『ボーナスキャラ』だ。お金に関しちゃ。
【名前】スレイコフス
【外見】体長およそ2.3メートル。蛇のような頭に角の生えた頭部。赤く硬い鱗に覆われ、蛇のような尾の生えた二足歩行の生物。背中には透明な6角柱の水晶が幾つも生えており、しっぽの先には硝子の様な透明な玉が付いている。手足には鋭い鍵爪が付いている。ドラゴン、と言うのが1番わかりやすい外見の表し方だろうか?
【概要】その鱗のお陰で、真正面から斬りかかっても大半の剣は刃こぼれしてしまうだろうな。エネルギー系や魔法なら多少怯むかも知れないが、余程でないと決定打にはならない。特段炎を吐いたりとかいう能力はないぞ。吠えたりはするが。うるさいから耳元で吠えられたら鼓膜がイカレちまうんじゃねぇか。
【弱点】弱点は背中のクリスタル。こちらに物理で傷を付ければ、相手に有効打を与えられるだろう。逆にクリスタルにはエネルギー系は反射されてしまう。そこまで知能はないので、エネルギー攻撃を見て背中を向ける、なんて器用なことは出来ないが、背中を向けているヤツにエネルギーを撃ち込むなんてサルみたいな真似はやめてくれよ。そしてコイツの最大の弱点は尾の先の硝子玉だ。それが割れるとコイツは息絶える。的は小さいが脆いから、拳銃の弾2発も打ち込めば割れるだろう。
【噂】主に人の怒りに反応して出てくるらしい。活動しない時は地中で眠っているようで、人の怒りに反応して、その近くの地中から這い出ると言う出現が一般的だ。最近の研究によれば、化石と水晶が割と近くに存在する場所で、人の怒りに反応して肉を付けて生まれる…なんて言われてるが、そんな都合のいい場所存在するのか?
【概要】その鱗のお陰で、真正面から斬りかかっても大半の剣は刃こぼれしてしまうだろうな。エネルギー系や魔法なら多少怯むかも知れないが、余程でないと決定打にはならない。特段炎を吐いたりとかいう能力はないぞ。吠えたりはするが。うるさいから耳元で吠えられたら鼓膜がイカレちまうんじゃねぇか。
【弱点】弱点は背中のクリスタル。こちらに物理で傷を付ければ、相手に有効打を与えられるだろう。逆にクリスタルにはエネルギー系は反射されてしまう。そこまで知能はないので、エネルギー攻撃を見て背中を向ける、なんて器用なことは出来ないが、背中を向けているヤツにエネルギーを撃ち込むなんてサルみたいな真似はやめてくれよ。そしてコイツの最大の弱点は尾の先の硝子玉だ。それが割れるとコイツは息絶える。的は小さいが脆いから、拳銃の弾2発も打ち込めば割れるだろう。
【噂】主に人の怒りに反応して出てくるらしい。活動しない時は地中で眠っているようで、人の怒りに反応して、その近くの地中から這い出ると言う出現が一般的だ。最近の研究によれば、化石と水晶が割と近くに存在する場所で、人の怒りに反応して肉を付けて生まれる…なんて言われてるが、そんな都合のいい場所存在するのか?
そうそう、背中のクリスタルは高値で売買されてるんだ。傷が無きゃ尚更な。
…え?その為にこの怪異を作ってる奴が居るんじゃね?って…?
…え?その為にこの怪異を作ってる奴が居るんじゃね?って…?
はっはっは!…冗談だよな…?