夢と現の境界
- 作品:夢違科学世紀 ~ Changeability of Strange Dream
- トラック:9
データ
BPM | 137.0 |
拍子 | 3/4 |
再生時間 | 4:43 |
調性 | |
使用楽器 | |
コード進行 |
ZUN氏コメント
曲名とテーマは、明らかにストーリーから決めたもの。
この曲自体が境界という役割を持ちつつ、
実は境界自体は曲の中にも封じ込めてある。二重の結界です。
と言うのも、イントロまでは明らかに夢である事を意識していて、
メインのメロディ自体は現実を意識しているからです。
まぁ、曲自体はどうなのか? という感じもしなくもないですが、
そういった意味を持った曲と言うのも、意味さえ分かれば楽しめます。
逆に言えば、曲の中の幻覚のバランスが大きいのでしょう。
(書籍文花帖 幻想の音覚 より)
解説
コメント
この曲の話題なら何でもOK!
- 拍子は4分の3か6、楽器はとりあえずピアノ。どなたか編集お願いします -- (名無しさん) 2015-08-26 04:20:51