F・フレイム(ふぉるす・ふれいむ)

概要

F・フレイムとは、爆発を起こし周囲の敵を吹き飛ばす技のこと。
初出はリバースのマオ。
作品によっては「フォルス・フレイム」表記。

登場作品

+ 目次

リバース

習得者:マオ
瞬時に炎を生み出し、敵を吹き飛ばす錬術。
乱戦・危機回避・緊急回復で使える。
分類 錬術 属性
HIT数 1 消費FG 330
威力 100 詠唱時間 -
HP回復 47 硬直 -
発生 6 衝撃値 10
習得条件 Lv32

錬術の一種。マオがLv32で習得する。
フォルスを爆発させ、周囲の敵を吹き飛ばす。
錬術の中では珍しい攻撃技で、ほとんど入力と同時に攻撃判定が発生するので、通常攻撃からも連携可能。ただし威力は低いので過信は禁物である。
攻撃技だが回復判定の発生も早いので、敵がいなくてもHPが減ったらどんどん使おう。
ちなみに発動時と攻撃ヒット時の2回にカウント判定が存在する。フォルスキューブの頂点をガンガン育てたいときに有用。


ハーツ

使用者:マオ
?
分類 特技 属性 システム:
HIT数 消費エネルギー EG: CG:
攻撃力 詠唱時間 -
習得条件

援護技として使用。属性は
扱いやすいので弱点を突く際や弱点連携の際に役に立つ。


レイズ

習得者:マオ
爆発を起こし周囲の敵を吹き飛ばす
分類 属性
HIT数 2 消費CC 5
性質
基礎威力 350→385 詠唱時間 -
習得条件 武器「キュラーバ」を入手
強化1 敵の鋼体を2発分追加で削る
強化2 MG増加量が10%上昇
強化3 吹き飛ばす力+15%
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 吹き飛ばす力+15%
強化6 吹き飛ばす力+30%
「フォルス・フレイム」表記

モーションが短く連携稼ぎに最適。
もちろん原作同様、自衛にも使える。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ


最終更新:2024年11月15日 14:03