概要
主題曲
5150 「Brave is Forever」
原曲:御伽の国の鬼が島&東方萃夢想 / 作詞 :龍5150 / 編曲 :龍5150 / ボーカル:龍5150
特徴
タイプ毎で得意な距離が大きく異なる。
HTスペルは後隙も小さく、錐揉みダウンを奪えるため、チーム戦の場合は積極的に狙っていきたい。
両タイプともEXスペルを組み込んだコンボが強力。
萃鬼タイプ
近距離~中距離戦向き。
各種スペカやHTスペカの性能から、閃斬妖夢に近い取り回しが出来るが、あちらより移動速度が遅く、自衛力に欠ける。
スペカは2種とも貫通するので、僚機を巻き込まないよう注意が必要。仲間と連携して1vs1の状況を作り、EXスペルを絡めたコンボで圧倒しよう。
欠点はやはりスペルの弾切れ。
スペルはそのまま打たず、
スラ格や格闘から繋げると良い。牽制は誘導・威力ともに優秀なCSで。
妖鬼タイプ
簡易技表
タイプ |
コマンド |
技名 |
ダメージ |
よろけ |
ダウンリミット |
弾数 |
リロード(s) |
チャージ(s) |
備考 |
萃鬼 |
射撃 |
鬼火 |
40*2 |
無し |
0.00 |
15 |
1 |
- |
|
C射撃 |
鬼神燐火術 |
100*4 |
無し |
0.00 |
1 |
|
スペル |
符の壱「投擲の天岩戸」 |
550 |
小 |
25.00 |
1 |
7 |
- |
|
Cスペル |
萃符「戸隠山投げ」 |
760 |
大 |
35.00 |
3 |
|
妖鬼 |
射撃 |
妖鬼-疎- |
50 |
無し |
0.00 |
15 |
1 |
- |
|
C射撃 |
妖鬼-密- |
200*2 |
無し |
0.00 |
1 |
|
スペカ |
地獄「煉獄吐息」 |
30*5 |
無し |
0.00 |
3 |
5 |
- |
|
Cスペカ |
鬼符「豆粒大の針地獄」 |
52*15 |
大 |
35.10 |
2 |
|
共通 |
EX |
酔神「鬼縛りの術」 |
200*2 |
大 |
15.00 |
1 |
20 |
- |
|
HT |
鬼気「濛々迷霧」 |
980 |
錐揉み |
100.00 |
1 |
5 |
- |
|
CT |
鬼符「ミッシングパワー」 |
2000(2500) |
吹き飛び |
48.10(58.10) |
1 |
7.5 |
- |
|
※リロード時間はHTスペル、CTスペル含めすべてNT時の時間
テンションによってリロード速度が変動する。詳しくは
各種データ参照
キャラカラーリング
A:
B:
C:
D:
技解説
萃鬼タイプ
【ノーマルショット】鬼火
[威力:40*2][弾数:15][よろけ:無し][ダウンリミット:0.00][リロード時間:1秒]
右左2発の弾がわずかに時間差で発射。
【チャージショット】鬼神燐火術
[威力:100*4][よろけ:無し][ダウンリミット:0.00][チャージ時間:1秒]
火の玉を4連射。追尾性能は良いが、速度と射程距離は控えめ
【スペルカード】符の壱「投擲の天岩戸」
[威力:550][弾数:1][よろけ:無し][ダウンリミット:25.00][リロード時間:7秒]
敵目掛けて一直線に飛ぶ大岩を投げつける。敵を貫通。威力が高いが弾数が一発しかない。
【チャージスペル】萃符「戸隠山投げ」
[威力:760][よろけ:大][ダウンリミット:35.00][チャージ時間:3秒]
スペカの威力が上昇して大よろけが付いた感じ。それ以外の差はあまり見られない。
妖鬼タイプ
【ノーマルショット】妖鬼-疎-
[威力:60][弾数:15][よろけ:無し][ダウンリミット:0.00][リロード時間:1秒]
ミニ萃香を飛ばす。連射速度は良いが、ダメージは察しの通り。
【チャージショット】妖鬼-密-
[威力:200*2][よろけ:無し][ダウンリミット:0.00][チャージ時間:1秒]
爆発しながら進む弾を2発同時に発射する。
発射位置の関係上、密着して撃つと片方しか当たらないことも。
【スペルカード】地獄「煉獄吐息」
[威力:30*5][弾数:3][よろけ:無し][ダウンリミット:0.00][リロード時間:5秒]
スペルカードにあるまじき威力の低さ。相手に向かって収束しながら進むが、速度は控えめ。
CSに回すべきだろう。
【チャージスペル】鬼符「豆粒大の針地獄」
[威力:52*15][よろけ:大][ダウンリミット:2.34*15][チャージ時間:2秒]
逆五角形に配置されたオプションが前進しながら3発ずつ弾を発射。
追尾、射程ともになかなか。ただし密着して撃つと当たらないので注意。
両タイプ共通
【EXスペル】酔神「鬼縛りの術」
[威力:200*2][弾数:1][よろけ:大][ダウンリミット:7.50*2][リロード時間:20秒]
前方に向かって鎖を伸ばし、引き寄せる。鎖の距離は短いので注意。
当たれば大きくよろけが取れるので格闘につなげることになるだろう。
【HTスペル】鬼気「濛々迷霧」
[威力:980][よろけ:錐揉みダウン][ダウンリミット:100.00][リロード時間:5秒]
パンチで突っ込む
生当てでも錐揉みダウンになるので片追いの状況を作りやすい
ガード不可能。
【CTスペル】鬼符「ミッシングパワー」
[威力:2000(CF時2500)][ダメージ種類:吹き飛び][ダウンリミット:48.10(58.10)][リロード時間:7秒]
巨大化してぼこぼこに殴った後爆発。CFではさらにジャンプして踏みつける。
【通常格闘】格闘
|
LT |
NT |
HT |
CT |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
1 |
64 |
小 |
4.00 |
80 |
小 |
4.00 |
96 |
小 |
4.00 |
120 |
小 |
4.00 |
2 |
64 |
小 |
4.00 |
80 |
小 |
4.00 |
96 |
小 |
4.00 |
150 |
小 |
4.00 |
3 |
80 |
小 |
4.00 |
100 |
大(小) |
6.00(4.00) |
120 |
小 |
4.00 |
150 |
小 |
4.00 |
4 |
(80) |
(小) |
(6.00) |
(100) |
(小) |
6.00 |
120 |
小 |
6.00 |
150 |
小 |
6.00 |
5 |
(96) |
(小) |
(6.00) |
(120) |
(小) |
6.00 |
144 |
大(小) |
8.00(6.00) |
180 |
小 |
6.00 |
6 |
(80) |
(小) |
(8.00) |
(100) |
(小) |
8.00 |
(120) |
(小) |
(8.00) |
150 |
小 |
8.00 |
7 |
(96) |
(小) |
(12.00) |
(120) |
(大) |
12.00 |
(144) |
(大) |
(12.00) |
180 |
大 |
12.00 |
合計 |
208(560) |
|
12.00(44.00) |
260(700) |
|
14.00(44.00) |
576(840) |
|
26.00(44.00) |
1050 |
|
44.00 |
()内は霊玉「連」を付けた時のもの
全体的に判定が小さい格闘コンボ
7段目は伊吹瓢で殴る
【スライド格闘・ミラージュ格闘】体当たり
|
LT |
NT |
HT |
CT |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
dmg |
よろけ |
ダウンリミット |
スライド格闘 |
320 |
回転 |
15.00 |
400 |
回転 |
15.00 |
480 |
回転 |
15.00 |
600 |
回転 |
15.00 |
ミラージュ格闘 |
- |
- |
- |
400 |
回転 |
18.00 |
480 |
回転 |
18.00 |
600 |
回転 |
18.00 |
立ち回り・コンボ
萃鬼
立ち回り
僚機考察
コンボパーツ一覧
コンボ例
+
|
... |
戸隠→格闘→鬼縛り→スラ格→ショット→格闘→岩戸 Nomal 2710 Hi 3171
ハイテだと岩戸が入らない
ノーマルの場合鬼縛りは最速で
戸隠→格闘→鬼縛り→スラ格→HTorCT Hi 3490 Cr 4557
ハイテ、クライマックス専用コン
CTを入れる場合鬼縛りから
格闘→岩戸→スラ格→ショット→格闘→鬼縛り Hi 3438
格闘始動鬼縛り閉めなのであまり実用的ではない
スラ格→ショット→格闘→鬼縛り→格闘→岩戸 Hi 3552
実践でも十分使えるコンボ
ただし、コンボ自体になれないとちょっと難しい
スラ格→戸隠→格闘→鬼縛り→格闘→ミラ格 No 2560 Hi 3120
上の簡易コン
ただしダメージは出ない。ノーマルのときにどうぞ
|
VS.対策
妖鬼
立ち回り
僚機考察
コンボパーツ一覧
コンボ例
VS.対策
ボイス
コメント
萃香に関する情報をお待ちしています
最終更新:2017年11月28日 00:35