atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ZUN氏作曲音楽データベースWiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ZUN氏作曲音楽データベースWiki
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ZUN氏作曲音楽データベースWiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ZUN氏作曲音楽データベースWiki
  • 東方妖々夢

ZUN氏作曲音楽データベースWiki

東方妖々夢

最終更新:2011年11月15日 05:54

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.

東方Project第7弾。

収録曲リスト

  • 体験版Plus(WAV版とMIDI版の2種類)
    • 妖々夢 ~ Snow or Cherry Petal
    • 無何有の郷 ~ Deep Mountain
    • クリスタライズシルバー
    • 遠野幻想物語
    • ティアオイエツォン (withered leaf)
    • ブクレシュティの人形師
    • 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女

  • 完成版(WAV版とMIDI版の2種類)
    • 妖々夢 ~ Snow or Cherry Petal
    • 無何有の郷 ~ Deep Mountain
    • クリスタライズシルバー
    • 遠野幻想物語
    • ティアオイエツォン (withered leaf)
    • ブクレシュティの人形師
    • 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女
    • 天空の花の都
    • 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble
    • 東方妖々夢 ~ Ancient Temple
    • 広有射怪鳥事 ~ Till When?
    • アルティメットトゥルース
    • 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life
    • ボーダーオブライフ
    • 妖々跋扈
    • 少女幻葬 ~ Necro-Fantasy
    • 妖々跋扈 〜 Who done it?
    • ネクロファンタジア
    • 春風の夢
    • さくらさくら ~ Japanize Dream...

  • 例大祭スコアアタック仕様版
    • 妖々跋扈 〜 Speed Fox!

ZUN氏コメント

  さてに曲。曲の方もますます独自の世界に入っていきたいと思いつつ。全体
 的に曲も東洋風を意識しています。東方なんだからね(笑)
 かといってこてこての和風過ぎるのも好きではないので、どこか懐かしい感じ
 を受ける程度に東洋風だといいかな?って感じにしたいところです。
  そういえば、ゲームはコンセプトをしっかりと組み立てるのですが、曲や絵
 はいい加減ですね(^^; まぁ、私の場合ゲームありきのミュージック、つまり
 ゲームミュージックなので、全てのコンセプトはゲームに準じてます。弾避け
 が楽しくなるように気をつけています(何だそれは)
 (東方妖々夢 体験版Plus おまけ.txt)

  ―― 蓬莱の音は妖魔の眠りを妨げるか

  ちなみに今回の音楽はどうでしたか?
 激しく切なく、それでいてちょっとエキゾチックな曲を目指しました。
 って、いつもそればっか。どっと疲れる位ハイテンポな曲ばっかで、物凄
 く癒されません。まぁ、元々STGゲームは癒されません(笑)

  今回は、やや大人の雰囲気が出るといいなぁ的な感覚で作曲しました。
 紅魔郷より、対象が1才くらい上の曲になっていると思います。私が一つ
 歳を取ったし、紅魔郷を遊んだユーザーも、恐らく一つ以上は歳を取って
 いるはずなので・・・。

  それにしても、いつもは西洋風の曲を創っても、何処かしら東洋風の雰
 囲気が混じるのですが、今回は東洋風に徹しても、何処かしら異国風にな
 っているような気がしてならない。

  決められたものを決められた通りに創れないのは、プロフェッショナル
 でない証拠ですね(^^;


  和洋折衷、ということで・・・
 (東方妖々夢 おまけ.txt)


  • 東方花映塚
    • 東方妖々夢 ~ Ancient Temple
    • 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble
  • 蓮台野夜行
    • 東方妖々夢 ~ Ancient Temple
    • 少女幻葬 ~ Necro-Fantasy
  • 夢違科学世紀
    • 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女
  • 大空魔術
    • ネクロファンタジア
  • Cradle-東方幻樂祀典
    • 妖々跋扈 ~ Speed Fox!
LINE
シェア
Tweet
ZUN氏作曲音楽データベースWiki
記事メニュー

基本

  • トップページ
  • 曲ページテンプレ

掲示板

  • 要望・提案
  • 雑談

ソート別

  • BPM
  • 拍子
  • 再生時間
  • 調性

作品別

▼東方Project(PC-98)
  • 東方靈異伝
  • 東方封魔録
  • 東方夢時空
  • 東方幻想郷
  • 東方怪綺談
▼東方Project
  • 東方紅魔郷
  • 東方妖々夢
  • 東方萃夢想
  • 東方永夜抄
  • 東方花映塚
  • 東方文花帖
  • 東方風神録
  • 東方緋想天
  • 東方地霊殿
  • 東方星蓮船
  • 東方非想天則
  • ダブルスポイラー
  • 妖精大戦争
  • 東方神霊廟
  • 東方心綺楼
  • 東方輝針城
  • 弾幕アマノジャク
  • 東方深秘録
  • 東方紺珠伝
  • 東方憑依華
  • 東方天空璋
  • 秘封ナイトメアダイアリー
  • 東方鬼形獣
  • 東方剛欲異聞
  • 東方虹龍洞
  • バレットフィリア達の闇市場
▼ZUN's Music Collection
  • 蓬莱人形
  • 蓮台野夜行
  • 夢違科学世紀
  • 卯酉東海道
  • 大空魔術
  • 未知の花 魅知の旅
  • 鳥船遺跡
  • 伊弉諾物質
  • 燕石博物誌
  • 旧約酒場
  • 虹色のセプテントリオン
▼幺樂団の歴史
  • 幺樂団の歴史1
  • 幺樂団の歴史2
  • 幺樂団の歴史3
  • 幺樂団の歴史4
  • 幺樂団の歴史5
▼書籍付属CD
  • 東方文花帖
  • 東方紫香花
  • 東方求聞史紀
  • 東方三月精シリーズ
  • 東方儚月抄
  • The Grimoire of Marisa
  • 東方鈴奈庵
  • 東方外來韋編
▼西方Project
  • 秋霜玉プロトタイプ
  • 秋霜玉
  • 稀翁玉
▼他・ゲスト参加曲
  • トルテルマジック
  • Cradle-東方幻樂祀典
  • 黄昏酒場
  • 神魔討綺伝
  • 東方幻想麻雀
  • 8BIT MUSIC POWER FINAL
  • INDIE Live ExpoⅡ
  • 東方オトハナビ
  • 蒼い夜の狼たち
▼上海アリス公式HP
  • 東方幻想的音楽
  • 東方幻想懐古曲


コラム

  • 神主進行辞典
  • 近似するフレーズ
  • 東方で用いられる音階について
  • ┣ニロ抜き短音階の考察
  • ┣教会旋法の考察
  • ┣七音音階及び特殊な音階を用いた楽曲の考察


外部リンク

  • 上海アリス幻樂団
  • ┣東方幻想的音楽
  • ┗東方幻想懐古曲
  • 東方Wiki
  • 東方元ネタWiki


カウンター
トータル: -
今日: -
昨日: -

メニューを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 東方妖々夢
  2. 神主進行辞典
  3. 東方永夜抄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    あの賑やかな市場は今どこに ~ Immemorial Marketeers/コメントログ
  • 8日前

    風神少女
  • 13日前

    東方妖々夢 ~ Ancient Temple/コメントログ
  • 20日前

    二色蓮花蝶/コメントログ
  • 20日前

    蠢々秋月 ~ Mooned Insect
  • 21日前

    少女綺想曲
  • 23日前

    無間の鐘 ~ Infinite Nightmare
  • 50日前

    宇宙巫女現る/コメントログ
  • 50日前

    宇宙巫女現る
  • 50日前

    反則の狼煙を上げろ/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 東方妖々夢
  2. 神主進行辞典
  3. 東方永夜抄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 12時間前

    あの賑やかな市場は今どこに ~ Immemorial Marketeers/コメントログ
  • 8日前

    風神少女
  • 13日前

    東方妖々夢 ~ Ancient Temple/コメントログ
  • 20日前

    二色蓮花蝶/コメントログ
  • 20日前

    蠢々秋月 ~ Mooned Insect
  • 21日前

    少女綺想曲
  • 23日前

    無間の鐘 ~ Infinite Nightmare
  • 50日前

    宇宙巫女現る/コメントログ
  • 50日前

    宇宙巫女現る
  • 50日前

    反則の狼煙を上げろ/コメントログ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. 検索してはいけない言葉アットウィキ
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ニコニコMUGENwiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. WILD HEARTS(ワイルドハーツ)攻略@wiki
  2. Sons Of The Forest 日本語WiKi
  3. 大航海時代Origin @ ウィキ
  4. スライム軍団攻略
  5. NovelAI Diffusion wiki
  6. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  7. 花咲く女帝の人生~転生の復讐少女~.ten10p
  8. ai-illust @ ウィキ
  9. テラレイド 攻略@ ウィキ
  10. ひまつぶナイツ攻略wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.