ネットワーク対戦

「ネットワーク対戦」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ネットワーク対戦」を以下のとおり復元します。
----
インターネットを使用して、他のプレイヤーと対戦する事が出来ます。
ネットワーク対戦を行うには、2つの方法があります。

&bold(){IP Connection}
対戦相手のIPを指定して対戦を行うことが出来ます。掲示板等で対戦相手募集という文でIPアドレスが張られていた場合、こちらを選択して対戦を行います。

-接続設定
対戦相手を募集する方はホストを選択します。ただし、TCP 18000(デフォルト設定)のポートが空いていないとホストになる事は出来ません。
対戦相手に接続する方はクライアントを選択します。

-接続先IP
ホストを行う人はこちらの設定は必要ありません。
クライアントで接続する方は、この項目に接続したいIPアドレスを入力します。

-リストから選択
過去に接続を行った事があるIPアドレスを表示します。そのまま選択すると、接続先IPにIPアドレスが入力されます。ただし、ロビーサーバーを利用して接続を行ったIPアドレスは表示されません。

-プレイヤーID
接続した時の自分の名前を設定できます。


&bold(){LOBBY SERVER}
FLY NET WORK SYSTEMに接続して、対戦を行うことが出来ます。

-ユーザーID・パスワード
制作された領域ZEROのサイト内になるFLY NETWORKの専用ページからユーザーIDを作成しなければなりません。そこで作成したユーザーIDとパスワードを入力すれば、ロビーへ接続する事が出来ます。
----
&bold(){FLY NETWORK SYSTEM}
通称、ロビーと呼ばれる物です。
専用のサーバーに接続して、プレイヤー同士で対戦を行ったりコミュニケーションを取ったりする事が出来ます。

-ロビー内での操作方法
←、→or十字キーの左右:ROOM,CHAT,PLAYERの項目を切り替える事が出来ます。
↑、↓or十字キーの上下:ROOM項目であれば接続する部屋を選択できます。PLAYER項目であれば、現在接続しているプレイヤーを選択する事が出来ます。
Zorスライド:決定/ROOM項目であれば接続する部屋の決定が出来ます。PLAYER項目であれば、現在接続しているプレイヤーの戦績情報を確認する事が出来ます。
Vorガード:キャンセル
Enter or スタート:新規ルームの作成、またはFLY NETWORK SYSTEMから接続を終了する項目を出す事が出来ます。

-回線テスト
現在その部屋に接続しているプレイヤーと自分の回線速度を比較して、どのくらいスムーズに対戦が出来るか計測する事が出来ます。★が多いほど快適に対戦する事が出来ます。

-新規ルーム作成
FLY NETWORK SYSTEMのサーバーを利用して部屋を立てます。誰でもルームを作成することは出来ますが、作成者(ホスト)のポートが開いていない場合は、参加者(クライアント)が入ってはすぐに出て行ってしまう現象が起きます。ポートを開くことの出来ない人は素直にポート開放出来ている方が作成したルームに参加するだけにしましょう。
----
**ネットワーク接続のあれこれ

-ポート開放について
インターネットの接続環境によって、やり方はさまざまです。一概にこれ!といった方法が無いのも事実で、インターネットの接続環境によってはポート開放すら出来ない場合もあります。
「ポート開放 方法」と検索すると専用のツールが引っかかるかもしれません。今使用しているモデムの型番も検索項目に入れてみるとポート開放のやり方など出てくるかもしれません。
ただし、ご利用は自己責任で。

-自分のIPアドレスがわからない
[[こちら>http://dog.tele.jp/lookup.php]]のページにて確認する事が出来ます。

-ポートは空いているのにホストが出来ない
考えられる問題は沢山ありますが、一部の事例を掲載します。
1.Windows FireWall、またその他のセキュリティソフトで接続を拒否している。→例外許可を行ってください。
2.ルーターが接続を拒否している。→ルーターの設定画面からポートの設定をしてください。TCP/UDP通信を許可してください。
3.問題がわからない。→NTT光フレッツ マンションタイプだとポート開放が出来ていてもホストになる事が出来ません。これは設定でどうにかなる問題でなく、回線自体に問題があります。

-ネットワーク対戦が重い、ラグが発生する
相手の回線が細い、もしくは自分の回線状況が不安定の場合に起こります。無線LANの場合はラグが発生しやすいようです。有線に切り替えた方が回線は安定します。もし、接続状況により回線が安定しない場合は、対戦相手に一言伝えるとよいでしょう。
----
何かあればこちらのコメント欄を利用してください。
#pcomment(reply,enableurl,below2)

復元してよろしいですか?

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。