teltel55 @Wiki

EATMAN

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

EATMAN

●7点
 深夜アニメ創世記に放送された作品。
 あらゆるものを食し、腕から再構成するという能力を持つ男、ボルトクランクの旅を描く。
 MADLAXやNOIRの監督真下耕一監督作とあって、作品に流れる雰囲気は魅力的。

●9点

同名のコミックスのアニメ化作品。
連載開始直後だったためか、食べたものを再生する設定のみ流用したオリジナルストーリー。
基本的に一話完結であり、ストーリーはもちろん世界観も違っているようにも見える。
しかし各話ごとに伝えたい主軸を準備しているので違和感無く主人公ボルト・クランクのかっこよさを楽しめる。
またハッピーエンドで終わらない話が多い事と梶浦由紀の音楽が寂寥感をかもし出している。

●8点

テレ東深夜アニメ第二作。前作「エルフを狩るモノたち」が明るいギャグアニメだったのに対して前編に渡って暗い雰囲気が充満している。
主人公ボルト:クランクは冒険屋(何でも屋ではないらしい)という職業上問題を抱えた人間と触れ合うことが多い。
快楽主義の詐欺師、冤罪を受け入れた囚人、延命装置の中の少女と装置の擬似人格、オリジナルを捜し求めるクローン人間…
彼らに対してボルトが取る役割は単なる傍観者かデウス・エクス・マキナの二つである。
このことが異能力の持ち主であるボルトをキャラクターとしては印象的だが物語の中では妙に希薄な等身大の人間にしているように思われる。
原作にあるボルトの万能感が消えたことで脇キャラがいっそう引き立つようになっている。
ウィキ募集バナー