突然だが、なぜ開幕テンプレって2つや3つ使う人、あるいは1つのテンプレしか使わない人が多いのだろうか?
はちみつ砲と迷走砲の組み合わせ、開幕DT砲と開幕TSDと開幕パフェ積みの組み合わせ(旧・三種の神器)、山岳積み2号(Mountainous stacking 2)やガムシロ積みの単体。補完が取れたり確定していたりとさまざまな理由でなんとなく流れに乗って組んでいる人が多いのではないだろうか。
はちみつ砲と迷走砲の組み合わせ、開幕DT砲と開幕TSDと開幕パフェ積みの組み合わせ(旧・三種の神器)、山岳積み2号(Mountainous stacking 2)やガムシロ積みの単体。補完が取れたり確定していたりとさまざまな理由でなんとなく流れに乗って組んでいる人が多いのではないだろうか。
結果として都合が良いからである。
迷走砲は、1巡目のセットアップ率が左右反転込みで90%を超え、はちみつ砲が組めないツモでも組める。またはちみつ砲と補完が取れるTDアタックテンプレの中である程度速度が出せてパフェも取れる、という点だけで都合よく補完に利用されている。
MS2でも良かったのか?誰かは分からないが、MS2と迷走でどちらが相性として最適なのかは調べられ、何度も組んで試行錯誤されているだろう。その結果として最適で都合が1番良くなったのが迷走である。
MS2でも良かったのか?誰かは分からないが、MS2と迷走でどちらが相性として最適なのかは調べられ、何度も組んで試行錯誤されているだろう。その結果として最適で都合が1番良くなったのが迷走である。
その理由は、
「開幕TDアタック8段パフェテンプレ」という括りの中に限定された上で、速度が速くパフェ性能もあるテンプレ
だからである。
「開幕TDアタック8段パフェテンプレ」という括りの中に限定された上で、速度が速くパフェ性能もあるテンプレ
だからである。
しかし、はちみつ迷走にMS2を加えてハードロでの1巡目のセットアップ率を上げるようにしている方が多い。(新・三種の神器)
これは、1巡目ハードドロップセットアップ率が99%というデータをもとに組まれているためただ単に都合が良いだけではない。
(データではなく都合が良いから使われる場合もある可能性はあるが)
これは、1巡目ハードドロップセットアップ率が99%というデータをもとに組まれているためただ単に都合が良いだけではない。
(データではなく都合が良いから使われる場合もある可能性はあるが)
なら、なぜ開幕TSDと開幕パフェ積みが使われるのだろうか?
それは、
それは、
最終的に都合が良かったからである。
ならなぜ開幕DT砲が使われるのか。
開幕パフェ積みを組む確率を削る上、ハードロでのセットアップ率を上げる上で都合が良く、まとめ撃ちや派生の自由度が高く、楽しいテンプレだから
である。
である。
旧・三種の神器が当時大流行した理由として、
当時世界一のあめみやたいよう氏が使用していたからという理由もある。強い人が使うテンプレはみんなが使う。どのゲーマー世間で共通のこと。いくら上位勢が「このテンプレ強い!!」と言っても世界一のプレイヤーが使っておらず「弱い」まで言ってしまうと世間も同情して弱い弱いと決めつける。こういうことである。
当時世界一のあめみやたいよう氏が使用していたからという理由もある。強い人が使うテンプレはみんなが使う。どのゲーマー世間で共通のこと。いくら上位勢が「このテンプレ強い!!」と言っても世界一のプレイヤーが使っておらず「弱い」まで言ってしまうと世間も同情して弱い弱いと決めつける。こういうことである。