菅生 隆之(すごう たかゆき)
担当キャラ
声優・他作品ネタ
- アル・パチーノやジャン・レノ、ハリソン・フォード等の吹き替えで有名な方。
- トミ-・リー・ジョーンズの吹き替えもされており、「缶コーヒーBOSS」の宇宙人の声をナイレンの中の人が亡くなられた際に引き継いだ。
- フランス軍特殊部隊に所属(ちなみにキャラクターはジャン・レノがモデル)。2004年にパリ市内に現れた幻魔に対応していた最中に、「時のねじれ」によって1582年の日本にタイムスリップしてしまい、そこで鬼の精霊と会い、鬼の篭手と鞭を授けられるだけでなく日本語も話せるようになる。
- 戦いの中、鬼武者ガラド(中年時代)や烏天狗メルディ、徳川家家臣で槍の名手コングマンと共闘するが、安土城での戦いでコングマンは敵方の美青年小姓の騙し討ちにあって命を落とす。
- 本能寺にて美青年小姓に対する激高「コングマンの仇、取らせてもらうぞ!!」
- 最後は武器を弾き飛ばして鉄拳で美青年小姓をぶっ飛ばし、高所から叩き落して倒す。
- 最後は幻魔王・リーガルとの戦いにて追い詰められた状況で、発生した「時のねじれ」によって現代に帰ることができた。
- リーガルはその後、同じく2004年のパリに飛ばされ、同じく時のねじれによって戻ってきたガラドによって倒された。
- 獣電戦隊の宿敵「デーボス軍」の司令官・百面神官。首領ユリウスを復活させるのに必要な人間の喜怒哀の感情を配下のジーニアス達に集めさせようとする。
- 獣電戦隊の司令官ユアンとは因縁の敵で、過去に左肩の角を切り落とされている。実はユアンは弟で、裏切られた上にこの時の恨みを忘れないためあえて角を再生させないでいる。
- この恨みに加えて総力戦での敗北から恨みの戦騎ヒスイを作り出し、後にユアンの悪のレプリカも作り出した。
- Vシネマ版では上記の百面神官そっくりな「千面神官」が登場。こちらはノリツッコミをしたりとどこか抜けている性格。
- 滅亡の危機に見舞われた地球を救うべく惑星イスカンダルへと旅立った宇宙戦艦の艦長。
- ヘルダルフ「馬鹿めと言ってやれ」
- 通信員「は?」
- ヘルダルフ「馬鹿め!、だ」(降伏を勧告する敵戦艦からの通信に対してのセリフ)
- 地獄の使者パライバに仕える車輪の妖怪。ネフリー、ヒスイと共に三藁と呼ばれている。
- 第1期はパライバが依頼者に渡す藁人形は彼が変身したものだが、第2期からはそれまで地獄に流すターゲットの調査をしていたネフリーとヒスイも担当するようになる。
- 菅生氏が顔出し俳優もされている関係で本作の実写版にも出演、逆に実写版でこの役を演じられた方がアニメ第2期でナレーションを担当した。
- 東亰・杜宮市の九重神社の宮司。齢70ながら武道の師範代だったりする。
- 主人公と杜宮学園教師・リッピの祖父でもあり、地元の組の若頭・レイヴンもヘルダルフを「先生」と敬服する。
- 戦後の混乱時に、地元のまとめ役をつとめていた中心のひとりで、10年前の「東亰震災」でも怪異と呼ばれる怪物相手に奮戦した。
- 監視者・ルビアとはその当時からの知り合い同士だった。
- マオの愛用しているサイボット(二足歩行型ロボット)を製作した、バーレイのエージェント。
- ヤシャスィーン!
- リゲル帝国の皇帝。ソフィア王国に食料の援助を拒否されたことによりソフィア侵攻を開始する。
- 中世朝鮮第11代国王。原因不明の皮膚病を持病として抱えている。
- 医女となった主人公のことを信頼しており、終盤では医師としておくべきか側室にすべきかで迷っていたほど。
- 終盤で重い腸閉塞にかかり、主人公と想い人を密かに送り出したのちに病により崩御した。
- 史実のヘルダルフは暴君だった異母兄の廃位後に担ぎ上げられた王だったためか優柔不断なところがあり、彼の治世38年の間の朝鮮は常に混乱した世の中だったという。
- かつて僧侶のローエンと共に魔王を倒した元勇者、現在は人間不信となり勇者の山に引きこもっている。
- 魔王が復活しゼファーやローエンと共に再び魔王を倒すべく立ち上がる、彼の剣は後にゼファーに受け継がれる。
- 死神代行シーザの関係者にあたる二人のおっさん、少年姿はイバル。
- 一人目は斬魄刀の化身と思われていたが、実際はシーザの滅却師としての力の根源。正体判明前のアニメオリジナル長篇ではクトゥグハの手で実体化され、シーザ・白シーザコンビと対決する。
- もう一人は物語全体のラスボスである滅却師の始祖。聖文字Aの滅却師の一人で、能力を取り戻すと両目が不気味な重瞳になり、霊王を吸収するとその長い髪にも目が出現する。
- その能力とは未来先読みによる無敵化、霊王吸収後では未来改変で敗北フラグを先にへし折るという反則技も使ってくる。かつての強敵であるウッドロウやハリーさんの手助けが無ければ…
- 1000年かけて力を蓄えアウグスト、ロウ、ジョニー達「星十字騎士団」を率いて尸魂界に宣戦布告するが最後はウッドロウ、チェスター、仲間の滅却師の援護を受けたシーザに真っ二つにされて敗れた。しかしこれでも完全消滅されたわけではなく、真の最期は十年後…
- 表向けは生物災害世界の合衆国高官だが、その正体はとある秘密結社の長。彼にとって安定の世界のためなら手段を選ばない危険人物。
- 「女スパイのインカローズを手に入れないから自分に忠実なインカローズを作る」というぶっ飛んだ奇行にして愚行を実行してしまった人物でもある。
- 某奇妙な冒険第8部ラスボス…の片割れ。表向けはTG大学病院院長だが、正体は自我持つの遠隔操作型スタンド、彼を追う者に回避不能の厄災を与える。
- オールスターゲームのリメイク版にて最終DLCとして参戦、本体は演出のみ登場。
- イリアステルの1人でチームニューワールドのリーダー
- 滅び行く未来からやってきてネオドミノシティを歴史から消すため主人公達と戦う。シンクロキラーの機皇帝グランエルを使い主人公達を追い詰めるも逆転されサブリーダーと下っ端と合体し本来の姿に戻る。自らの足で走り出してDホイールと合体もした。
- また第6シリーズではロスト事件を起こした張本人でもある
最終更新:2025年06月26日 09:31