DSの「アナザーコード 2つの記憶」の続編。
シナリオは前作の2年後から始まっており、舞台となるジュリエット・レイクで母の手がかりを探しながら、母の死の真相に迫っていくというものです。
シナリオは前作の2年後から始まっており、舞台となるジュリエット・レイクで母の手がかりを探しながら、母の死の真相に迫っていくというものです。
【謎解き】
謎解きは前回同様、豊富に用意されていて、Wiiリモコンを使って解いていきます。
中にはヒントがほとんどないものもありますが、基本的には閃きで解いていくタイプが多いです。
ピンと来ないと詰まってしまう場面もありますが、その分解けたときの感慨は大きいと思います。
(悩むこともゲームの楽しみだと思いますので)
謎解きは前回同様、豊富に用意されていて、Wiiリモコンを使って解いていきます。
中にはヒントがほとんどないものもありますが、基本的には閃きで解いていくタイプが多いです。
ピンと来ないと詰まってしまう場面もありますが、その分解けたときの感慨は大きいと思います。
(悩むこともゲームの楽しみだと思いますので)
【操作方法】
操作はほとんどWiiリモコン1本で行います。ヌンチャクはある場面のみで使います。
操作感は悪くないんですが、移動に十字キーを使用する自分としては十字キーとAボタンを同時に押せないことが少し気にかかりました。
操作はほとんどWiiリモコン1本で行います。ヌンチャクはある場面のみで使います。
操作感は悪くないんですが、移動に十字キーを使用する自分としては十字キーとAボタンを同時に押せないことが少し気にかかりました。
【シナリオ】
全体的には悪くなかったと思います。
結論が描かれてなかった部分も多かったのですが、それはそれぞれの想像に任せるということでしょう。
ただ、謎解きアドベンチャーに付きものの、選択肢を間違ってゲームオーバーが無いところが緊張感を削いでいるで残念。(全年齢対象だから仕方ないでしょうけど)
全体的には悪くなかったと思います。
結論が描かれてなかった部分も多かったのですが、それはそれぞれの想像に任せるということでしょう。
ただ、謎解きアドベンチャーに付きものの、選択肢を間違ってゲームオーバーが無いところが緊張感を削いでいるで残念。(全年齢対象だから仕方ないでしょうけど)
【キャラクター】
前作にも増して魅力的なキャラがいっぱい登場します。
一押しはマシュー。憎ったらしい小僧のように見えて憎めないキャラ。
あと理系の美人が多いのもポイント。タイトスカートはよいものです(*´д`*)
前作にも増して魅力的なキャラがいっぱい登場します。
一押しはマシュー。憎ったらしい小僧のように見えて憎めないキャラ。
あと理系の美人が多いのもポイント。タイトスカートはよいものです(*´д`*)
1周12時間ほどで終わるので、あんまり急いでプレイすると勿体ない感じ。
まったりと謎解きを楽しめる人にはお勧めできる作品だと思います。
まったりと謎解きを楽しめる人にはお勧めできる作品だと思います。