「隠密」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

隠密 - (2010/06/29 (火) 09:59:41) の編集履歴(バックアップ)


《隠密》/用語・戦術


定義

(自動γ)
〔このキャラクター〕が攻撃を行った場合、戦闘開始時に
〔このキャラクターと戦闘している相手キャラクター〕の防御を取り消す
但し、防御を行ったキャラクターが同じ種族を1つでも持つ場合、
この効果は無効になる。

(2009/06/11現在。ルールブックVer.2.0より引用)


コメント

キャラクターの所持する戦術のひとつ。

「戦闘開始時、隠密を持つ攻撃キャラクターと同じ種族を持たない、防御している相手キャラクターは防御を取り消される」

●攻撃(防御)を取り消す。
行われている攻撃(防御)を無効にする事指す。取り消された場合でもスリープ状態からアクティブ状態になる事は無い。

「防御を取り消す」とは防御が行われた事実そのものを無効にし、戦闘開始時に「防御を行ったキャラクターは存在しなかった」ものとして扱う。防御が取り消された場合、キャラクターの攻撃は相手プレイヤーへ行われる事になる。

平たく言うと、同じ種族でないと防御する意味が無くなる。
あくまで戦闘そのものは行われる為、戦闘中の干渉などは行える点に注意。

直接的にブロッカーの存在を無力化出来るカードであり、これを持つキャラクターは「どれほど相手キャラクターが並んでいても一方的に直接攻撃が可能」という強力なアドバンテージを持っていると言える。

しかし「同じ種族を1つでも持つと無効になる」という条件は小さいようで案外大きい。
特に種族:人間種族:妖怪種族:妖精のような採用率の高い種族のキャラクターがこの戦術を得ても、簡単には攻撃が通るようにらないということも多い。
逆に、閻魔のような他に所持するキャラクターが極端に少ない種族を持つキャラクターにこれを持たせれば、通常より高い効果を得る事が可能だろう。

とにもかくにも種族と密接に関係する戦術である。



公式Q&Aより

  • Q008.「種族:なし」のキャラクターが「隠密」を所持して攻撃する場合、「種族:なし」のキャラクターで防御を行い、「隠密」の効果を無効にすることは出来ますか?
  • A008.はい、出来ます。種族を参照する場合、種族を持たないキャラクターは便宜的に「種族:なし」という種族であるとして扱います。


関連


隠密を所持するキャラクター(第十弾現在)

隠密を得る事が出来るカード

隠密を指定するカード