exTANAl Storage@Wiki
2007-05
最終更新:
tana_tana112
-
view
20070529
もうすぐ終わる
もうすぐ終わる、全部終わる!ひぐらしのなく頃に・・・全部!
相変わらずひぐらし。"罪滅し編"(解決編第2話)終了。
う~~~~ん。評価が難しいなぁ。読み物として面白いとは思うんだけれど。
展開自体には不満は無い。序章と終章を対比させたりするの好きだし。ただ、俺の性格を知っていて、かつひぐらしプレイ済みの人なら、多少なりとも俺の消化不良が分かってくれるんじゃないかなー。スチーブとか臍とか。
う~~~~ん。評価が難しいなぁ。読み物として面白いとは思うんだけれど。
展開自体には不満は無い。序章と終章を対比させたりするの好きだし。ただ、俺の性格を知っていて、かつひぐらしプレイ済みの人なら、多少なりとも俺の消化不良が分かってくれるんじゃないかなー。スチーブとか臍とか。
いや、(文字色反転)寄生虫ネタをちゃんとミスリードとして消化してくれた事は評価してるんだよね。俺もチラッと考えたから。SFとかサイエンスホラーになっちゃ推理する意味が無いんで放棄したけど。これに関しては上手いと思う。
でもね。
(文字色反転)マジックを注射器と誤認してた事と、レナが間宮リナを殺害していた事は分かるわけねーだろ!あとまさか、"鬼隠し編"で圭一が喉を掻き毟ったってのはまさか、富竹の死に感化されたからとかか?レナとは条件が違うんだからそりゃ説得力ないんじゃないか?
いや、そもそも。俺って前提を間違えてる?
(文字色反転)"連続殺人ノベル"であって真っ当な推理モノじゃないのか!?
でもね。
(文字色反転)マジックを注射器と誤認してた事と、レナが間宮リナを殺害していた事は分かるわけねーだろ!あとまさか、"鬼隠し編"で圭一が喉を掻き毟ったってのはまさか、富竹の死に感化されたからとかか?レナとは条件が違うんだからそりゃ説得力ないんじゃないか?
いや、そもそも。俺って前提を間違えてる?
(文字色反転)"連続殺人ノベル"であって真っ当な推理モノじゃないのか!?
うーん、同人ゲーにそこまで求めんなよpgrって事ですかね。
USB AM/FM RADIO注文しちゃった(゚∀。)
20070527
hills
金曜は大学時代に所属していたサークルの先輩方と呑み。もう4~5年ぶり?になるというのに、わざわざ声をかけて頂けた事に感謝。やっぱあのサークルの人たちは最高だわ。
土曜は表参道ヒルズへ。一番最初に見たのがドルチェ&ガッバーナのお店(27万のジャケットが普通にハンガに掛けてある)だったため、他店の価格を見ても良心的に見える罠。
その後は日本橋HD DVDプラネタリウムへ。あんだけ満席に近いプラネタリウムなんて初めてかも。星座の解説を延々と垂れ流す退屈なものでなく、CGを駆使した惑星や星雲、星団を眺める宇宙旅行といった内容。非常に興味深い。やっぱり宇宙ってフラクタル。
その後は日本橋HD DVDプラネタリウムへ。あんだけ満席に近いプラネタリウムなんて初めてかも。星座の解説を延々と垂れ流す退屈なものでなく、CGを駆使した惑星や星雲、星団を眺める宇宙旅行といった内容。非常に興味深い。やっぱり宇宙ってフラクタル。
次は、普通に手が届くお値段のトコに行きたいなぁ。あと富士山に登山行きたい。
久しぶりに政治ネタ。民主党スレより抜粋。
248 名前:(コテハンにつき伏せ) 投稿日:2007/05/24(木) 22:49:30 ID:fhugzE65
「消えた年金」をこれからの争点にしていくようだけど、菅ちゃんにブーメランは返ってこないんだろうかな・・・・(´・ω・`)
267 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/05/25(金) 00:18:46 ID:TB4gexCO
混乱の元凶となってる基礎年金番号の導入に関わってる時の厚生相が、ミラクル☆菅です。
ばっちりピンポイントでブーメランが着弾準備中です。
311 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/05/25(金) 10:41:04 ID:cbD/nh9s
今やってる衆院厚労委員会で公明が
当時の大臣の菅が今の問題を見越した整備をやってこなかった
誰に責任があるのかといえば、菅さんにある。
みたいなこと突っ込まれてしまいました。
マスコミは、スルーすると思いますが、心配です。
さすがブーメラン政党。
ひぐらし解決編突入。
"目明し編"は終わり、非常に楽しませてもらった反面…アンフェア感が大きい。難易度凶悪というより、よっぽど妄想を膨らまさないと解ける気がしねーぞこんなのHAHAHA!
以下文字色反転。
"綿流し編"のほとんどの情報がブラフって事じゃん。
上手い構成にしやがったなぁこんちきしょう。
"目明し編"は終わり、非常に楽しませてもらった反面…アンフェア感が大きい。難易度凶悪というより、よっぽど妄想を膨らまさないと解ける気がしねーぞこんなのHAHAHA!
以下文字色反転。
"綿流し編"のほとんどの情報がブラフって事じゃん。
上手い構成にしやがったなぁこんちきしょう。
20070522
Ms Sazae Syndrome
エアライングッズコレクションを衝動買い。航空会社が作っているグッズの図鑑。飛行機好きにはぜひ。コンバース航空会社コラボは普通に欲しいなぁ。FINNAIR(フィンランド航空)の紺色の奴が特に(・∀・)イイ!
隣人の家からアニソンが聴こえるwww
リュネ様好みの話な希ガス。
20070519
リーチ
内定正式に頂けますた。
最初の1ヶ月?はC言語とUNIXの研修で、それとは別にテキストか何か近いうちに送るとか何とか。まさか中途の人間に研修受けさせてくれるとは。OJTと称して実際は客先へ低単価でぶち込まれるという展開を警戒したのだが、親メーカの研修制度を利用させてくれるらしいので安心かな?
最初の1ヶ月?はC言語とUNIXの研修で、それとは別にテキストか何か近いうちに送るとか何とか。まさか中途の人間に研修受けさせてくれるとは。OJTと称して実際は客先へ低単価でぶち込まれるという展開を警戒したのだが、親メーカの研修制度を利用させてくれるらしいので安心かな?
Second Life内でテロ発生
スペインの対立する政党である社会党と保守党の支持者同士が、相手のSecond Life内の事務所を襲撃するという事件がおきたそうです。サブマシンガンを持って押し入り、爆弾を置いたり建物に火を付けるなどの乱暴狼藉があったとのこと。
ワロタwww激しい荒らしだなwww
面白いじゃん、とか思ったりして。運営側が用意した材料を元に、外部的な要因から勝手にゲームとして成り立つって形態こそ次世代的なゲームなんじゃないかなぁ。
面白いじゃん、とか思ったりして。運営側が用意した材料を元に、外部的な要因から勝手にゲームとして成り立つって形態こそ次世代的なゲームなんじゃないかなぁ。
埼玉にも匠、「バズーカ砲も作った」自作拳銃所持の男逮捕
ヤフオクで販売してた人とは別人。意外と銃器密造業者って国内にたくさんいるんだろうか。
ひぐらし問題編終了。
相変わらず誤字脱字が多い事は置いておいて、"祟殺し編"(問題編第4話)は非常に読ませ方が上手くなってるなぁと関心。
相変わらず誤字脱字が多い事は置いておいて、"祟殺し編"(問題編第4話)は非常に読ませ方が上手くなってるなぁと関心。
この作品は中々、面白いというか、突き詰めた構造になっていまして。
多分、ギャルゲなりエロゲをした事のある人は、一度は『ただ読むだけなのに選択肢なんてウゼーんだよボケ!』とか思った事はないだろか?
この作品はそれを突き詰めたシステムになっているところが特徴。
共通した舞台、登場人物、『この後に用意された展開』を元にシナリオ選択によってIFを読み、そのIFの中で"謎"が提示されるという構造になっている。そして複数のシナリオによって提示された情報を元にプレイヤーが謎解きを行うという作品構造。
故に、"問題編"は全てBAD ENDであり、後にプレイできるシナリオほど、前にプレイできたシナリオよりも後の展開を見る事が出来る。
つまり、早死するAシナリオの謎を解くには、その後にプレイできるBシナリオの情報も必要であり、Aシナリオにおいて早死する事で得られる情報も他のシナリオの解決に必要って事。
多分、ギャルゲなりエロゲをした事のある人は、一度は『ただ読むだけなのに選択肢なんてウゼーんだよボケ!』とか思った事はないだろか?
この作品はそれを突き詰めたシステムになっているところが特徴。
共通した舞台、登場人物、『この後に用意された展開』を元にシナリオ選択によってIFを読み、そのIFの中で"謎"が提示されるという構造になっている。そして複数のシナリオによって提示された情報を元にプレイヤーが謎解きを行うという作品構造。
故に、"問題編"は全てBAD ENDであり、後にプレイできるシナリオほど、前にプレイできたシナリオよりも後の展開を見る事が出来る。
つまり、早死するAシナリオの謎を解くには、その後にプレイできるBシナリオの情報も必要であり、Aシナリオにおいて早死する事で得られる情報も他のシナリオの解決に必要って事。
雑感というか推理を書いてみた。このページの一番下にあるんで文字色反転してあるんで、興味はあるけれど未プレイの人は見ない事。
"暇潰し編"の情報からすると、5年目の祟りは"RK"と村長が標的であり、その他はイレギュラー。
必ず殺される"TMTK"と"TKN"だが、多分"TKN"は生きてるんじゃないかなぁ。医療関係者だから、歯のカルテも偽造してそう。首を突っ込みすぎたので保身のために逃げ出した?
"TMTK"は記者か何かなんじゃないかな。これなら殺される理由になる。"TKN"が"祟殺し編"で"TMTK"のチャリを運んでいると思わせる描写があるが、あれは多分ミスリード。
必ず殺される"TMTK"と"TKN"だが、多分"TKN"は生きてるんじゃないかなぁ。医療関係者だから、歯のカルテも偽造してそう。首を突っ込みすぎたので保身のために逃げ出した?
"TMTK"は記者か何かなんじゃないかな。これなら殺される理由になる。"TKN"が"祟殺し編"で"TMTK"のチャリを運んでいると思わせる描写があるが、あれは多分ミスリード。
"OS"もしくは"KMちゃん"が失踪するのは見せしめか、もしくは"MO"が"K1"に気をきかせたのかな?
"KNTK"の自殺も、気をきかせた結果かな。"KNTK"って最初だけ見るとかなり地位が高そうだけれど、実際はただの下っ端だな。『医療関係の知識を持つ。でもって変に詮索しない』から便利な協力者って感じでは。
"KNTK"の自殺も、気をきかせた結果かな。"KNTK"って最初だけ見るとかなり地位が高そうだけれど、実際はただの下っ端だな。『医療関係の知識を持つ。でもって変に詮索しない』から便利な協力者って感じでは。
大災害に関しては、あれは"K1"が沼にバイクを捨てた事によって発生したんじゃないかなぁ。"祟殺し編"の展開になる≒"RK"が死ぬ、と見ればオヤシロ様の報復とも見れるかも。
"鬼隠し編"の謎。
なぜ"K1"はあんな目に?…"OS"に通じたため。
どうやればあんな死に方を?…作中で軽く示唆されていた(TIPSで『無いことも無いが…』とか検死医が言った)薬物を使った。多分暗示効果を出せそうなやつ。
どうやればあんな死に方を?…作中で軽く示唆されていた(TIPSで『無いことも無いが…』とか検死医が言った)薬物を使った。多分暗示効果を出せそうなやつ。
"綿流し編"の謎。
"MO"の死亡推定時刻からすると"K1"は刺せない…実際死んでたのは"SO"で、"MO"がすり変わった。
ラストの"MO"は何?…"K1"の妄想。あの後『ハッ!夢か…』みたいな展開に。
ラストの"MO"は何?…"K1"の妄想。あの後『ハッ!夢か…』みたいな展開に。
"祟殺し編"の謎。
叔父は死んでない?…いや死んでる。翌日のアレは"STK"の妄想。
"K1"は祭りに行ったの?…行ってない。雛見沢住民が結託しただけ。
死体がないよ?…"RN"と"MO"が『宝探し』したから。
祭り翌日の"RN"と"MO"の変化…"K1"が叔父を殺した事を既に知っており、かつ"STK"はもう壊れちゃった事を察したからかな?この後"RK"も死ぬし。多分、"K1"をS号側に引き込もうとしたんじゃないかなと。
"K1"は祭りに行ったの?…行ってない。雛見沢住民が結託しただけ。
死体がないよ?…"RN"と"MO"が『宝探し』したから。
祭り翌日の"RN"と"MO"の変化…"K1"が叔父を殺した事を既に知っており、かつ"STK"はもう壊れちゃった事を察したからかな?この後"RK"も死ぬし。多分、"K1"をS号側に引き込もうとしたんじゃないかなと。
"RN"について
アタマが少しキてる子。そこら辺を"MO"に利用されているフシがある。
"MO"について
"K1"が好き。でもそれ以外の人は平気で切り捨てる。"SO"と仲は良くない。
"STK"について
"祟殺し編"ラストではもう現実と妄想の区別がついていない。"綿流し"編で死んだのはやはりとばっちり。
"RK"について
昭和58年までの計画を全て知っている。…あれ?もしかしたらこの子の動きによって全然話が変わってくる?あと、やっぱこの子はフレデリカ?TIPSとか豹変した時の話し方とか。
20070514
銀座での最後の夜
今日で豊洲常駐はおしまい。作業場は再び関内へ。
と、いうわけでホンコンがプロデュースしているという銀座 冨くらで呑み。サブリーダの方が全額負担。"時価"のアワビまで奢っていただけるとは…。いやほんとご馳走になりましたorz
と、いうわけでホンコンがプロデュースしているという銀座 冨くらで呑み。サブリーダの方が全額負担。"時価"のアワビまで奢っていただけるとは…。いやほんとご馳走になりましたorz
「ガンダム無双」Xbox360でも発売決定。
やってはみたいけれど、特に欲しいとも思っていない。
95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 17:41:41 ID:5YGZconB0
現箱○本スレ、無双の話題が一度も出てないYO(´;ω;`)
96 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/12(土) 17:47:35 ID:d860Qn370
すげぇwwwwww
マジ総スルーwwwwwwwwwwww
97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 17:58:15 ID:98BQRWEa0
結局ガンダム無双で騒いでるのはGKだけだったというオチw
結局のところ、話題性はあったけれどキラータイトルという程でも無かったんでは。PS3で30万本?だか売れたのも、他に目を惹くタイトルが無かったのが大きいだろうし。
箱の場合はそこそこ話題性が多いソフトが多く、かつオンライン対戦出来るタイトルは旬が命のために自然と積みゲーが増える。故にPS2で可能なタイプのゲームは大して話題にならないんじゃないかなと。
箱の場合はそこそこ話題性が多いソフトが多く、かつオンライン対戦出来るタイトルは旬が命のために自然と積みゲーが増える。故にPS2で可能なタイプのゲームは大して話題にならないんじゃないかなと。
20070513
わたしはうしになる
激闘の果ての休息。
デトロイト・メタル・シティ3巻読了。
相変わらず、読み終わった後に『俺なんでこんなもん買ってんだ…orz』となる素晴らしい漫画。とりあえず衝撃だったのは、漫画本編でなく連載雑誌であるヤングアニマルの折込チラシ。羽海野チカ 最新作!!ってオイ。DMCとベルセルクとハチミツとクローバー(の作者の漫画)を同時に読める漫画雑誌ってなんじゃそりゃあ!?
相変わらず、読み終わった後に『俺なんでこんなもん買ってんだ…orz』となる素晴らしい漫画。とりあえず衝撃だったのは、漫画本編でなく連載雑誌であるヤングアニマルの折込チラシ。羽海野チカ 最新作!!ってオイ。DMCとベルセルクとハチミツとクローバー(の作者の漫画)を同時に読める漫画雑誌ってなんじゃそりゃあ!?
ダ・ヴィンチ今月号がかなりツボ。
都市伝説特集、奈須きのこ(Fate原作者)インタビュー、太田垣康男(MOON LIGHT MILE原作者)インタビュー、小説版秒速5センチメートル『桜花抄』後編ときたもんだ。
都市伝説特集、奈須きのこ(Fate原作者)インタビュー、太田垣康男(MOON LIGHT MILE原作者)インタビュー、小説版秒速5センチメートル『桜花抄』後編ときたもんだ。
結局今からプログラミング勉強始めるなら何がいいのよ?
今時できることはみんな一緒
逆にできないことがわかるくらいまで理解すればいい
てことでVBだ、もうこんなもの何年も話題にするようなことじゃない
ぶっちゃけ、『言語ってどう書けば良いか』さえ知ってさえいればいい気がする。技術進歩が異常に早いために、今主流の言語が5年後には無くなっている可能性が十分(それこそ無視できない可能性で)ある訳で。そうなった時に残るのは、もう経験とセンスだけ。
サンコーからUSB AM/FMラジオ
PC上のソフトウェアからチューニングやプリセット設定、録音・予約録音がおこなえます。
有りそうで無かったモノって感じ。真剣に欲しい。
ひぐらしのなく頃に進めてます。"祟殺し編"(問題編第三話)を始めたとこ。
自分はアニメ版の問題編だけ視聴して『これは面白い!解決編見ないで原作やろう!』と思って視聴を止める、という若干変則的な入り方しているため、最初の頃はかなり読み進めるのが辛かったのだが、段々と"上手く"なってくる様子を感じ取れたのでこれはまぁこれで。
アニメ版は原作好きな人には結構酷評のようだが、入門編としてはかなりイイ出来なんじゃないかなぁ。"鬼隠し編"(問題編第一話)とか完全にのめり込んじまったし。
自分はアニメ版の問題編だけ視聴して『これは面白い!解決編見ないで原作やろう!』と思って視聴を止める、という若干変則的な入り方しているため、最初の頃はかなり読み進めるのが辛かったのだが、段々と"上手く"なってくる様子を感じ取れたのでこれはまぁこれで。
アニメ版は原作好きな人には結構酷評のようだが、入門編としてはかなりイイ出来なんじゃないかなぁ。"鬼隠し編"(問題編第一話)とか完全にのめり込んじまったし。
未知の毒物の存在さえ許容すれば(作中で軽く示唆されていたような…)、『祟殺し編』のラスト以外は説明でき…あー、先に死んだ二人の死亡推定時刻のズレが残るなぁ。"TKN"はともかく"TMTK"はどういう事だ?
あと"RN"の立ち位置が"鬼隠し編"と"綿流し編"で真逆なのも気になるな。
あと"RN"の立ち位置が"鬼隠し編"と"綿流し編"で真逆なのも気になるな。
20070509
ヴァーサス
月曜日
上司こと、ITヤクザに辞意を伝える。希望は6月末。
こちらが何か言うたびにそれを遮ぎまくる。おまけに反論自体が目的で、思いついた事を延々と語り続けるために話が方々へ飛びまくり。
なので関係無い話になる度に放置して、向こうが失言する度に「なるほど!そう思ってらっしゃるんですか!」とか言ってみたり。
お互い半ギレのまま話は平行線。もうテラカオス。
こちらが何か言うたびにそれを遮ぎまくる。おまけに反論自体が目的で、思いついた事を延々と語り続けるために話が方々へ飛びまくり。
なので関係無い話になる度に放置して、向こうが失言する度に「なるほど!そう思ってらっしゃるんですか!」とか言ってみたり。
お互い半ギレのまま話は平行線。もうテラカオス。
火曜日
先輩も交えて交渉再開。
上司延々と語る⇒先輩が適切な質問を俺にする⇒俺、簡潔に返す⇒先輩「だ、そうです」⇒上司延々と語る⇒ループ。なんだこの伝言ゲームは。
しかし先輩が間に立ってくれたおかげで、後半は妥協案の模索をする事に。
結論として「tanaが内定先に7月開始を9月開始にずらしてもらうよう交渉。上司は俺の代わりを8月までには探して、俺のSIer契約が次フェイズで終了するように交渉」という流れに。
ウチの会社と契約先であるSIerの関係の悪化とか正直どうでもいいのだが、急遽俺が抜けると残る先輩に迷惑がかかるのがネックなため、この条件でとりあえず飲んでおく。
勿論「もしも内定先がOKを出さなかった場合は喧嘩別れになりますよ」とだけは伝えておく。
上司延々と語る⇒先輩が適切な質問を俺にする⇒俺、簡潔に返す⇒先輩「だ、そうです」⇒上司延々と語る⇒ループ。なんだこの伝言ゲームは。
しかし先輩が間に立ってくれたおかげで、後半は妥協案の模索をする事に。
結論として「tanaが内定先に7月開始を9月開始にずらしてもらうよう交渉。上司は俺の代わりを8月までには探して、俺のSIer契約が次フェイズで終了するように交渉」という流れに。
ウチの会社と契約先であるSIerの関係の悪化とか正直どうでもいいのだが、急遽俺が抜けると残る先輩に迷惑がかかるのがネックなため、この条件でとりあえず飲んでおく。
勿論「もしも内定先がOKを出さなかった場合は喧嘩別れになりますよ」とだけは伝えておく。
水曜日
意外にあっさりと内定先から時期ずらしについてOKをもらえる。うそぉ!?
3月から面談してんのに9月入社希望です~とか普通通らんだろ!?
事情を聞いてみると、向こうの都合で面談が延びまくっており、常務が謝罪しにくるような状況だからこそ可能だったとか何とか。とにかく人材会社のオッサンGJ。
3月から面談してんのに9月入社希望です~とか普通通らんだろ!?
事情を聞いてみると、向こうの都合で面談が延びまくっており、常務が謝罪しにくるような状況だからこそ可能だったとか何とか。とにかく人材会社のオッサンGJ。
で。このままトラブルが起こらなければ8月末に退社予定。退職願はボーナスもらってから出すとして、後は有休をどう消化していくかだな。
街の宇宙:軌道エレベータのリフトポート社が資金難に
へー。企業がやってんのか。まぁ国がやったらテロの絶好の標的だろうしな。
アメリカあたりはそこらへん考えてもっと効率のいい方法考えてるんだろうな。
森博嗣曰く、今後建築で最も考慮すべきなのはテロらしいしなぁ。
アメリカあたりはそこらへん考えてもっと効率のいい方法考えてるんだろうな。
森博嗣曰く、今後建築で最も考慮すべきなのはテロらしいしなぁ。
「FLY!パンダ」に決定。中国線20周年特別塗装機
沖縄行く時に飛行機内の冊子で知った。中国旅行とかどうでもいい。
このシュールな飛行機にだけ乗ってみたい。
このシュールな飛行機にだけ乗ってみたい。
メグからザ・シューターとゾディアックはお前好みだろう、と紹介される。
ザ・シューターの原作は超有名だからすぐ分かるのはともかく、TOPページ見ただけでゾディアックの元ネタが分かるってのは俺の脳内データベースはどうなってるんだろ。まぁ元ネタを知ってるって事はそれだけ好きな分野なわけだから、そこらへんが分かってるメグが凄いというか。まぁ付き合い長いしな。
ザ・シューターの原作は超有名だからすぐ分かるのはともかく、TOPページ見ただけでゾディアックの元ネタが分かるってのは俺の脳内データベースはどうなってるんだろ。まぁ元ネタを知ってるって事はそれだけ好きな分野なわけだから、そこらへんが分かってるメグが凄いというか。まぁ付き合い長いしな。
20070506
The End Of Vacation.
今日で連休はお仕舞い。
すちーぶ、アラカワ、無風とざこ丸で呑み。刺身が絶品で、特に鮪がとろけるような味で満足(´∀`)
『炙りいっちゃう?』とか『鰹の叩き?いいねぇ!』とか言って散々飲み食いしてたら結構いい額にorz
その後我が家で二次会。
『炙りいっちゃう?』とか『鰹の叩き?いいねぇ!』とか言って散々飲み食いしてたら結構いい額にorz
その後我が家で二次会。
近況報告とアラカワ君の今後についてだらだらと話していた感じ。やりたい事が無いって言うのは分かるのだが、それを理由に就活をほとんどしてないのはマジでヤバいんじゃないだろーか。
刑務作業でRuby、世界初の受刑者によるソフトウェア開発
これに関する連載記事。
我が目を疑ったのは、「女子受刑者にプログラミング言語教育を行っていただける方を急募」という文言である。明らかにリリースの内容に相当する案件のことだと考えられるが、決まっていなかったのかと驚くことしきり。しかも募集している人材は、必ずしもRubyでの開発経験を必要としておらず、「なんらかのプログラミング言語で2年以上の業務経験のあるかた」とされている。
またSEの単価を下げようって腹なのかね。
あまりIT業界はオススメ出来ないと思うのだが、このままじゃアラカワ君こっちの業界に来ちゃいそうだなぁ。
あまりIT業界はオススメ出来ないと思うのだが、このままじゃアラカワ君こっちの業界に来ちゃいそうだなぁ。
愛用のトリガー式トラックボールがイカれたくさい。アキバ行かないとかなー。
駄文。
ひぐらしでも使われている射界って単語。これって士郎正宗(攻殻の原作者)がアップルシードの作中の注釈で"造語"って言ってたんで氏の造語だと思うのだが。検索結果から見ると、結構多くの人が使っているみたいだなぁ。こうやって言葉って出来ていくんだろうか。
ひぐらしでも使われている射界って単語。これって士郎正宗(攻殻の原作者)がアップルシードの作中の注釈で"造語"って言ってたんで氏の造語だと思うのだが。検索結果から見ると、結構多くの人が使っているみたいだなぁ。こうやって言葉って出来ていくんだろうか。
20070503
ヴァカンス
2泊3日で沖縄行ってきた。さーたーあんだぎー!
初日。
昼過ぎに那覇空港着。雨。どーせ海中ならば雨も気にならんだろ、と予定通りに体験ダイビング決行。40~50分に及ぶダイビングを2回。魚を追い掛け回したり、海中から雨滴が当たる海面を見上げたり、海底洞窟に突入したりと至福の時間。ちなみに水深7mまで潜りました。耳抜きに慣れてからはもうガンガン潜らされます。
特に、インストラクターの兄ちゃんが見せてくれた、"海中で、輪っか状にタバコの煙を吐くように酸素を吐いてみる"という芸は秀逸。綺麗なリング状の酸素が海面に上がっていくんだよ!片付け時、その兄ちゃん(ちょっとオカマっぽい)が元々東京でSEをやっていたと知り、明日のわが身かと思ったりして(´ω`)
夕飯はアダンで沖縄産の豚を片っ端から頼んでしゃぶしゃぶ。あぐーよりやんばる島豚の方が個人的に好きかも。
昼過ぎに那覇空港着。雨。どーせ海中ならば雨も気にならんだろ、と予定通りに体験ダイビング決行。40~50分に及ぶダイビングを2回。魚を追い掛け回したり、海中から雨滴が当たる海面を見上げたり、海底洞窟に突入したりと至福の時間。ちなみに水深7mまで潜りました。耳抜きに慣れてからはもうガンガン潜らされます。
特に、インストラクターの兄ちゃんが見せてくれた、"海中で、輪っか状にタバコの煙を吐くように酸素を吐いてみる"という芸は秀逸。綺麗なリング状の酸素が海面に上がっていくんだよ!片付け時、その兄ちゃん(ちょっとオカマっぽい)が元々東京でSEをやっていたと知り、明日のわが身かと思ったりして(´ω`)
夕飯はアダンで沖縄産の豚を片っ端から頼んでしゃぶしゃぶ。あぐーよりやんばる島豚の方が個人的に好きかも。
2日目。
午前中は水納島で海水浴。シュノーケルをレンタルしてみんなでまったりと過ごしたり、犬用救命胴衣をつけたコーギーに挑発されたり。一般開放されている範囲で普通にサンゴ礁と魚が見れるのは素晴らしい。曇っていたせいで若干寒かったけれど、自由に泳ぎまわって海中を眺めれたのはいい経験だったかも。
午後は美ら海水族館へ。先に併設されている熱帯ドリームセンターをぶらぶら。植物園という事であまり期待していなかったのだが、中々面白い。今回で2度目の来訪となった美ら海水族館だが、やっぱりココは水族館としてのレベルが段違いだと思う。バカでかい水槽の中を泳ぎ回る熱帯魚やジンベイザメを見ていると不思議な気持ちになるなぁ。
夕飯はガイドブックに載っていた飲み屋へ。創作系沖縄料理屋?美味くて安かった。
午前中は水納島で海水浴。シュノーケルをレンタルしてみんなでまったりと過ごしたり、犬用救命胴衣をつけたコーギーに挑発されたり。一般開放されている範囲で普通にサンゴ礁と魚が見れるのは素晴らしい。曇っていたせいで若干寒かったけれど、自由に泳ぎまわって海中を眺めれたのはいい経験だったかも。
午後は美ら海水族館へ。先に併設されている熱帯ドリームセンターをぶらぶら。植物園という事であまり期待していなかったのだが、中々面白い。今回で2度目の来訪となった美ら海水族館だが、やっぱりココは水族館としてのレベルが段違いだと思う。バカでかい水槽の中を泳ぎ回る熱帯魚やジンベイザメを見ていると不思議な気持ちになるなぁ。
夕飯はガイドブックに載っていた飲み屋へ。創作系沖縄料理屋?美味くて安かった。
3日目。
特に予定を立てていなかったため、方々のビーチをふらふらしたり灯台に昇ったり。晴天だったため、もう一度ダイビングしようか?という話もあったのだが、最終日は気圧の関係でダイビングをしてはいけないらしいため断念(´・ω・`)
米軍キャンプの一般開放日だったらしく、アメリカ風オバケに仮装した米兵にカモーンとかされたり。違う意味で怖かったため断念ヽ(゚∀゚)ノ
適当にドライブしていたら時間がなくなり、国際通りは結局見れなくなる罠。
何時の間にか飛行機の時間になり慌しく帰還。
特に予定を立てていなかったため、方々のビーチをふらふらしたり灯台に昇ったり。晴天だったため、もう一度ダイビングしようか?という話もあったのだが、最終日は気圧の関係でダイビングをしてはいけないらしいため断念(´・ω・`)
米軍キャンプの一般開放日だったらしく、アメリカ風オバケに仮装した米兵にカモーンとかされたり。違う意味で怖かったため断念ヽ(゚∀゚)ノ
適当にドライブしていたら時間がなくなり、国際通りは結局見れなくなる罠。
何時の間にか飛行機の時間になり慌しく帰還。

こっち見んな
総括としては、やはり海行くのが一番楽しめるかな、と。瑠璃色の海は見とけ、てゆーか見ないでどうする。それと、ダイビング・シュノーケリングはややお高いけれど、その価値は十分あるはず。
飯はぶっちゃけ、どこ行ってもメニューはあまり変わらないです。特にゴーヤチャンプルーとかソーキそばあたりはどこ行ってもあるし。ソーキそばなんて、定食の味噌汁代わりだぜ?ただ、美味い店は本当に美味い。それと、どこいってもとりあえず量は多い。個人的にはステーキとかしゃぶしゃぶみたいな肉系がいい感じ。
あとGWだと普通に半袖で過ごせるが、海に入ると天候次第でやっぱ寒い。かつオンシーズンで軽く2~3万程度高くなる(5/1~2と5/3~5、8月と9月で全然値段が違う)ので、6月か9~10月あたりがいい感じなんではないかと。有給必須になるけど。
飯はぶっちゃけ、どこ行ってもメニューはあまり変わらないです。特にゴーヤチャンプルーとかソーキそばあたりはどこ行ってもあるし。ソーキそばなんて、定食の味噌汁代わりだぜ?ただ、美味い店は本当に美味い。それと、どこいってもとりあえず量は多い。個人的にはステーキとかしゃぶしゃぶみたいな肉系がいい感じ。
あとGWだと普通に半袖で過ごせるが、海に入ると天候次第でやっぱ寒い。かつオンシーズンで軽く2~3万程度高くなる(5/1~2と5/3~5、8月と9月で全然値段が違う)ので、6月か9~10月あたりがいい感じなんではないかと。有給必須になるけど。
社会復帰、できるかなぁ。
添付ファイル