exTANAl Storage@Wiki

2007-04-a

最終更新:

tana_tana112

- view
管理者のみ編集可

20070429

Re-Boot

金曜にエントリしている会社の部長さんと面通し(面談ではない)。
言っている内容はマトモだな、と。しかし、『給与安いけど!』とか『ウチの会社地味だけど!』とかぶっちゃけすぎじゃねースかね?(ぁ

GW突入。
予定通り、OS再インストール決行。
MP3をはじめとするバックアップファイルの整理やら、PCをバラして中の埃をかき出したりしてたら予想以上に時間をくったorz


もーちょいPC周りをガジェットで埋め尽くしたい気がする今日この頃。
秘密基地をつくろう!シリーズとかマジ燃える。

インストしながらFate/Zero読み進めたり。天気のいい日の読書って凄くいいね。
使い魔にCCDカメラ仕込むとか、サーマル映像から魔術回路の状態を読むとか、キリツグだけシャドウランしてるな。

SEは終電と徹夜を繰り返すくらい毎日忙しいってホント?

41 名前: 留学生(コネチカット州)[] 投稿日:2007/04/25(水) 21:54:44 ID:S3S0FW1gO
女の私が抱くSEのイメージ
  • 朝10時すぎにスタバのカップを持ちながら出勤
  • 冷暖房の効いた部屋でちょこちょこっと作業
  • 社食はビュッフェ式
  • ドレスシャツにジーンズの服装で、もちろんノータイ
  • 茶髪のパーマでも全くお咎め無し
  • デスクに我が子の写真を飾ってる
  • 四時半には仕事も終わり、同僚と談笑
  • アフター5は彼女と伊勢丹でデート
ねぇよwwww、とは言わない。会社によってはありうるんじゃないかな?
アフター5って言葉に程遠いのは多分、どこも似たようなものだろうしなぁ。

20070424

Supercalifragilisticexpialidocious

すーぱーかりふらじりすてっくえくすぴありどぅーしゃすこの記事見てすげぇ印象深かった。いやそんだけ。

セッキーと無風と呑み。何かセッキーのやつ骨折してやんの。メグ、俺、リュネ様の友達、と来てコイツ。負の連鎖はどこまで続くのか(何
先日言った地鶏の店が定休日だったため、入社した年に時々行っていた刺身と日本酒の店へ。久しぶりに来てみたけど結構よかったなぁ。

NHKスペシャルでトリアージについて知る。福知山線脱線事故での実施についての特集。特集の中でも語られていたけれど、災害現場において"黒タグ(救助不可能・搬送不要)"を下す判断とそのストレスは想像を絶するんだろうな。

GWは9連休確定。OSの再インストをしたいのだけれど、そもそもPCの調子が悪い。ブラウザやpdf、動画で固まる固まる。
一番怪しいのはグラボだが・・・うーん、ハードの知識が無いから確信がもてん。

20070423

リラッく・・・す

稼働がそれほど高くないため、比較的に精神的ゆとりのある生活。
まぁ電車通勤(片道2.5h)が苦痛なのは変わらないのだけれど。転職したらぜってー電車つかわねぇ。チャリ通がいいな。
ちうかですね、バカだと思うんですよ。往復5h近くの通勤時間になってるわけです。本人は不自由だし、通勤に時間がかかる分残業が出来ない=お金が発生しない。
つまり誰も得しないんですよ。てゆーかデメリットしかないんだよね。関東圏で働く上での致命的欠陥。

あと、ウチの会社そろそろヤバいかも。まぁ転職活動してるこの時期にこの展開はちょっと出来すぎな流れ。
あ、内定はほぼ確定みたい。まぁ行こうかどうかはちょっと悩んでるけど。

完全無欠の名探偵読了。西澤さんっぽいなー。小さな事件の連なりの奥に事件の核があって、それは勘違いや欺瞞の結果でした、みたいな。でも人間関係が複雑すぎてカタルシスを得られないのが惜しい。ただ、"完全無欠の名探偵"とはよく言ったもんだ。
そりゃそうです。誰だってひとさまに胸を張れないところを持ってます。
(中略)
だけどその愚かしさをやがて自覚するための猶予だってひとは権利として持っていると思う。
いくら他人に批判されたって無意味です。自分で気づかないと意味ないんだから。その猶予も与えずただ見苦しい目障りだという理由で暴力も辞さずに排斥されることが許されるのなら、いったいこの世の誰が救われると言うんですか?

3割が天動説信じる=恐竜時代にも人類?-ロシア調査

まぁ進化論より宗教を優先するアメリカも似たりよったりだけどね。

役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン

俺が使わないうえに邪魔なキーリスト。
  • CapsLock・・・いらない。
  • Windowsキー・・・フリーソフトで殺してる。必要ならCtrl+Esc。一番誤爆するキー。
  • NumLock・・・テンキーと方向キーを別々に使うのでいらない。つか邪魔。
こんだけ。Delete、Insert、Home、End、PageUp/Down、テンキー側のエンターも無変換キーもScrollLockもちゃんと使う。
ちなみに職場のキーボードを見て、一番磨り減ってるのはTabキー。時点でエンター、Esc。あとは半角/全角にAlt、Ctrl。マウスあんまり使わないんだよね。職場ではトラックボールのがいいかもとか最近思ったりして。

追記

ちげぇ!俺CapsLock超使ってるよ!
SQL書く時はコマンドを全て大文字にするクセ(というか趣味?)があるため、Shift+CapsLockで大文字ロックかけてるわ。
いや、生のCapsLockは全く用無しなのだけれど。


20070421

踏み切りの向こう側

秒速5センチメートル見てきた。もう死にそう。

Fate/Zeroひぐらしのなく頃にを購入。まだ買う予定に無かったんだがなぁ (´Д`)
秋葉原はやっぱカオスだね。エロゲコーナーで四方八方に張られたエロゲのチラシに平衡感覚を奪われ、マジ立ちくらみ。だってどっち向いても女の子の絵が並んでる訳だぜ?
その後、3~4年ぶりに渋谷に行ったら人の多さにまた立ちくらみ。ハチ公前の交差点の、信号が変わった直後の人波に気分が悪くなる。
俺やっぱ、都内には住めないわ。特に渋谷は無理。

久しぶりに甘太郎の明太マヨネーズのパリパリサラダ・・・って何か変!ベーコンがサラミになってる!ポテトが減ってクラッカーが撒かれてる!ちょっと待て、これクレームもんだって!

NASAが毎日美麗な画像を提供する「IMAGA OF THE DAY」

ジェミニ計画とかロボットアームの、地球と深遠な宇宙が背景になってる写真みたいなのが好きだな。あとパーム島なにこれ。すげぇSFじゃん。マジかっこえぇ。

同期の日記に触発され、喰の道場にモツ鍋を食いに行く。フードコート形式の飲み屋で、ちっちゃい飲み屋が一杯入ってるトコ。
モツ鍋、韮とモツの炒め物、ダチョウの刺身ととにかく美味い。軽く食うだけのつもりがガッツリ食ってしまった罠orz

20070420

古巣の今

同期と久しぶりに呑む。やっべ店の名前忘れた。地鶏の店で、鶏の叩きや鶏の刺身が非常に美味。
まぁ転職活動の近況やら、ヲタ話やら社内のゴタゴタやら。久しぶりに結構なアルコール摂取量だった気がする。でもメイフット行くくらいなら俺、普通に整体行くよ(ぁ

Fate/Zero

あらま。続編、というかプレストーリ?しかもペーパーメディア?普通に欲しいが・・・Fateはソフトだからこそ出来る音楽と演出が重要だと思うんだよなぁ。しかし、キリツグは絶対にスパイクだって。それとサイコメトラーEIJIの立花もスパイクだと思う。タレ目だし。
そういえばちょっと前に、三国無双妄想版みたいな話をしたわけです。ファラオVSナポレオンとか、ほとんどギャグ。でもFateの英霊を使うと結構イケる気がして仕方が無い。
あと深夜に鋼鉄三国志ってアニメやってるけど、なんつかウホですね。三国志である必要が分からない。

積読が溜まってきたので通勤中に消化消化。以下、積読リスト。
完全無欠の名探偵
四季
海底密室
七瀬三部作
忌憶
邪魅の雫
じかんがほしい (´Д`)

20070416

5月病を先取り

結合テスト中。面白くないうえに拘束されるのが辛い。

先日の続き。
深夜に再放送されていた時効警察を見る。ユルい空気の推理モノ。中々良作。先週から続編始まった事だし、DVD借りに行こうかなと。

同じく深夜ドラマのライアーゲーム。以前ヤンジャンで連載されていたのを読んだ時は、設定を知らなかったためチンプンカンプンだったのだが・・・なるほど。これは俺好みの内容。

ちょwww働かずに月17万手に入れる方法みつけたwwwwww

愕然とした。なんだこの漫画 (;´Д`)

12RIVEN -the ψcliminal of integral-

Ever17が代表作である"infinity"シリーズ最新作。
あ、公式サイトいつの間にか出来たのかーなどと思っていたら、知らない間に倒産している罠。どこぞの会社に吸収されたために12R自体は発売されるようなのだが、果たしてあのinfinityシリーズのままでいられるのかどうか。
ちなみにinfinityシリーズっていうのは、パッケージから説明書、果ては"ギャルゲー"という謳い文句まで『プレイヤーを騙す為に』構成されたシリーズ。前作のRemember11とか狙いが凄すぎて着いて行けない。Ever17クリアが前提となるが、サトル君とか、臍とか、こーゆーの好きな人は悪い意味でオススメ。

20070412

てれびくん

お仕事が結構暇なので、珍しくTVの稼働時間が長い。ニュースか洋画か深夜アニメしか見てないけど。

SAW/SAW2
面白い。でもって痛い。SAW2は初見だったのだが、いやぁ完全に騙されたわ。清清しい。

真救世主伝説北斗の拳ラオウ伝殉愛の章
深夜にやってた。作画に気合入りまくり。あの濃い絵柄まんまで動くのが凄い。でもラオウの声が甲高くて萎える(ぁ

KISS DUM
第一話から展開が滅茶苦茶早くてワロスwwwまるで総集編www
でも戦闘描写は中々かっこよかった。

クレイモア
噂通りかっこよすぎ。原作買っちゃおうかな。

アイドルマスター XENOGLOSSIA
予備知識無しに見たらロボットアニメで驚愕。
おまけにクオリティが妙に高い上に、ロボットのデザインがかっこよくてワロスwww

魔法少女リリカルなのはStrikerS
うーん、好みじゃない。軍事色を前面に出した魔法少女モノってのはまぁいいのだが、魔法って言っといてほとんどかめはめ波ばかりなのが辛い。あと、火災現場に救助しに行くのはいいのだが、魔法でスッパリ解決ってそりゃ消防のやる気削ぐぜセニョリータ。

沈黙の聖戦
セガール強いよセガール。終盤で呪術師から藁人形で攻撃を受けた時は度肝を抜かれたよ!

Windows Vista版とのクロスプラットフォームによるオンライン対戦を実現――「Shadowrun」

続報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
従来の銃器を主体としたFPSに、古代魔法と先進テクノロジーによるタクティカルアクションを融合させた新しいシューティングシステムを構築。モンスターの召還、テレポート、回復・蘇生などの古代魔法 (マジック) と、グライダー、透視、スピードアップなどの近未来のテクノロジー (テック)を駆使することで、透視で敵を確認し、テレポートで壁をすりぬけ、背後からショットガンでしとめる――
テラシャドウランニングwwwww・・・と言いたいところだが、蘇生とテレポは何か違う・・・。
時代設定が2031年って言う事は、第1版よりも昔なんですな。

来週秒速5センチメートル見に行く予定。すげぇ楽しみ。

20070407

葉桜の季節に想うこと

歌野晶午氏のコレいい加減文庫落ちしないかな。

新卒の季節ですな。金曜とかもう、飲み屋に行くのが絶望的。
でもって今は客先の協働者専用フロアにいるもんで、新人とか見ないし。
転職活動に関してはもう、面接うけたトコに7割確定な感じ。『ドコに転職しようか』ではなく、『ドコに引越そうか』って段階。

結局、奥多摩に花見しに行く予定は潰れちゃったわけだけれど、今週末の天気からすると行ってもイマイチだったかも。大学時代は新勧ビラを配りながら桜を愛でるのが恒例だったのだけれど、社会人になるとそんな機会は皆無なわけで。社会人になると季節を感じなくなるんだよなぁ。ツマンネ。

今日、自宅警備会社の入社式に出る奴あつまれー\(^o^)/

正直言って、転職のついでに自宅警備員を経験してみたかったのだが、諸々の事情で出来無そう。

リボルテックヤマグチ No.29 クロ (フレンドショップ限定)

マジでほしい。白猫より黒猫っスよ!

デッドライジングが廉価版で発売決定。みんなXBOX買おうよー。一緒にドンパチしようぜーウェーハハハハー!

20070404

DESTRUCT ALL

アーマードコア4滅茶苦茶面白いッス。これはロボ好きには堪らん。

基礎

APがゼロになると死亡。つまりはヒットポイント。
ENはエネルギー。徒歩移動するのにさえ必要。レーザー等EN兵器を使っても消費。
PA(プライマリアーマ)というものがあり、ダメージを減衰させる(完全防御ではない)。デカいダメージを食らえばぶち破られるし、継続的に喰らっても消耗してゆく。ENを使って徐々に回復。PAは高出力だが装甲は紙だった場合、PA消失と同時に死亡したりとか。

基本操作

移動は徒歩(ほとんど使わない)、ブースト(巡航移動)、クイックブースト(緊急回避)、オーバードブースト(短時間高速移動)の4種。
武装は右腕・左腕に各2種、肩1種、予備武器1種を搭載可能。腕の装備は適時切替。不要な武装をパージ(切離し)すると機体重量が軽くなり機動力が上昇。

アセンブル(機体構築)

頭部・胴体・脚部・ジェネレータ・FCS(火器管制)・スタビライザ・ブースタ4種・腕武装4種・肩武装を自由に選択。
頭部・胴体・脚部はそのまんま。デザインも性能も全部違う。ゴツくて重くて硬かったり、タンク脚・4本脚・猫脚みたいに挙動が全然変わってきたり。
ジェネレータはエンジン。重量やEN容量が変わってくる。
FCSはロック速度やロック距離、狙撃精度、ECM(電波障害)耐性etc・・・。
スタイビライザは旋回速度や瞬発力に影響。機体の右側を重くして右旋回を向上させたりとか。
ブースタは各ブースタ移動の挙動を変える他に、滞空時間にも関連。
武器はマシンガンやらミサイル、バズーカ、ブレード、パイルバンカーなどお好きにどうぞ。レーダーやフレア、ECMなどもあるので火器ばかりではただの脳筋です。
そして最後にメモリの割り振り。射撃精度やら安定やら、パーツの性能を向上させる事が出来る。

ペイント

機体の色を好きにデザイン。
色のほかにエンブレムとデカールが可能。萌機体も夢じゃない。ガンダムもどきだって全然可能。

とまぁ、あまりにも作りこまれているために何というか、紙一重ゲー。でもって難しい。
やっとアセンブリの仕方や、操作に慣れてきた感じだがまだまだ頭が追いついていない感じ。
しかしこの奥深さとカッコよさがハマる人にはとにかくハマるんじゃないかな。
あ、まだオフラインオンリーです。つーかストーリーモードでさえ手こずってるのに、人間相手になんかできるかっつの(´゚ё゚`)

ちなみに愛機はレイレナードを基本にいじってます。だってカッコいいんだよコイツ。

20070401

さくらとりゅねたま

リュネきゅんとお花見いってきました♥♥y(o´∀`o)y♥♥


だるまのめで塩チャーシューを食べておなか一杯(*´ェ`*)
その後、神社に桜を見に行ったんだけれど・・・リュネきゅんたら桜に夢中で俺の事全然見てくれないんだもん(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
でもそんなつれないリュネきゅんが大好き♡┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ♡

でも3年ぶりの伊勢原は相変わらずのどかで、大学時代を懐かしく思いました゚+.(・∀・)゚+.゚
来年もまた来ようねヾ(♡ ・ω・)人(♥ ・ω・)ノ゛

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ

コレにはどうしても敵いません・・・。凄すぎると思います。

20070402

4月馬鹿設定解除。
ウィキ募集バナー