atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テトリステンプレ等解説Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テトリステンプレ等解説Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テトリステンプレ等解説Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テトリステンプレ等解説Wiki
  • TDアタック系統テンプレについて

テトリステンプレ等解説Wiki

TDアタック系統テンプレについて

最終更新:2023年08月05日 09:57

tetriskaisetsu

- view
メンバー限定 登録/ログイン
TDアタックテンプレ。2巡目にTSTを撃ち3巡目にTSDを撃つムーブが最強だと話題になり現在も有名である。

TDアタックテンプレの歴史(TDブーム以前)


最も古いテンプレはTKI氏考案の開幕TKI積みであり、そこからさまざまなTDアタックテンプレに派生していった。

TDパフェ系統のテンプレでTDブーム以前から1番有名だったのが、組グッズ氏考案のガムシロ積み。1巡目確定かつ2巡目にTSTを撃ち3巡目にTSDパフェが取れるということで旧・三種の神器が環境だった時代は有名だった(今も有名だが)。理想形TSDパフェ率は36%程度と現在で考えれば低い割合だが、当時はTD8段パフェが取れるというだけでとても強いと話題になった。ガムシロ積みは、実は(純正)TD8段パフェ系統のテンプレでは1巡目からの理論パフェ率が1番高い。そのため現在もパフェループでよく使われるTDパフェテンプレである。

またガムシロと同時期に、はちすぴん氏がはちみつ砲を考案。現在では1番多く使われ、最強のテンプレと呼ばれるTDパフェ系テンプレだが、TDブーム以前は中堅テンプレとして環境から外れていた。このように、TDブーム以前ではあまり使われなかったテンプレでTDブーム以降多く使われるようになったテンプレも存在する。

TDアタックテンプレの歴史(TDブームの来襲)


2021年12月下旬、プロテトリスプレイヤーのkazu氏の「21段で丁度致死量の火力」という言葉によって、多くのテトラーがTD8段パフェ系統テンプレを使い始めた。
現在でもTDブームは続いており、対戦で見られるテンプレがTDアタックテンプレばっかりというほど使用者がとにかく多い。
TDブームの始めは、
  • Mountainous stacking 2(山岳積み2号、このWikiではMS2や山岳2と略す)
  • はちみつ砲
  • 迷走砲
  • オリーブ積み
  • ガムシロ積み
が主流だったが、後にMS2、はちみつ、迷走の3種のTD8段パフェテンプレが、「新・三種の神器」として非常に多くのテトラーに使われるようになった。(詳しくは三種の神器についてを参照)この3種で開幕99%をハードロで組めるからである。
現在ではその他に、
  • PC-spin(Okey version)(PCOKと略される)
  • Riif積み v3(Riif v3と略される)
  • 皐月積み
  • ホットケーキ積み
も多く使用されている。
その中でも、PCOK、Riif v3は、「新・三種の神器」と組み合わせることによって、開幕100%ハードロで組める。ただ、そのうち99%は新・三種の神器のため別に覚えずとも戦える。

TD8段パフェテンプレの強さ

前述のように、2巡目TST(6段)、3巡目TSDパフェ(B2B付きTSDで5段、パフェで10段)を撃つため、計21段分の火力が送れる。テトリスにおけるフィールドの高さは(便宜上)20段しかないため、もろにその火力を受けると即死する。そのため、旧・三種の神器に有利を取っていた開幕中開けRENは積み込みが激しくもろに21段分の火力を受けるため、環境から姿が見えなくなっていった(現在も使用者は数多くいるが)。

そう、3巡目のTSDパフェが重要なのである。そのため、TSDパフェ率が低いガムシロ積みは致死量の火力を送れずに中開けから大カウンターをもろに受け即死することがある。
新・三種の神器は、すべて理想形のTSDパフェ率が約70%ととても高いため多く使用されている。
それ以外で言うとホットケーキ積みや砂漠積み、マーガリン積みやグラビティーTDなどのテンプレも理想形におけるTSDパフェ率が高い。
「TDアタック系統テンプレについて」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テトリステンプレ等解説Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • はじめに
  • 管理人の自己紹介

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換(現在非稼働)
  • 自作テンプレ投稿欄

テンプレ解説

開幕テンプレ

 TD系テンプレ
 DT系テンプレ
 開幕TST系統
 開幕TSD系統
 開幕TSS系統
 開幕TSM系統
 1巡目積み込み
 1巡目T持ち越し
 実戦で使えるネタテンプレ
 完全ネタテンプレ

中盤テンプレ

 階段ドネイト
 STMB-Cave
 ダブルダガー
 欄干
 STSD
 よしひろ積み(個人的に好き)
 インペリアルクロス

評論・コラム

開幕テンプレにまつわる話
三種の神器について
TDアタック系統テンプレについて
パフェ率98.69%のTDアタックテンプレの派生について
下穴を利用した4巡パフェ
TETR.IOにおける他のテトリスとの違い
マラソンにまつわる話
ちょっと詳しく中盤テンプレ

メンバー紹介

  • 大晦日江璃
  • ABABC
  • りべるて(libellete)
  • クッション
  • まくらネコ

その他

 テンプレ解説ページ元

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



ここを編集
人気記事ランキング
  1. TETR.IOにおける他のテトリスとの違い
  2. マラソンにまつわる話
  3. 20G対戦の必要性の是非
  4. よくある質問
  5. Mountainous Stacking 2
  6. はちみつ砲
  7. 開幕DT砲
  8. TD系テンプレ
  9. 自作テンプレ投稿欄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    マラソンにまつわる話
  • 7日前

    りべるて(libellete)
  • 7日前

    テンプレごとの出せるスコア
  • 10日前

    150ライン中に出せるスコア
  • 31日前

    まくらネコ
  • 41日前

    用語解説
  • 56日前

    スコアの増え方
  • 58日前

    メニュー
  • 62日前

    ちょっと詳しく中盤テンプレ
  • 62日前

    クッション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. TETR.IOにおける他のテトリスとの違い
  2. マラソンにまつわる話
  3. 20G対戦の必要性の是非
  4. よくある質問
  5. Mountainous Stacking 2
  6. はちみつ砲
  7. 開幕DT砲
  8. TD系テンプレ
  9. 自作テンプレ投稿欄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    マラソンにまつわる話
  • 7日前

    りべるて(libellete)
  • 7日前

    テンプレごとの出せるスコア
  • 10日前

    150ライン中に出せるスコア
  • 31日前

    まくらネコ
  • 41日前

    用語解説
  • 56日前

    スコアの増え方
  • 58日前

    メニュー
  • 62日前

    ちょっと詳しく中盤テンプレ
  • 62日前

    クッション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.