片岡 篤史(かたおか あつし)
./ ̄ ̄ヽ
|__T_i_
|ミ. ・ ・|
(6〈 / Jヽ 〉
| Д |
l\__)
ノ |
8 片岡 篤史
./ ̄ ̄~ >
lミ.l. _´´ _ |
|ミ/.´・ 〈・ |
(6.〈. r、_|ヽ〉
l ー~.|
|. \___|
ノ |
8 片岡 篤史(別Ver.)
/ ̄ ̄ ̄ ̄`\
/. ヽ .ヽ
| / .| )ノ ハノ .V
| l / __ノiヽ_ ノ
l,、 ( (・ ) |(・ )
irヽ」 ノ .|ヽ .〉
|ヽ_,ヽ. ィ |、./
リ. ィ、`'ー' |
| `⌒´.|
|. \ |
|ー- ,__ \__〉
ノ__ `''-/
/././ヽ, .〈
/ / / /\\ ヽ,
8 片岡 篤史(リアルVer.)
- 02年、日本ハムから阪神へFA移籍。愛称はモミー。由来?聞いたらアカン
- 実家が桧風呂であることは有名であるが、本人は否定している
- 現役時代は同級生の桧山進次郎とセットで語られる事が多く、同じ京都出身であることから「京都兄弟」、愛地球博のマスコットキャラクターのモリゾーとキッコロから「モミゾーとニッゴロ」などと呼ばれた
- ルーキー時代の西武・松坂大輔(のちソフトバンクなど)からあまりにも豪快な三振をしたことは有名
- ハム時代は不動の3番サードとして高い出塁率を誇っていたが、阪神に移籍した02年は不振を極め泣きながら球場を後にすることもあったらしい
- だが03年と05年は持ち前の勝負強さで優勝に貢献
- 06年は体力の衰えが顕著になり現役引退。07年からは解説者となった
- 引退試合では阪神の選手だけでなく、相手チームの中日の選手も胴上げに参加した
- ZAKOZAKOで次期ハム監督候補と書かれた
- が、10年シーズンより阪神1軍打撃コーチに就任することが決まった 背番号は88
- 現役時代はご存知背番号8、ハムではともかく阪神でその番号はアカンと言うのに
- 10年8月1日現在、チーム打率.281で12球団トップ。名コーチ誕生か?
- その後また解説者に出戻った
- 2016年一軍打撃コーチ、2018年からヘッドコーチ兼任するも悪名高い「右打ち教」布教もあって貧打に叩き落とし、17年ぶりの最下位に終わり、金本知憲監督と坂井オーナーの首まで飛ぶことになり球団から去った
- 特に最大の被害を被ったのは中谷将大であり、以降は打撃の調子が戻らずソフトバンク移籍後の2022年オフに30歳の若さで引退した。
- 2022年からPL同級生立浪和義が中日ドラゴンズの監督にすると中日二軍監督に就任したが、案の定というべきか阪神ファンが予想し中日ファンが懸念した以上の惨状になっている。
中日は1軍2軍も2年連続最下位に終わったが、2024年も立浪は監督続投し片岡はなんと一軍ヘッドコーチに就任する。だが結局最下位に終わり、10月6日に同年限りで中日を退団することが発表された。
片岡の有名なセリフ
- 「ヒット4本損したわ」(阪神時代、降雨による試合中止を受けて)
- 「一緒や!打っても!」「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」(日ハム時代のあまりにも有名なセリフ)
「やっぱり、京都はエエわぁ」
./ '、
| ,,-''´ ̄ ̄`''-.、 .|
| |´ i |
'' ´ ̄ ̄ヽ‐.、| l | .|ィ''" ̄ ̄ ̄`ヽ
ノ ヽl ⌒ヽ / ⌒ .l./ `ヽ
ノ`⌒ヽ_ .|. ( ・). i'.( ・) K/⌒ノヘ .'、
ノヽし `し||. ノ | ヽ .|' しヘ .i
'⌒ ⌒ |ヽ_ ィ .| .ァ、_,.イノ、 `⌒ \ .|
||||||||||||||||||| || ィ、`'ー'´,.ァ .|||||||||||||||||||| .| |
、。 。, ,|、 `ヾ⌒´/ / .| ノ , ノへ ノ
、 ィェェェ、 / | \  ̄ / >''⌒'ヽェュ、 .|_ノ/
/;⌒ヽェェェ//'´|\ \__/ |"'|';';', |ェ,ノ /.|ノ
i;';';' .ノー'/lノ | .\ / / .Y⌒Yー' / .|
へ)‐' . ̄、_ ̄`''ァ‐- 、 ∧ / i''"⌒ Y7ー'´ |、,
'V / ."''>''" ̄| ヽ }ノ;, ,:''´"';_
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
- 片岡「マスコミが僕ひたすら右打ち教えた言いますねん。僕右打ちだけやのうて色々なケース打撃教えただけですやん」
清原「…お前それ一軍半に教えたんやろ?俺ですら2年目から意識したことが一軍半にできる訳ないやんけ、だからお前無能なんや」
片岡と高校の先輩・清原和博との会話。実際の出来事かどうかは不明。
最終更新:2025年02月01日 14:59