コメント > 雑談・質問

  • 高速ラディカルザッパーの撃ち方 - テムWorld champion (2024-08-07 00:37:41)
  • 一方通行のスぺは、背中の翼で移動が出来る。 - 名無しさん (2019-04-30 19:35:39)
  • いまいちテムジンの立ちビ連射が分からなくて、自分なりにやりやすい方法を見つけたので書いておきました - 名無しさん (2018-04-15 13:56:23)
  • グリスボックの攻撃力検証してくれてありがとう。しかも使い勝手まで解説してくれて - 名無しさん (2018-04-04 22:16:34)
  • バトラーのページで「TRWは前ビカウンターに使える」って書いてあったけど、今日検証してみたら殆どの機体で立ちビしか相殺できなかった。ちょっとバトラーのページの書き方変えといた方が良いかもしれん。あんま良い選択肢ではない気がする - 名無しさん (2018-04-01 18:35:19)
  • ブルーストーカーと富良科凛鈴のカードデザインの取得方法って誰か知ってる? - 名無しさん (2018-03-28 19:25:54)
    • (凛鈴のシナリオクリア後に)通信協力ミッションをクリアで凛鈴デザイン、Sランククリアでブルーストーカーデザインを取得できるはず。 - 名無しさん (2018-03-28 23:18:44)
      • 協力ミッションについてはネットワークのまとめ記事も参照。 - 名無しさん (2018-03-28 23:22:30)
      • ありがと!早速ゲットしてきたわ - 名無しさん (2018-03-29 05:00:44)
  • 電脳暦警察なので電脳暦を電脳歴と誤記してるページを全部修正しようかと思ったけど、wiki内検索したら該当箇所多すぎたので諦めたゾ - 名無しさん (2018-03-22 18:22:14)
    • 電脳暦警察……貴殿、MARZか! - 名無しさん (2018-03-24 20:16:21)
    • ……じゃなくて。以前結構潰したつもりなんだけど、検索するとまだあるねぃ。 - 名無しさん (2018-03-24 20:17:08)
  • アファSのナイフってクリティカルエッジっていうのか 俄然気に入ったゾ - 名無しさん (2018-03-20 13:17:53)
  • テムジンのTRWがアップデート以降何が変わったか微妙だけど刺さる場面が半分くらいになった気がする。まぁそれでも曲がるビーム撃てるの強いから択から外れるって事はないけど - 名無しさん 2018-03-07 14:35:52
  • どのモードが一番効率良く経験値稼げるかな? 協力acだと途中でぬけられると悲しすぎる - 名無しさん 2018-03-04 10:16:48
    • 2on2で999点目指すとか、割ともらえるかも。 - 名無しさん 2018-03-04 13:23:47
      • 点関係ある? 取得ランクは関係ありそうだけど - 名無しさん 2018-03-04 21:18:30
  • 2on2でターゲット切り替えできないの? - 名無しさん 2018-02-28 15:13:32
    • 説明書に書いてあると思うけど、ターゲットの切り替えは、PS4版は右スティック押し込みで、Vita版はSELECTボタン。 - 名無しさん 2018-02-28 16:23:14
      • あったんですね!ありがとうございます。説明書いつも読まないタイプなので…スイマセン - 名無しさん 2018-02-28 20:15:58
  • ジグ・ランデとヤガ・ランデやダイモン廃止?。リーとボブにガラヤカおらんな。自己レスキューダッシュ無理や押しにくいから。 - 名無しさん 2018-02-24 17:00:38
    • 二か月前の書き込みに答えるのもどうかと思うが、一応 - 名無しさん (2018-04-22 20:53:57)
    • 失敬、一応答えるとジグラッドとヤガランデはOMGかMARZ、ダイモンはMARZのみ。 VOX Lee/BobとガラヤガはForceで出た機体。 これはOTをベースにしてるから、前提として「出るわけがない」んだ。 つーか寧ろブラッドスどこ行った、後アジム先生 - 名無しさん (2018-04-22 20:59:47)
      • 用語集にも書いたけど、一応ジグラットはVita版初回限定版のドラマCDに出てますね。ハンバーガーとして……。ジグラットバーガーがあるならブラットスバーガーも簡単に作れそうなものですが。 - 名無しさん (2018-04-22 23:47:46)
  • ボスバトル攻略ページは無いのかね? ボススペシネフに瞬殺させられたわwww - 名無しさん 2018-02-24 14:22:22
  • テムジンのVOOT青カラーがなぜか選択できない。他の機体は全色選べるんだが。ストーリークリア前に色追加DLCを買ったのが原因か? - 名無しさん 2018-02-23 06:30:25
    • Twitterで同じ報告をよく見かけるので、アップデート待ちのバグみたいです。クリアー後にDLCを購入した場合は無事選択できました。 - 名無しさん 2018-02-23 07:42:40
    • 自分はクリア後にDLCを買いましたがダメでした。デフォルトカラーが二つあります… - 名無しさん 2018-02-24 01:25:53
      • あれっ? 自分の場合はクリア→リソース支払ってDNAカラーをアンロック→DLC購入、という手順でOKでした。 - 名無しさん 2018-02-24 13:07:44
        • 獲得後、(確か)アンロックする前にDLCを購入したせいかもしれないです。 - 名無しさん 2018-02-24 18:20:27
  • ストーリー詰んだ。バルルーンとサイファーだとまったく勝てない。何か救済策とかあるの? - 名無しさん 2018-02-22 10:23:31
    • どっちもガン逃げが楽かも。バルルーンは遮蔽物の後ろからターボ技の砲台ばら撒く。サイファーは2対1がキツイけど機動力低い方をあとスキ少ない技だけで攻撃 - 名無しさん 2018-02-22 10:54:09
    • ストーリーは中断して再開することも可能なので、いったんミッションやトレーニングで練習積んでみるのも良いかも。 - 名無しさん 2018-02-22 14:35:10
      • ありがとうございます。色々試しはしてみたんですが、根本的に私がトロすぎるようで。諦めてプレイ動画を待ちます。重ねて感謝を。
  • バルバドスのリフレ関連は発動も全部ジャンプ仕込みのはず - 名無しさん 2018-02-19 19:07:09
  • ブルーストーカーのページは追加しないんですか? - 名無しさん 2018-02-18 01:05:13
    • (ネタバレ)レッサーのサイファーとは攻撃や操作感が別物ですよねあの隠し機体……。ページ名は一覧で表示される「ブルー・ストーカー」にすべきなのか、機体を選択したときに表示される「サイファー2000」にすべきなのか、思案どころかも。 - 名無しさん 2018-02-20 18:52:32
  • ボタン設定はできますか? 360の時の操作方法に出来るなら購入しようかと。 - 名無しさん 2018-02-16 13:19:15
    • 移動と旋回以外はコンフィグで自由に配置可能。旋回も割り当てしたかった… - 名無しさん 2018-02-17 21:19:59
    • ゲーム内コンフィグが中途半端なので、PS4ボタン割り当て機能も組み合わせれば - 名無しさん 2018-02-20 17:42:35
    • 疑似ツイン風はタニタTSが出たら対応するって - 名無しさん 2018-02-20 17:44:04
    • 近接攻撃を△以外に設定すると、近接ボタンを使った特殊技(バル・バドスの脚ERL、グリスボックの巨大ミサイルなど)が使えなくなるバグがある模様。近接以外の配置は変えても大丈夫っぽい。 - 名無しさん 2018-02-20 18:45:50
  • グリスボックで壁超えする軌道のCWってありますか? - 名無しさん 2018-02-08 12:24:14
    • グリスボックのページにも書いたけど、地上後ろ・斜め後ろDCWやトランジションCWは壁越え可能。壁裏に張り付いて撃ちまくるのは無理。 - 名無しさん 2018-02-20 18:48:25
  • 体験版でラウンド開始時(「GO」が出る直前?)までOPTIONS連打していると、ポーズ中にBGMが止まらないことがあります - 名無しさん 2018-02-03 12:49:29
  • 空中ダッシュからトランジションにつなぐ際、ダッシュ方向によってトランジションの方向を変更できます - 名無しさん 2018-01-13 07:09:30
    • ×ダッシュ方向 ○スティック入力 - 名無しさん 2018-01-13 07:16:28
    • 空前ダッシュからの派生は横までカバーしますが、空横ダッシュは斜め前との2択になります - 名無しさん 2018-01-13 07:17:08

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月07日 00:37