exTANAl Storage@Wiki

姑獲鳥の夏

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

姑獲鳥の夏


出演: 堤真一, 永瀬正敏, 阿部寛, その他

監督: 実相寺昭雄


僕がミステリにハマる切っ掛けとなった、京極夏彦氏のデビュー作『姑獲鳥の夏』の映像化。
原作は賛否両論あるものの、美しい文体、魅力的な世界観と人物、先が読めない展開、
圧倒される衒学知識をほこる素晴らしいシリーズであり、ベストセラーである。

・・・実相寺てめええええええええええええ!
滅茶苦茶である。阿呆かと馬鹿かと。余りにも、余りにもひどすぎる。

個人的に気に入らない点

①眩暈坂ってあんなんだっけ・・・?全然イメージと違うんだけど。つーかあれじゃあ坂じゃないし。
②京極の黒装束がなんで紫色なんだ?
③なんだよあのスポットライトは。一昔前の映画じゃねーんだよ。

個人的キャスト評価

京極堂/中禅寺秋彦:堤真一 ○ 
中々悪くない。というか話し方が重要な役だから彼の声は結構マッチしてる感じ。

関口 巽:永瀬正敏 △
斜視気味なのがよろしい。でももーちょい精神的に弱いとこを強調してほしい。

榎木津礼二郎:阿部寛 ×
イメージにあわなすぎ。榎木津はもっとエキセントリックで話が通じないって感じじゃないと。切れ者って感じに演出しちゃってるのはちょっと・・・。

木場修太郎:宮迫博之 ○
不安があったんだが意外に(・∀・)イイ! あの言葉の悪さと傍若無人っぷりがマッチしている。白スーツなのがなぁ・・・・。

久遠寺涼子・梗子 二役:原田知世 ○
悪くないね。でももっと『寂しそうな、困ったような表情』を出してくれんと。

中禅寺敦子:田中麗奈 ◎
(・∀・)イイ! でもロングヘアはちょっと違う。しっかしあの服装似合うな(w

中禅寺千鶴子:清水美砂 関口雪絵:篠原涼子 未評価
篠原涼子は和服も似合うなぁ。ちょっと不幸な感じはぴったりやも。

青木文蔵:堀部圭亮 和寅:荒川良々 鳥口:マギー 未評価
笑っちゃうほどに出番が無いorz
マギーだったのかよ!堀部だったのかよ!
つーか鳥口と青木だったってスタッフロールで知ったぞ!(w

キャストはまだいいとして、監督がダメだわこれ・・・。
京極読んだ奴に無理やり視せて嫌がらせるのが正しい使い道なんだろうか・・・。








以下ネタバレ覚悟。
①梗子の部屋に最初っから衝立がある。
②榎木津、アレ部屋に入ってるか?てーかなんでよろめいてんだよ。
 「見たまんまじゃないか!」って台詞に説得力持たせろよ!
③憑きもの落し開始時の京極の台詞「小ざかしい結界が~」って玄関で言うべきじゃない。
 あの台詞にはちゃんと意味があるんだから。
④牧夫、頭が損傷してないんですけど。検案にもさっぱり出てないし。
⑤関口の回想の「遊びましょ」。あの言葉の意味合いがほとんど演出されてないんだが。
⑥牧夫が刺殺されるシーン。おーい、梗子の思惑がさっぱりなのはなんで?
⑦あれ?菊乃死なないの?
⑧なんで館炎上とか王道やってんだよorz 雨はどうした雨は。
⑨スタッフロール後の「この世には、不思議な事など何もないのだよ」ってなんだよ(w
 円が小さくなって閉じるって画面効果といい、センス古すぎだろ!
ウィキ募集バナー