ターンフォーク(たーんふぉーく)

登場作品

+ 目次

アビス

作中説明

レベル 32 備考 -
HP 5775 TP 100
物理攻撃力 253 物理防御力 198
譜術攻撃力 238 譜術防御力 252
経験値 123 ガルド 180
耐性 -
落とすアイテム -
盗めるアイテム -
出現場所 シュレーの丘
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
  • 往復ビンタで前方の相手を攻撃する。2HIT。
  • アッパー→叩きつけの連携で前方の相手を攻撃する。
  • その場で回転して周囲の相手を攻撃する。3HIT。
  • 回転しながらの体当たりで前方の相手を攻撃する。3HIT。
  • フレイムバースト/火属性の譜術攻撃。

総評
シュレーの丘に出現する下半身を持たない彫像型のモンスター。分かりにくいがポルターガイスト系。
2種類の回転攻撃に加え、フレイムバーストを唱えてくる。
HPは低いが、攻撃が少し激しいので早めに倒そう。


関連リンク

関連種

アビス

ネタ

名前は「旋回するフォーク」という意味。
ターン(英:turn)=旋回 フォーク(英:fork)=分流、支流、先端が分かれた器具。外観やアビスの世界観から見るに、音叉tuning fork(チューニング・フォーク))が由来か?
最終更新:2024年12月26日 19:32