ヒメヒナか 芸人だぞ

だが…音楽はキレてるぜ
2018年3月18日(田中)&5月28日(鈴木)にデビューしたVtuber
最初は企画動画をバンバン上げたまに配信をする芸人スタイルだったが
時々歌った時の歌唱力に定評があったため2018年8月31日に本気で歌ってみたものをアップした結果…
最初は企画動画をバンバン上げたまに配信をする芸人スタイルだったが
時々歌った時の歌唱力に定評があったため2018年8月31日に本気で歌ってみたものをアップした結果…
はっきり言って滅茶苦茶ウケた
音楽路線への道が切り開かれたことから1stアルバム2ndアルバム3rdアルバムと出し続け
2023年ついに音楽路線への本格的な転向を決意
5年以内に武道館へ!を目指して日々頑張ってる それがヒメヒナです
2023年ついに音楽路線への本格的な転向を決意
5年以内に武道館へ!を目指して日々頑張ってる それがヒメヒナです
ちなみにcytubeでよく使われるgifは愛包ダンスホールの「(愛包!愛一杯!で)惚れ惚れよ」の部分らしいよ

追記:祝!4thアルバム発売!
音楽路線に本格的に進んでから作られたアルバムなため
もし初めて聞くのならどれもおすすめを超えたおすすめなので4thからがいいかも知れないね
ちなみにこれが幽玄の4thアルバムのリンク
音楽路線に本格的に進んでから作られたアルバムなため
もし初めて聞くのならどれもおすすめを超えたおすすめなので4thからがいいかも知れないね
ちなみにこれが幽玄の4thアルバムのリンク
田中ヒメ

ピンクがイメージカラーの騒がしい奴 それが田中ヒメです
2018年3月にデビューし当初は彼女単独だったが5月末に鈴木ヒナと合流した
かなりのゲラかつ笑い声が大きく鼓爆掌の使い手で歌から入った人間が
「誰なんだ…?」「歌の田中どこへ!?」となるほど普段と歌っているときのギャップが大きい
歌声としては力強い芯のある声が特徴としてあげられ早口なパートの部分もかなり得意としている
彼女の書いた歌詞の曲も何曲かあり 現状では3rdアルバムとミニアルバムに収録されているため
「うんなかなかいいな どれもう少し聞いてみるか」と思った人は彼女の別の側面が見れるので聞いてみてもいいかも知れない
+ | 作詞の傾向と考察及び作詞曲一覧 |
鈴木ヒナ

水色に近い青がイメージカラーの天然オタク それが鈴木ヒナです
2018年5月にデビューし当初は色合いや金髪であらあらうふふ的な見た目と
「クールなお姉さん」という紹介文があったように田中のブレーキ役を期待?されていたが蓋を開けてみると
「なんですかぁこれはァ…天然とオタク要素が強すぎるですゥ ブレーキが…ブレーキがついてないですゥ!」
という真逆のキャラであったため「クールなお姉さん」という紹介文は荼毘に付したよ… 骨は鬼龍のカリスマとともに埋めてある
歌声としてはハスキーボイスであり普段の可愛らしい声とのギャップが特徴である 本人曰く早口なパートは比較的苦手らしい
彼女の書いた歌詞の曲も何曲かあり 現状では3rdアルバムとミニアルバムに収録されているため
「うんなかなかいいな どれもう少し聞いてみるか」と思った人は彼女の可愛らしい側面が見れるので聞いてみてもいいかも知れない
+ | 作詞の傾向と考察及び作詞曲一覧 |