atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ
  • ベース塗り作業の流れ

動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ

ベース塗り作業の流れ

最終更新:2008年03月04日 00:42

tikita

- view
メンバー限定 登録/ログイン
塗りトップへ戻る

ベース塗り作業の流れ


ソフト(SAIやGIMP)のインストールから、塗った作品をうpするまでの大まかな流れです。詳細は各塗りマニュアルのページを参照して下さい。



1.ソフトのインストール

詳しくはこのページの一番下「saiでベース塗り」「GIMPでベース塗り」を参照してください。
必要なランタイムなどもあるので注意してくださいね。
また、練習用の画像データもこのページ下にうpしてあります。
何もかも初めてだという人は、この段階で嫁の練習用データをDLしておいてください。
psdファイルというものが入っているので、インストールしたお絵かきソフトでさっそく開いてみましょう。
お絵かきソフトを体験してみるだけでもなかなか楽しいものです。

2.線画の読み込み

他の班との連携もあるので、ここではpngファイルの読み込みについてです。

下の練習用データのpsdファイルには、既に線画データも含まれていますが、線画のpngデータも添付してあるので、pngデータを使った画像取り込みの確認をしてみてください。
この時点で、すでに他の職人と同じスタートラインに立っています。ドキドキですね。

3.塗るための処理(透過処理、二値化)

アナログの塗り絵と圧倒的に違うのがこの工程です。
デジタルでいわゆる「塗り絵」をするためには必ずしも必要ありませんが、
より美しく、より統一化されたクオリティのものをみんなで作るためには絶対に必要です。

4.パレットなどを使って塗り

メイデンズの統一絵の具(=塗り色見本 群集用パレットなど)を使って色をつけていきます。
「レイヤー」という単語を使いこなせればもう職人っぽいですね。
パレットの使い方は各ソフトに依存しますが、GIMPだとパレットも用意されています。

5.ソフトから画像への処理(PNG-24とか。)

塗り終わったデータはソフトの拡張子(psdなど)のままでは、フラッシュに適用出来ないため、1つの線画の塗り毎にPNG-24という透過形式の画像を保存する必要があります。ただし、塗りの途中経過のチェックを受けたい場合などは、通常の(透過のない)png画像に変換するだけでおkです。
変換の仕方は、http://www24.atwiki.jp/tikita/pages/108.html を参照してください。
塗り初心者の方はまだまだ先の工程になので、一通りの塗りに慣れてきた頃に目を
通していただければ十分です。今は「統一規格のための処理がある」事を意識して
もらえれば、と思います。

6.画像のうp

最終的な仕上がりのゴーサインはスレでもらうようにしてください。
作成した画像は、データうp用ロダやここのwikiの進捗にアップデートします。

上達するには、発表したり誰かに見てもらったり(=うp)が一番の近道です。

おまけ 初心者用のベース塗りお試しセット

psdレイヤーセット(線画入り)と、練習用の線画pngデータ詰め合わせです。お好きなキャラをDLして使用して下さい。

  • 真紅 ベース塗りセット
  • 水銀燈 ベース塗りセット
  • 翠星石 ベース塗りセット
  • 雛苺 ベース塗りセット
  • 蒼星石 ベース塗りセット

その後のスキルアップ

ベース塗りのスキルが身に付くと、ソフトの基本性能や、
パソコンでのお絵かきの基本的知識はほぼバッチリです。
影塗り、線画、中割りといったハイレベルな作業であっても、
流れや方法論は想像できることでしょう。

しかしこの辺の作業になると、クオリティを上げる為の練習が必要です。
煮詰まったとき、分からなくなった時は絵をスレに突撃うpが一番です。
100%の確率で上手い職人が的確なアドバイスをしてくれたり、
便利な機能を紹介してくれたりするので、堂々とうpしてみましょう。

また、他班のトップに目を通してみるのもいいでしょう。
まだまだやれそうな事がたくさん見つかりますねw




各手順は次以降のページで詳しく記述してあります。

  • GIMPを使用して塗る場合は、GIMPでベース塗りへ進んで下さい。
  • SAIを使用して塗る場合は、SAIでベース塗りTOPへ進んで下さい。


※用語の定義なども初めての方は、お絵かき初心者用の画像処理用語集にまず目を通してから進んで下さい。





「ベース塗り作業の流れ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • set-ao.zip
  • set-gin.zip
  • set-sinku.zip
  • set-sui.zip
  • seto-hina.zip
動画作成用wiki@レッツゴー!メイデンズ
記事メニュー

ポスター拡大


◆ メニュー(一般向け) ◆
☆の見出しクリックでメニューがオープン/クローズします

◇wikiとスレに関する内容◇
☆サイト全体に関する内容
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • FAQ 良くある質問

◇閲覧情報◇
最新動画
過去ログ

◇参加してみる◇
参加したい
職人&作業内容一覧

◇派生作品◇
支援
実写ダンス

◇設定関連◇
☆設定など
  • 設定 決定稿必読
  • 進行図

◇作業関連◇
☆各作業のトップページ
  • 原画トップ
  • 線画トップ
  • 中割りトップ
  • 塗りトップ
  • 背景
  • 動画化関連
  • 音楽班トップ

◇資料関連◇
☆ツールと資料
  • 勉強トップ
  • ツールまとめ1 2
  • SAIで線画
  • SAIでベース塗り
  • GIMPでベース塗り
  • ショートカット一覧
  • 気まぐれSAI解説

検索 :

  • プラグイン
  • メニュー
  • メニュー2

  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki




◇wiki管理人専用◇
wiki画像置き場
管理人メモ
記事メニュー2
検索 :

◆ メニュー(職人向け) ◆
☆の見出しクリックでメニューがオープン/クローズします

トップページ

◇スレ&wiki管理系◇
☆ 管理関連
├ 過去ログ
├ スレ用テンプレ
├ データうp用ロダ
├ @wikiのテストページ
└ お絵描きチャット

◇共有の情報◇
◆HOTな情報
職人&作業内容一覧
動作進捗1 2 3
目パチ口パク

☆ 基本設定
├ 設定 決定稿
├ 進行図
└ 線画ショートVerの指摘修正

◇動画制作作業◇
原画トップ
線画トップ
中割りトップ
塗りトップ
背景
動画化関連
音楽班トップ

◇進み具合と画像データ◇
☆ 進捗管理
├ 原画と線画進捗
├ 動画中割進捗
├ 中割進捗1
├ 中割進捗2
├ 中割進捗3
├ 動作進捗1
├ 動作進捗2
├ 動作進捗3
├ 目パチ口パク
├ 塗り&gifアニメ
├ アンニューイ
└ CM用

◇勉強◇
☆ ツールと資料
├ 勉強トップ
├ ツールまとめ1
├ ツールまとめ2
├ SAIで線画
├ ベース塗り作業の流れ
├ SAIでベース塗りTOP
├ GIMPでベース塗り
├ 群集塗りマニュアル
└ ショートカット一覧

◇資料ログ集◇
☆ 指摘と修正レスまとめ
├ 指摘・修正関連
├ 線画の指摘修正
├ 塗りの指摘修正
└ 線画ショートVerの指摘修正

◇派生作品◇
支援
実写ダンス
スレチ話題用

◇がいしゅつ(←何故かh(ry◇
☆ スレ住人には既出な情報
├ サイトマップ
├ このサイトについて
├ 最新動画
├ 参加したい
└ FAQ


◆ 更新履歴 ◆
取得中です。


人気記事ランキング
  1. 設定 水銀燈
  2. サムネ画像置き場
  3. 支援曲2/コメントログ
  4. 背景素材
  5. 実写ダンス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4996日前

    データうp用ロダ
  • 5267日前

    過去ログ
  • 5267日前

    トップページ
  • 5429日前

    塗りトップ
  • 5430日前

    線画トップ
  • 5430日前

    職人さんが現在抱えてる作業
  • 5430日前

    参加したい
  • 5437日前

    メニュー
  • 5437日前

    背景その他
  • 5444日前

    支援原画11
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 設定 水銀燈
  2. サムネ画像置き場
  3. 支援曲2/コメントログ
  4. 背景素材
  5. 実写ダンス
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4996日前

    データうp用ロダ
  • 5267日前

    過去ログ
  • 5267日前

    トップページ
  • 5429日前

    塗りトップ
  • 5430日前

    線画トップ
  • 5430日前

    職人さんが現在抱えてる作業
  • 5430日前

    参加したい
  • 5437日前

    メニュー
  • 5437日前

    背景その他
  • 5444日前

    支援原画11
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.