基本プロフィール
| 名前 | 藤波 穂月 | |
| 読み | ふじなみ ほづき | |
| 学校・学年 | 湊星女学院高校 1年生 | |
| 所属 | 湊星女学院聖歌隊 | |
| 誕生日 | 2006年4月16日 | |
| 身長 | 159cm | |
| 声域ランク | 7 | |
| 出身・在住 | 兵庫県淡路市 | |
| 最寄駅(?) | 津名一宮BS/津名港ターミナル | |
| 好きなもの |
イラスト

キャラクター紹介
淡路島から三宮まで高速バスで通学しており、聖歌隊の中では通学距離がダントツで最長。
公共交通への乗車時刻6:36は今のところTCR全キャラで最も早い。
他の8人は湊星女学院から概ね20km以内(直線距離)に居住しているが、穂月だけ約40km離れたところから通っている。神戸の学校より徳島県の方が近い(四国本土よりはギリギリ学校の方が近い)。
公共交通への乗車時刻6:36は今のところTCR全キャラで最も早い。
他の8人は湊星女学院から概ね20km以内(直線距離)に居住しているが、穂月だけ約40km離れたところから通っている。神戸の学校より徳島県の方が近い(四国本土よりはギリギリ学校の方が近い)。
音楽関係は完全な未経験者で、通学の負担が重いため当初部活はしないつもりでいたため入学当初は帰宅部だった。入隊時期が1年1学期の期末試験前後、6~7月頃と他の2人より少し遅い。
趣味が高じてわざわざ淡路島に移住してきた父の影響もあり、聖歌隊随一のアウトドア派。中でも釣りとロードバイクがメインで、中学生の頃は淡路島一周の「アワイチ」の約1/3の距離であることから「アワイチ/3(さんぶんのあわいち)」と名付けた、志筑の自宅から洲本城、おのころ島神社を通って慶野松原から一ノ宮町まで淡路サンセットラインを北上、伊弉諾神宮を通り過ぎて志筑に戻ってくるルートを「暇だから」という理由で何度も走っているほど。
また、これも父の影響(と、淡路島内の自力移動のために必要なことから)で入隊時点で二輪免許を所持している。愛車は元々父の持ち物だったKawasaki Z250。ちなみに父はZ250と2台持ちしていたVERSYS 1100を駆って毎日明石海峡大橋を渡り神戸(or明石)市内のメーカーに通勤している。カワサキか・・・
また、これも父の影響(と、淡路島内の自力移動のために必要なことから)で入隊時点で二輪免許を所持している。愛車は元々父の持ち物だったKawasaki Z250。ちなみに父はZ250と2台持ちしていたVERSYS 1100を駆って毎日明石海峡大橋を渡り神戸(or明石)市内のメーカーに通勤している。
添付ファイル