基本プロフィール
| 名前 | 佐村 南菜 | |
| 読み | さむら なな | |
| 学校・学年 | 湊星女学院高校 3年生 | |
| 所属 | 湊星女学院聖歌隊(隊長) | |
| 誕生日 | 2004年5月30日 | |
| 身長 | 140cm | |
| 声域ランク | 1 | |
| 出身・在住 | 兵庫県明石市 | |
| 最寄駅 | 明石(JR神戸線・山陽電鉄) | |
| 好きなもの |
キャラクター紹介
湊星女学院聖歌隊の隊長(通常の部活動における部長に相当)。
1つ上の代の隊員が0人だったため、昨年度から2年続けて隊長を務める。
1つ上の代の隊員が0人だったため、昨年度から2年続けて隊長を務める。
ボーイソプラノのようでもある透き通るような高音が特徴のソプラノ。
イラストを伴う媒体では赤色の髪に大きなツインテールにツリ目。後者は機嫌が悪かったり、怖い人に見られやすいためコンプレックスでもある。
実際は目つきとは裏腹に明るく優しい女の子なんです。
ただし、キレると優しく穏やかな口調のまま語彙が"ものすごく口汚い"播磨弁になる。
南菜の母もかつて、それこそ最盛期の湊星女学院で活動しており、最上級生になった際は副隊長を務め…る予定が"あること"がきっかけで隊長を務めることになった。
また、楓は小学校時代の同級生で、ピアノから、ひいては音楽から離れて高校生活を送るつもりだった楓を聖歌隊に引き込んだ張本人でもある。
イラストを伴う媒体では赤色の髪に大きなツインテールにツリ目。後者は機嫌が悪かったり、怖い人に見られやすいためコンプレックスでもある。
実際は目つきとは裏腹に明るく優しい女の子なんです。
ただし、キレると優しく穏やかな口調のまま語彙が"ものすごく口汚い"播磨弁になる。
南菜の母もかつて、それこそ最盛期の湊星女学院で活動しており、最上級生になった際は副隊長を務め…る予定が"あること"がきっかけで隊長を務めることになった。
また、楓は小学校時代の同級生で、ピアノから、ひいては音楽から離れて高校生活を送るつもりだった楓を聖歌隊に引き込んだ張本人でもある。
共働きの両親の仕事の関係で定期的に外食の機会があり、自宅最寄り駅校内の立ち食いそば/うどん店に入ってみたいと思っていたものの、カウンターの位置が高くまともに食べられなさそうで諦めていた。後に親子連れの小さい子供用に踏み台があることが判明し、最初は恥ずかしがりながら使っていたものの、次第にちょっとしたマスコットキャラ的立ち位置が確立されてコンプレックスが解消されていった。
(以下、おつらい過去&災害被害に対する言及を含むため反転)
南菜の母は1977年生まれで、南菜は彼女が27歳のときに生まれた。この世代は1993年に高校に入学し、クリスマス行事の終わったタイミングで代替わりとなる湊星女学院聖歌隊では1994年のクリスマス後から最上級生の扱いになる。そして──
1995年1月17日、阪神・淡路大震災の被害によって、当代の"聖歌隊長"は就任からわずか3週間あまりで帰らぬ人となった。
そのため、副隊長だった南菜母が繰り上げで隊長になったのである。
湊星女学院での高校生活を通じて一番の親友でもあった"隊長"を喪った後の一年間は悲しみと苦難の連続だったが、それでも多くの楽しい思い出のあった聖歌隊だから。
あのときの自身のようなイレギュラーさえなければ、きっと自分が味わったような悲しみや苦難もなく充実した3年間を過ごせるだろうから。
そう思って、湊星女学院へ、聖歌隊へと娘を送り出した──
ま、南菜の高校入学は2020年なんで入った瞬間コロナ禍の中なんですけどね!
……というのはあまりにも救いがないし何よりエピソードが作るに作れないのでTCRの世界にはコロナ禍は存在しません。
南菜ちゃんには聖歌隊で幸せに3年間を過ごして卒業してもらいます。
(反転ここまで)
南菜の母は1977年生まれで、南菜は彼女が27歳のときに生まれた。この世代は1993年に高校に入学し、クリスマス行事の終わったタイミングで代替わりとなる湊星女学院聖歌隊では1994年のクリスマス後から最上級生の扱いになる。そして──
1995年1月17日、阪神・淡路大震災の被害によって、当代の"聖歌隊長"は就任からわずか3週間あまりで帰らぬ人となった。
そのため、副隊長だった南菜母が繰り上げで隊長になったのである。
湊星女学院での高校生活を通じて一番の親友でもあった"隊長"を喪った後の一年間は悲しみと苦難の連続だったが、それでも多くの楽しい思い出のあった聖歌隊だから。
あのときの自身のようなイレギュラーさえなければ、きっと自分が味わったような悲しみや苦難もなく充実した3年間を過ごせるだろうから。
そう思って、湊星女学院へ、聖歌隊へと娘を送り出した──
ま、南菜の高校入学は2020年なんで入った瞬間コロナ禍の中なんですけどね!
……というのはあまりにも救いがないし何よりエピソードが作るに作れないのでTCRの世界にはコロナ禍は存在しません。
南菜ちゃんには聖歌隊で幸せに3年間を過ごして卒業してもらいます。
(反転ここまで)
関連楽曲
Look at the World / John Rutter
- 細かく書くと短めのSS1本ぐらいにはなるが、南菜は入学当初、聖歌隊の練習場所に忍び込み、楓に伴奏を(初見で)弾かせて一人で歌い、それをきっかけになんやかんやあって楓も聖歌隊に入ることになった、そんなある意味「始まり」の一曲。