つ男性で顔も渋いが、年齢は32歳と意外にも若い。公式でゲイ設定がある。
- 他のレジェンドには高性能ロボットのマグニスさまがいる。
- 某携帯獣アニメ7作目の主人公の手持ちのシャドー携帯獣。いたずら好き。
- もとは別の携帯獣使いの手持ちだったが、八つ当たり同然で逃がされてからはゼファー博士の研究所となる屋敷に住みついていた。
- 主人公の仲間となってからもいたずらをしており、研究所内やゼファーパークで何か騒動が起きると真っ先に疑われている。でも主人公のことは大好き。
- 後半になると特別な巨大化形態を後天的に獲得した。
- 携帯獣アニメで主人公とその相棒がたびたび出くわす「ロマーン」なおっさん。
- 地下格闘技ではボータに負けるまで無敗だった黒人男性。(「ONLINE」版のみCVがはっきりしている)一時期ボータのライバルの狂犬の兄さんの組に入っていた。
- 「即死と腹上死、お好みは?」
- ボータ「お前その“日本語”・・・意味わかって使ってんのか?」
- いろんな形で登場してくるキャラ。
- ゾンビ退治ゲーでは相棒の強化を行ってくれるブートキャンプを開いている。
- 7作目では召喚獣システム「デリバリーヘルプ」の一番人気のキャストとして登場。愛用のナックルダスターを装備して敵を薙ぎ払う。
- 「右ィネェ!左ィネェ!アーンド…フィーニッシュネェェェッ!!」「またのご利用、お待ちしてマス」
- 8作目でも「デリバリーヘルプ」の関係者として電話越しに登場。モジャモジャ頭が探していた女性と同名の女性(「デリバリーヘルプ」の人気キャスト)を派遣してきた。
- ゲームをやり込むと本人が登場。なんと上記の女性は彼の愛娘だった。
- 伝説の戦士クレム達の敵・アンダーグ帝国の幹部で紫色の豚のような姿をした怪物。
- 主人公からは当初出会うたびに名前を間違えられ、その都度訂正している。
- 聖文字Sの滅却師の一人(?)。覆面レスラー風の大男で、セネルの声援によって無限強化と復活できる危険人物。
- 勇者にあこがれていたテルンを騙して、テルンの仲間である魔物たちを攻撃した偽勇者エミルの仲間である戦士。
- 一向そろってろくでもない連中だが、終盤テルンのメッセージを聴いて思いがけない行動をとる。
- ジオン公国軍のエースパイロットでグフ・カスタムを搭乗機とする大佐(二代目)。
最終更新:2024年01月30日 07:35