atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
tedomeguri
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tedomeguri
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tedomeguri
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • tedomeguri
  • 用語辞典
  • は

は

最終更新:2013年08月31日 18:25

tedomeguri

- view
メンバー限定 登録/ログイン

▲用語辞典INDEXへ
【あ】 【か】 【さ】 【た】 【な】 【ま】 【や】 【ら・わ】 【A】

+ ▼項目を表示
  • バール神像/《場所》
  • バールのようなもの/《アイテム》
  • パチスロゼーガペイン/《用語》
  • 派手姫/《用語》
  • バナー/《アイテム》
  • 母の日/《行事》
  • パピヨンマスク/《アイテム》
  • パラソルチョコ/《アイテム》
  • 飛駄高山/《場所》
  • 避難所/《場所》
  • 袋獣トート/《アイテム》
  • ふしぎ少女まなみちゃん/《アイテム》
  • 豚の餌/《アイテム》
  • プライベートスクエア/《場所》
  • ぶらり隠れ里/《行事》
  • フンガー/《用語》
  • 平均化リロン(理論)/《用語》
  • 閉鎖祭/《行事》
  • ポワワ銃/《アイテム》


【は】

バール神像/《場所》

  • 閉鎖祭りにおいて、悪魔崇拝者「蒼馬」の兄妹により、避難所のこもふり神社境内に建設された巨大な青銅像。稲作副店長雨さんや店員たちの活躍により悪魔崇拝者もろとも粉々に爆砕された
  • もともとはヒンノム(ゲノム)にあったバール神を称えるための巨大像で、7つのかまどに嬰児の生贄を捧げるためのものである
  

バールのようなもの/《アイテム》

  • 振り回すと危ない

パチスロゼーガペイン/《用語》

  • (13/08/19)に山佐からゼーガペインのスロットが登場し、中でも新規に描き起されたPVや、リザレクションチャンス(ボーナス)のシズノ覚醒ZONEの存在などが里でも大きな話題になった
  • PVはネタバレも多いため視聴に注意が必要である

派手姫/《用語》

  • コミック版のミルロ(コミルロ)のこと。もしくはコミック版の性格を投影したミルロ
  • アニメ版とはまったく反対の派手好きな性格から。なお、コミルロという呼び名は mayのふたご星なりきりスレッド発祥と思われる (ほぼ日刊しずくの国通信 WDKADC参照)
→ 地味姫

バナー/《アイテム》

  • 村役場で使用されている里のバナーはとしあきによって(07/10/08)に投下されたバナーである。村役場避難所のバナーも翌日に作成され、こちらはどこかに存在すると言われる勇者秘密基地で使用されていると噂されている

母の日/《行事》

  • 08/05/10の母の日には日頃の感謝をこめ ママン に感謝のカーネーションがたくさん届けられた
  • まぁ こんなにいっぱい・・・ありがとう としあき君達

パピヨンマスク/《アイテム》

  • 武装錬金のパピヨンを連想させる蝶の意匠をあしらった仮面。キバヤシが装着することでパピバヤシへと変化する(06/09/20)装着するとよりいかがわしい感じがアップするがその能力には変化が見られないようだ

パラソルチョコ/《アイテム》

  • こぼれたチョコフォンデュがjun@ちゃんの傘に掛かった(08/12/04)ことで出来たチョコレート菓子
  • jun@ちゃんに傘があったのがせめてもの救いです・・

飛駄高山/《場所》

  • 飛騨高山ではなく飛「駄」高山
  • 隠れ里のモデルになったと言われる場所(13/07/21)で、もふり神社のモデルや長老の家をはじめ大キーガ像などパワースポットが沢山ある

避難所/《場所》

  • 隠れ里村役場にある場所、通常は稲作2号店やこもふり神社などがある
  • 07/03/23のカタログ荒しの際に、避難所(避難スレッド)が立てられたことがあるが、これは里のスレッドのひとつであり上記のものとは異なる

袋獣トート/《アイテム》

  • (13/05/03)のふたば学園祭8で頒布された当日の買物にも便利なトートバック
  • 表面は袋タイプ珍獣の顔、背面はハザードシンボル(放射線標識)付きコンセントがプリントされている。里には(13/04/23)に頒布告知された
  • こちらの「袋獣トート」、コットンのキャンバス地と言う事で、手触りも良く、布地もとても丈夫な上、縫製も堅牢にて、使い勝手からしても安心出来る物となっております

ふしぎ少女まなみちゃん/《アイテム》

  • コミックス1巻は2006.7.4に発売、全5巻でほかにさよならブラックまなみちゃんの別冊がある
  • 増刊号ではブラックまなみちゃんが大活躍した(絶版)
  

  

豚の餌/《アイテム》

  • もふり神に供えられる二郎風のラーメンで、もやしやキャベツ、チャーシューがてんこ盛りになっている。もふり神は湯麺と呼んでいるが味付けは醤油豚骨と思われる。てすと荘にもこの豚の餌を供給するための専用の一室が設けられている

プライベートスクエア/《場所》

  • てすとjunでひっそり続いている東方系のスレである
  

ぶらり隠れ里/《行事》

  • 旅あきことフラン・みやたスポポーンが手止巡を旅しながら紹介するスレッド。里の様々な施設が凝ったコラージュを交えて紹介され大きな反響を呼んだ
  • それ以前に探索者Sが里を観光しアーカイブ領域にある金山の秘密に近づくぶらり隠れ里スレがあり、アーカイブ領域のイメージの多くがこの時に確立された。こちらはMMRによるアーカイブ領域探査へと引き継がれている

フンガー/《用語》

  • さあはじまるザマスよ いくでやんす フンガー(08/03/30)
  • 妹さんたちは兄の見ていなないところでは意外にフランクなようだ
  • あんちゃんが見ていないとこではあの子はこんなもんだよ、真実ってのはキビシイねえ
  • ちなみに元ネタはアニメ「怪物くん」である

平均化リロン(理論)/《用語》

  • またお前か!のサイパワーが発現した際に得られた特種能力。(06/12/18)「リロンは単純だ。「均一にする」、ただそれだけ。どんな物質でものがれられない。高い位置にある水も、いつかは同じ水位になるように」とまたお前かが述べている。あらゆるものを平均値にしてしまうことで自らの置かれた状況を変化させたり、相手のイニシアチブを奪ったりできるようだ

閉鎖祭/《行事》

  • 毎月月末頃になると行われる祭りで、当初は「テスト用の板故にいつ閉鎖されるかわからない、閉鎖されるとすればきっと月末に違いない」といった憶測から里人がその瞬間に立ち会おうとなんとなしに集まるだけのものだったが、回を重ねるごとにお祭り的な正確を強くしていき、里の職人がいろいろな出し物を披露することが恒例となっている
  • 里のフラッシュ職人はこの時期に合わせて新作を披露することが多い
  • 祭りの会場がどこになるかは決まっていないため、時々見過ごす事がある。複数のスレにまたがって開催されたり、村役場避難所に特設会場が設けられることもある。また、閉鎖を乗り切った後に避難所の稲作2号店で打ち上げが行われることもあった
  • その展開の種類は、→鉢植えの女が降ってくるハルマゲドンから里を守るものから、攻防戦、あるいは危機はなにも起きないことまで多様である
  • →青年団が閉鎖祭りの日程を間違え、村の財政に莫大な損失を与えるという事件も発生した
  

ポワワ銃/《アイテム》

  • (主にリング状の)怪光線を発射するSFテイストな光線銃のこと
  • アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場するドミネーターを中二病ポワワ銃としたことから、隠れ里のポワワ刑事(常守朱)の携行する武器をポワワ銃と呼ぶ
  • 自演係数(自演レスの数)を数値として表示する機能を持ち、撃たれるとポストしたレスすべてにハンドル名が表示されてしまうため自演がもろバレになってしまう
  • バリエーションにあるくの脂肪をターゲットに転送してて肥満させ動けなくするものもある


↑ページ上へ移動


タグ:

用語
「は」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
tedomeguri
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 館内案内
  • キャラクター辞典
  • 用語辞典
  • フラッシュリスト
  • おしらせ
  • 項目の追加と修正

リンク

  • でく荒地の開墾史
  • @wikiご利用ガイド






里誕生から6969日 経過
記事メニュー2

用語辞典/は

更新履歴

取得中です。

←もどる →すすむ
人気記事ランキング
  1. 用語辞典/た
  2. 用語辞典/さ
  3. キャラクター/ら・わ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    トップページ
  • 305日前

    おしらせ
  • 467日前

    メニュー
  • 766日前

    フラッシュリスト
  • 2284日前

    メニュー1_B
  • 2602日前

    キャラクター
  • 2602日前

    キャラクター/た
  • 2602日前

    キャラクター/か
  • 3419日前

    メニュー2
  • 3534日前

    フラッシュリストへの追加
もっと見る
「用語」関連ページ
  • 用語辞典/ま
  • 用語辞典/か
  • 用語辞典/ら・わ
  • 用語辞典/あ
  • 用語辞典/た
  • 用語辞典/さ
  • 用語辞典/や
  • 用語辞典/A
  • 用語辞典/な
人気記事ランキング
  1. 用語辞典/た
  2. 用語辞典/さ
  3. キャラクター/ら・わ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    トップページ
  • 305日前

    おしらせ
  • 467日前

    メニュー
  • 766日前

    フラッシュリスト
  • 2284日前

    メニュー1_B
  • 2602日前

    キャラクター
  • 2602日前

    キャラクター/た
  • 2602日前

    キャラクター/か
  • 3419日前

    メニュー2
  • 3534日前

    フラッシュリストへの追加
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.