モバマス活動記録[TRIC-007-01]

TECRAによる、モバマス活動の記録。
元の活動はこちら



1日目

KaichoXから、アイドルマスターシンデレラガールをやれと言われました。
割と業務命令クラスの強制なので、やってみることにします。

私としてはアイマスの双葉杏ちゃんよりも、ドリクラの双葉理保ちゃんの方が好きなんですが・・・

それはさておき、初めてみました。
最初に自分のタイプをキュート・クール・パッションの中から選びます。
私はシステムに勧められたのと、杏ちゃんがキュートタイプだったのでキュートタイプにしました。

最初に私の手元に来たのが、やよいのレアカードでした。いきなり結構古参の人気キャラが手に入ったぞ(汗
で、アイドルには攻守のパラメータが(何故か)存在し、それでお仕事をして経験を積んだり、マニー(この世界での通貨単位か?)をゲットしたり、他のライバルアイドルと(ライブなんかで)戦ったりするっぽいです。
あと、お仕事をするとスタミナが減って、回復させるには時間経過もしくはアイテムが必要になるっぽいです。

ちなみにやよいちゃんは攻撃力が1000、守備力が600です。
この時点での他のカードのステータスが200~300なことを踏まえると結構なチートカードだなぁ(汗
でもこれは最初だけの特典っぽいので、今後は地道にアイドルをスカウトして、強化していくと。ゲームシステムとしてはそんな流れになっているみたいです。

アイドルの強化にも幾つか方法があって、上述のように仕事で経験を積んだり、同じカード同士を重ねて特訓したりするようです。
う~む、まだ分からないことだらけだけど、頑張ってみるか。

あと、モバマスからは話が逸れますが、モバマスをやるためにモバゲーに登録したのですが、アバターのパーツからして課金対象なんですね。
そんなわけで私のアバターはまともな服もなく下着姿です。モバマス以外の用途は特に無いのでおそらくずっとこの姿のままでしょう(苦笑

2日目

モバマスとかモゲマスとか言われるのは聞いたことあるけど、シンデマスってのは初めて聞いたわ(笑

さて、早速新しいアイドルが何人か事務所にやってきました。

しまむらさん・・・しまむらか(汗
いや、べつにファッションセンターとか関係ないですよ?

それから、アイドルと親愛度を上げるとステータスが上がるっぽいです。
さっそくやよいちゃんが親愛度MAXになりました。

そのあともお仕事を続けているとどんどんアイドルが入ったり、ゲーム内の通貨が増えたり、親愛度が上がったり、レベルが上がったりしました。
このゲームは結局のところスタミナがどれだけあるかなんだな~と思いました。もちろんアイドルの強さも重要なんですが、普通に仕事をする分にはそんなに関係ない(ように見える)し、CPUとのバトルもキラーカードが1枚あれば十分(そして、それは最初に配られている)だもんな。
今後どんどん難易度が上がってそれでは上手くいかなくなるのかな??

あと、トレードを持ちかけられたのですが、このゲームで回復薬が通貨がわりになっていると言うのは本当でしたね。
実際回復薬はリアルマネーで買えたりしますし。

モバマス 3~4日目

今日もまた、ひたすらお仕事ボタンを押す仕事が始まるお・・・

NPCや他のプレイヤーに勝つ為にはカードを強化する必要があって、そのためには多くのカードを犠牲にする必要がある。
強くなろうとすれば、それだけガチャを引くか、もしくはスタミナドリンクを飲んで仕事をする必要があるわけですね。
う~む、やっぱり割と本気で金を落とすような作りになっているなぁ。

今更ながら、私がモバマスを始めた理由は2つあります。
1つは双葉杏ちゃんのカードを手に入れるため。これは半分ネタですが。
そしてもう1つはモバマスの経済を知ってレポートするためです。

モバマスは印象として、ゲームシステムはしっかり作っていると思っています。なんたって765ですから。他のゲームに比べると事業性とかはずっと洗練されていると考えてよいでしょう。
その辺の搾取構造とか、課金体系とかをしっかり学ぶのが、今回モバマスをやる真の目的になるわけです。

そんな訳で今はお仕事をしつつレベルを上げたりアイテムを貯めて、双葉杏ちゃんに変換するための元手を作ることに力を入れています。
基本無課金でやっていくつもりですが、どうなることやら。

モバマス 5日目

5日目にしてanzuchang!が手に入りました。
トレードを使って2枚ほど入手。何故2枚かと言うと、後で重ねるからです。

遊んでみて、とりあえずお仕事ボタンを連打するゲームだということが分かりましたが、お仕事ボタンを連打するためにはスタミナが必要です。
プロデューサーのステータスは攻コストと守コストとスタミナがあるわけですが、無課金者は例えば睡眠時間による無駄を減らすためにスタミナを伸ばす一方で、課金者はスタミナなんてものはドリンクで回復させれば良いという考えのもと、攻守コストをガンガン伸ばして行きます。自ずとバトルでは課金者が無双するような構図になるのですね。恐ろしい(笑

あと自分がやっていないことと言えばプロダクションへの所属なのですが、見た感じ有名所のプロダクションはノルマというのがあり、達成できないとペナルティ(場合によっては除籍)があるっぽいです。
自分のような半ばネタでやっている人というのは彼らからしたら邪魔でしかないので、おそらく入るのは無理でしょう。
ただプロダクションに入ることによる利点は幾つかあるので、もしノルマ無しのゆるいプロダクションがあれば入りたいですね。

モバマス 6日目

現在、水着イベントというものに参加しています。
内容としては普通のお仕事の代わりにイベント固有のお仕事に参加するというもの。

イベントのお仕事は普通のお仕事と同様に、スタミナを消費してお金やらアイドルやら経験値やらを稼ぐものなのですが、それらに加えポイントというものがランダムで獲得できます。
そして一定ポイントに到達するとご褒美が貰え、さらにイベント期間終了時に上位だった人には更なるボーナスが。
きっと一部の廃課金者たちはスタミナドリンクをひたすら飲んではアイドルに仕事をさせているんだろうなぁ・・・。

モバマス 7日目

今日も今日とてお仕事。
現状としてはスタメンの確定とレベル上げをしたいところですが、レベル上げのためのカードがなかなか集まらないです。
カードを集めるためには仕事をするかガチャを引く必要があって、仕事をするためにはスタミナドリンクが、ガチャを引くためには友情ptが必要になって、それらを手に入れるためにはリアルマネーが必要になると。よくできているなぁ。

モバマス 8~10日目

今更になって、所属するアイドルを表にして、今後の育成方針について考えてみたりしました。
攻守のコスト比とかはいままでざっくり暗算していた程度で、一覧にしたことはありませんでしたし。
あとは何を何枚持っているか把握することで、レッスンの餌にどれだけ使えるかが分かったりしました。

まだ当分はスタメンの強化に励む感じになると思います。
レアアイドルなんかはレベルの上限が高いので、なかなか育てきるのには時間がかかります。
そのぶん強いのですが・・・

モバマス 11~12日目

既に11日目にして書く内容が無い(笑

このゲームでアイドルを強化する方法は大きく3通りあります。
1つ目はレベルアップ、2つ目は親愛度MAXによるボーナス、3つ目は同じカード同士の合成です。
で、レベルアップ→アイドルが沢山必要→ガチャを引く→コインが必要
親愛度を上げる→沢山仕事をする→スタミナが無くなる→ドリンクが必要→コインが必要
合成をする→レベルのリセット→以下略

う~む、世知辛いなぁ。

モバマス ?日目

おそらく始めてから1ヶ月目くらい。
すでに定期的にレポートすることを完全に諦めてしまいました。

今はアイドルサバイバルというイベントをやっておりまして、それがもうすぐ終わりそうです。
内容は簡単で、野生のアイドルを見かけたら取り敢えず殴って点数を稼ぐというものです。
上手くいくとアイドルが仲間になった上に点数がさらに入ります。ドラクエ5みたいですね(笑

で、殴ると攻コストというものが減って、時間経過やアイテムで回復するのですが・・・
自分の場合、回復までにかかる時間が約1時間となっています。
最初は気楽にやっていたのですが、もうすぐ終わるといったところで目標に届くか届かないかの瀬戸際な状態になってしまいました。
そのため、現在は1時間おきに攻コストが回復していることを確認してはアイドルを殴りに行く仕事に勤しんでいます。
当然これは夜でもお構いなしに行われていて、ここ2日くらいは1時間おきにアラームで起きてはアイドルを殴るという、割と実生活に影響が出かねないプレイの仕方をしています(笑

まあ、あと2日で終わるので、それまでの辛抱です。
目標に到達することができれば、それ以前に終わりますし。

モバマス ?日目

やっと今回のイベントで自分が目標としていた地点に到達することができました。
ご褒美として、遂に初のSレアアイドルが手に入りました。
こちらはタイプも一致しているので戦力に組み込みたいと思います。

そしてそのおまけとして、Sレアアイドルがもう1枚手に入りました。
どちらかと言うとイベントで勝利点を稼ぐためにターゲットにして殴っていたのですが、運良く1発で仲間になってくれました。
タイプこそ違いますがSレアには違いないので交換材料として使いたいと思います。

しかし、これをやるために殴る→1時間休む→殴るのルーチンを10回以上繰り返したのは流石にしんどかったです。
確か金曜の夜くらいから同じ作業を続けていたはずです。それが報われたという意味でも非常に良かったです。

モバマス ?日目

イベントの結果が出ました。
なんと今回は60,000番台に入ることができました。前回は200,000番くらいだったので、大躍進です(笑
運営から努力賞的なものももらいました。有効に使わせていただきます。

最近になって一つ分かったことは、ちゃんとコスト比をもとにアイドルを選べば、ノーマルでもMM特訓+レベル最大、親愛度最大でレア単体のレベル最大、親愛度最大を上回ることができるということです。
これまでうちのメンバーのエースは双葉杏ちゃん(レア)で攻撃力が6,038でしたが、遂に同コストのノーマル+で攻撃力6,123のアイドルを作ることができました。

こうやってある程度層を厚くしておかないと、双葉杏ちゃんの特訓をしたときに大きく弱体化してしまうので、もう少し強いアイドルを増やすことを地道に続けたいと思います。

モバマス ?日目

新イベントが解禁されました。
う~む、これは露骨な課金ゲームだなぁ。

ゲームの内容としては、新人アイドルをプロデュースするというものです。
普通のお仕事と同様にイベントを進めると、ランダムで新人アイドルとのコミュニケーションイベントが発生します。
そこでプレゼントを渡して成功するとハートポイントが上がって、一定値に達すると絆レベルが上がります。絆レベルが目標値まで到達すればクリアです。
プレゼントを渡して機嫌取りって、キャバクラかよ!(笑

で、このゲームですが課金者と無課金者の差が物凄く出るゲームだと思います。
イベント発生時にアイドルに渡すことができるプレゼントは二種類あって、片方は無料だけど成功率は低く(体感としては1~2割といったくらいでしょうか)、もう片方は有料だが100%成功します。
すなわち、早い話がフル課金者と無課金者の間では10倍の効率の差があるわけです。
さらにイベント進行で消耗するスタミナ(これは普段のお仕事も同様)もお金で解決できてしまうため、実際の進行度合いの差は課金額によって大きく変動します。

自分はやっと1人目をプロデュースして、2人目に取り掛かっている最中ですが、おそらく強者は今日中に全員プロデュースして、さらに裏ステージもクリアしているんじゃないかと思います。
まあ、自分は自分のプロデュースしたいアイドルを進めていけば良いかな~と考えているので、完全に別世界なのですが。

モバマス ?日目

今回のイベントで、とりあえず新人3人は無事プロデュースできました。
ただ、合成することを考えると2枚欲しいところなので、少なくともキュートの新人に関しては今後追加イベントをやるつもりです。
それから、3人をプロデュースできたことで、ゲストとしてもう一人アイドルをプロデュースできるのですが、こっちのほうが新人3人よりもモチベーションが上がります。
だって、新人3人はコミュニケーションに失敗すると文句しか言わないんだもの。ゲストは失敗してもそれなりにフォローしてくれるのに。

モバマス 46日目くらい

良く考えたら連続ログインボーナスでだいたい何日目くらいなのかが分かるな。

女子寮システム・・・
またとんでもないものができたな。

前々から60人しかアイドルが所属できない(アイドルの種類が増えると少しだけ増える)というのは少ないなと感じていました。
で、それを回避するためにトレードキャンセルや贈り物と言った技を使ってしのいで来たのですが、その際に親愛度がリセットされるなどのデメリットがありました。
今回追加された女子寮というシステムはおそらくそれを解決してくれると思われます(自分はまだ使えていないので)。

ただそれを諸手を挙げて喜ぶというわけにはいかないのです。何故かというと女子寮を作るには早い話がレア以上のカードを犠牲にする必要があります。しかも一部のイベントで手に入るレアは対象外となっています。無課金組にこれはきつい。
一方で課金組はレアを当たり前のように引けますし、特技持ちでなければノーマルと大差ない扱いなのですから、レッスンに使うくらいなら女子寮の増築に費やす方がメリットが大きいでしょう。

早い話、課金組を囲って更に課金させる恐るべきシステムだと考えています。
仕様変更によるトレードの規制もこのための布石だったのか~。

モバマス 50日目くらい

近日中にフェスをやるという告知が・・・

フェスを簡単に説明しておきますと、プロダクション同士で殴りあうイベントです。
まあ、うちのような弱小はカモにされるのが目に見えていますし、なによりフェス中は多くの道場が休業になるのが辛いです。

そもそも自分自身、プロダクションとしての活動はほぼしていないので、下手をするとエントリーすらされない可能性が・・・
それはそれで構わないんですけどね(笑

モバマス 56日目くらい

フェスが始まりました。
イベントの内容としては、要するに一定時間内にプロダクションのメンバー同士で殴り合って順位を決めるものになります。

私も一応プロダクションに所属はしているのですが、ほとんど機能していないのが実態です。
そんな状態ですが一応フェスに参加することになりました。

1日目の今日は2回戦まで終わりました。
1回戦目の相手は・・・プロダクションメンバーが1人?!
なるほど、スイスドロー方式みたいな感じで、同じくらいのランクのプロダクション同士で戦う感じなのかな。

で、私がアイテムを全く使わない場合、制限時間である2時間の間に殴れる回数は2回。
とりあえず2回殴って2回勝ちました。

で、1回戦目の結果を確認すると・・・
なんとうちのプロダクションが勝っているではありませんか。
そしてさらによく見ると行われたバトルは私が仕掛けた2回のみ。

うわ~みんなやる気ないな~(笑
自分もそんなにやる気ないですけど。

そんな感じで2回戦目も勝ちました。
2回戦目の相手は流石に殴って来ましたが、なんとか殴り勝つことができて良かったです。

3回戦目の相手も一応発表されましたが、やはりプロダクションのランクとしてはうちとどっこいどっこいくらいの弱小です。
まあ勝てたらラッキーくらいのノリでやります。

モバマス 5?日目

そうか、ちひろさんってネットではかなり金に汚いというか、死の商人というか、がめついというか、そういうキャラなんだな。
まあ確かに2つくらい前のイベント(野生のアイドルを殴ってゲットするイベント)では露骨すぎて自分もそう感じたけど。
さらにその前のイベントではタダで水着姿になってくれたけど、あれは暑さでちひろさんがおかしくなっただけだったんだな(笑

それはさておき、フェスの仕様で今まで気が付かなかったのが、今回のイベントでは自分の攻コスト上限が100以下の場合、メダルを手に入れるには50%以上のコストを投入する必要があるという点です。
なんてこった。いままで40%の力で何発か殴ってたぞ。これはもったいないことをしてしまった。
次からは60%の力で殴ることにします。

烈火の炎 1日目

さて、あたらしいモバゲーを始めることにしました。
「お前モバマスだけじゃ足りないのか?!」と思われるかたもいるかもしれませんしそれはごもっともです。
ただ、このゲームをやる目的があるのです。

モバゲー同士にはコラボイベントというものがありまして、今回の場合は烈火の炎をある程度進めるとなんとモバマスの方でアイテムが貰えるのです。
取り敢えず狙っているのは以下の条件です。

チュートリアル完了でスタミナドリンク×3獲得 
レベル15達成でガチャチケット獲得 

このゲーム、モバマスよりはサクサク体力が回復するので、レベル15には割と簡単に到達しそうです。
余裕があればレベル30まで上げてガチャチケットを更に2枚獲得するのを狙ってもよいかもしれません。

それにしても、このゲーム結局やってることはモバマスと変わらんな(笑
体力尽きるまでミッションをやって、エリアを制覇したらボスと戦って、デッキを強化してプレイヤー同士で戦って、戦いでアイテムを奪い合って、アイテムをコンプするとレアカードが手に入って、イベントがあって・・・
いいのかそんなので。差別化とか考えないのか。

そもそも、烈火の炎って、昔「劣化の炎」とか言われてクソ漫画四天王にノミネートされていた作品じゃなかったっけ・・・?
なんでこんなのが今更モバゲーになるのか全く分からないな。

モバマス 58日目くらい

で、こっちが本題です(笑

フェスは相変わらず同じグループの人達がやる気がないおかげで、グループ内1位を独走している状態です。
もう1位はほぼ確定なのであとはメダル集めに勤しむことにします。

ただ、仕事があるせいでなかなかフェス中に殴りに行けないのが問題ですね。

烈火の炎 2日目

2日目にして当初の目標であるレベル15に到達してしまいました。

とりあえずモバマスの報酬はもらうとして、これからもプロデューサー業の片手間に少しずつ進めて行こうと思います。
(モバマスはイベント以外は割と待ちの時間が多いため)
次はレベル30でプラチナガチャチケット2枚を目指します。

神撃のバハムート 1日目

さらに別のモバゲーにも手を出し始めました。

取り敢えずチュートリアルが終わったのでドリンクは手に入りました。
レベルも現在10くらいまで上がっているので、また明日にはガチャチケットが1枚手に入りそうです。

モバマス 63日目くらい

新しくお月見イベントというものがはじまりました。
普通のお仕事と似ているんですが、お仕事を進めていくとランダムでファンに月見団子を配るイベントがあって、配ったお団子の数に応じてご褒美が貰えたり、イベント限定のアイドルが手に入ったりします。
以前あった水泳大会に似ていますが、こっちのイベントは相手にバトルを仕掛けて勝った場合にもお団子が配れます。殴られ屋さんありがとう!

気付いたんですが、このイベントは普通の仕事と比べて経験値効率が良い(約1.3倍)んですね。
せっかくなのでこの際にスタンザム(スタミナドリンク)をフルで使って経験値稼ぎをしようかな。
こういう時のためにバハムートやら烈火の炎やら聖闘士星矢やらでアイテムを稼いでおいてよかった!(笑

モバマス 66日目

そういえば、今回のお月見イベントでは5分間だけ配るお月見団子の数が倍になるアイテム「2倍うさ耳」があるわけですが、誰が使うか明示されてない以上、これを付けているのはプロデューサーなんでしょうね(笑

モバマス 70日目くらい

やっと今回のお月見イベントを完走しました。
ステージ100までで終わりは予想していたとおりですが、まだこれから裏ルートを回る仕事が始まります。
でもこの3連休でイベント自体は終わりなんだよな〜。ちょっと寂しい。
でも多分今回のSRはゲットできたはずなので良し。

神撃のバハムート

とうとうレベル40まで到達してしまいました。
もともとレベル15くらいで報酬をもらって辞めるつもりでしたが、結局40まで行くことになろうとは。
取り敢えず最後の報酬をモバマスで受け取ったので、今度こそ辞めます。
アイテムやら、めぼしいカードやらを全て他人にプレゼントしておしまいですかね~。

烈火の炎

このゲームも週末になんとかレベル40まで到達したので、アイテムとレアカードを知り合いに全部あげて引退しました。
もうやる事はないでしょう。
残りは聖闘士星矢か。

モバマス ?日目

イベントが終わりました。
私は予定通りSレアを1枚獲得し、30,000~50,000位の中に入りました。
あとはイベントで配られたアイテムをスタミナドリンクと交換できたので、それも収穫と言えば収穫ですね。

次のイベントが始まるまではまた普通のお仕事に戻ります。
頑張ってアイドルを育てます。

聖闘士星矢

バハムートと烈火の炎から遅れて、やっとレベル40になりました。
後は色んなものをまた友達に送って引退するつもりです。
いやこれでだいぶ楽になりましたね。モバマスは今は最高9時間放置していて大丈夫ですし、時間的拘束はかなり減ったと言えます。
そしてプラチナチケットが18枚。これでレアを引いてスタドリに変えるか・・・。

モバマス 75日目

さて、前のイベントが終わって早速新しいイベントの告知がされました。
次のイベントはまた野生のアイドルを殴って仲間にするポケモン的なイベントです。
今回は割と攻発揮値を上げるために育成を頑張ってきたので前回よりは善戦すると思います。

モバマス

さて、新しいイベントがいつの間にか始まりました。
以前日記に書いたとおり、野生のアイドルを殴って仲間に加えるイベントになります。

早速1人アイドルゲットだぜ!
そしてただのノーマルアイドルだったので、普通に強化材料として使いました。まさに外道。

今のところの順位は100,000番前後をうろついています。
上位に行くのは難しそうだけど、今回も50,000番台に入ることを目指して頑張ります。

モバマス ??日目

現在47,000位あたりにいます。
第2ステージで割と早めに全アイドルを仲間に出来たのが良かったです。
あとは淡々と仕事を進めて第3ステージに行けばよし。

モバマス 80日目くらい

最近、ローカルガチャでレアを引くことが多いです。
ちょっと前に真美を引き、昨日はあずきさんを引き、今日に至っては自分にとって3枚目のやよいを引きました。
単純に今のイベントのおかげでアイドルが引きやすくなっているため、試行回数が増えているというのもあるのですが。

取り敢えず最終ステージの一番堅いライバルが110,000だったので、自分の攻発揮値を55,000以上にするのが目標です。それで2回殴る、と。
その目標も達成することは確実で、あとはその方法をどうするかを考えています。

モバマス ??日目

ライバルアイドルとのバトルの報酬でベテラントレーナーが3回も当たりました。まさに僥倖っ・・・!
ベテラントレーナーは割と需要があって、スタドリ1本と交換できるので自分のような無課金組には非常に重要です。

しかし最後の1人がなかなか仲間になってくれないぜ。もう何回も殴っているのに。
エナドリが持たないよ・・・

モバマス 83日目

イベントの中間発表がありました。
自分は当初の予定通り、30,000〜50,000位の間に入りました。
表ステージのアイドルは全員勧誘できたので、あとは表ステージを完走して裏ステージに行くのみ。
がんばります。

モバマス 91日目

イベントが終わりました。
自分は予定通り30,000~50,000位に入ってトレーナーをゲットしました。

今回のイベントで、自分は最終的な攻発揮値が58,000くらいまで行きました。
それでも火力不足なので、次のイベントまでには65,000くらいまで上げたいなぁ、と考えています。
ただ、ここまでいくとフロントメンバーにSRを揃えるだけでなく、バックメンバーもそれなりに育てないといけないんですよね。
詳しくは後日また考えます。

で、次はフェスが始まります。
ただ自分はフェスは殴れる時に殴りに行くくらいのスタンスで行きます。
どっちかというと上位陣のバトルを眺めていたいと思います。

モバマス

攻発揮値65,000を目指して。
イベントではフロント/バックの区別はほとんど無いのですが、一応普段の構成もあるので区切って考えます。

自分の攻コストがだいたい110くらい。
無課金の自分がフロントに揃えられるアイドルはコスト10、攻8,000くらいが関の山。×5で40,000。
残りのコストが60で、発揮値25,000を実現するにはコスト比400強のアイドル達が必要になります。
う~む、こう考えるとそんなに難しくもなさそうなんですけどね・・・イベントで手に入るノーマルはそこそこ強くてコスト比500くらいはあったりするので。

じゃあ上の構成をどうやって組むか、です。
そもそもフロントに持っていけるようなアイドル(コスト10以上かつ攻8,000以上)が現時点では杏ちゃんしかいないんですよね。
あとはもう2人、特訓して育てれば上記の条件を満たせるアイドルがいます。うち1人はすぐなんですが、もう1人を育てるべきかは考えないといけませんね・・・といいつつ、育てると思いますが。
バックは先程書いたようにそんなに難しくなさそうです。コスト10前後で攻5,000~6,000のアイドルはそれなりにいますし、ノーマルなので割と育てるのが楽です。

結局のところフロントに立たせられるようなレアもしくはSRが足りないということです。
取り敢えず持ってるプラチナチケットでカードを引け、話はそれからだ!ってことか(笑

モバマス 9?日目

フェス終了。
自分は予想通りの順位に入ってレアアイドルをゲットして、早速親愛度を上げてからフリートレードに出しました。
うん、これでいいよ。

で、私がモバマスを始めてから3ヶ月弱の間所属していたプロダクションを、今日をもって退社しました。
退社の理由は簡単で、プロダクションとして活動していなかったからです。
そもそもなんとなく誘われて入ったプロダクションで、7月くらいから既に今のような誰も活動していないような状態になっていて、自分を誘ってくれた人も抜けてしまって。

もういいかな、と思ってプロダクションを辞めたら、心優しい人が早速プロダクションに誘ってくれました。
で、今日から新しいプロダクションに所属することになりました。

入った決め手は簡単で、誘ってくれたことと、誘ってくれた人が働いても働かなくても良いと言ってくれたことです。
自分はプロダクションの増資をするほどの余裕は無いので、イベントの時に少し頑張る程度ですが、仲良くやっていきたいと思います。

モバマス 97日目

ついに自分も女子寮を持つようになりました。
女子寮というのは要するに使わないアイドルを預けておく施設なわけですが、今までこれに手を出さなかった理由は大きく2つあります。
1つは女子寮の建設に必要なコインが無かったためです。コインを手に入れるにはレア以上のアイドルを生贄にする必要があったので今までは手が出ませんでしたが、最近レアアイドルを沢山引く機会がありまして、そこで余ったアイドルを使って女子寮を建てました。
もう1つはそもそも建設する必要がなかったためです。主力と言えるほどのアイドルもそんなにおらず、手札を圧迫するような状況ではなかったのです。
ですがこれまたレアアイドルを沢山引く機会があったために流動的なアイドルのための枠(一定数溜まったらレッスンで消化する枠)が少なくなってしまい、対策として女子寮を立てる必要があったのです。

さて、長い前置きになりましたが、また新しくイベントが始まりました。
今回は攻コストは全く関係ないので、今のうちに手持ちのアイドルを育てたいと思います。

イベントの内容は以前アイドルにプレゼントを貢いでご機嫌を取るイベントをご紹介したと思いますが、それと同じです。
しかし今回は、課金アイテムが「高級茶菓子」なのに対して、無料アイテムが「粗茶」。粗茶って・・・(苦笑
もちろん私は無課金なので粗茶を女の子にひたすら振る舞う仕事が始まります。
でもなかなか粗茶では女の子の機嫌を取れません。そりゃそうだ。自分も何かある度にお茶だけ出されてたらちょっとどうかと思うよ(笑

モバマス 100日目

ついにモバマスを始めて100日目か・・・
イベントはとりあえず3人の女の子をプロデュースするところまで行きました。
3人の女の子をプロデュースすると新しく別の女の子がプロデュースできるようになり、今はその子と京都散策をしています。

モバマス 103日目

やっとうちの事務所初のSR+ステータスMAXアイドルが完成しました。
割と苦労しましたが、コスト比はうちのエースである杏ちゃんを上回ります。
特技もCu攻特大UPと非常に優秀。

今は2枚目、3枚目のSR+を作るべく、元ネタを集めています。
まずは今のイベントを終わらせて、報酬を目当てのSRと交換することから始めます。

さて、そのイベントですが、中間発表を目の前にしてなんとかSR獲得まで行きました。
残りは適当に過ごしてもう1枚くらいレアをゲットできるかもしれません。

モバマス 104日目

ねんがんの SRを てにいれたぞ
今回入手したSRと私が欲しかったSRを1対1交換できたのは良かったです。
これがスタドリを経由した交換だと、今回入手したSRはスタドリ3~4、私が欲しかったSRはスタドリ4~6が相場なので、割と安値で欲しいアイドルをゲットできました。

彼女もMM特訓してフロントメンバー入りですかね。結構時間が掛かりそうですが。
またアイドルサバイバル始まらないかな~。

あとは地味にですが、杏ちゃんの特技レベルが1上がりました。
モバマスの場合、特技レベルが上がることによるメリットはあまり大きくなく、完全に課金者の道楽だと思いますが・・・

モバマス 10?日目

そう言えばイベントの結果を報告するのを忘れていました。
今回は60,000番台に入りました。一時期30,000番台まで行ったのですが、そこから上が難しかったのと、50,000位以内と50,000〜100,000位の報酬が大して変わらなかったのでこの順位に甘んじることにしました。

しかし、今回のイベントで一番良かったことは、きらりちゃんが割と普通の反応をしてくれたことですね(笑
始まる前までは「この子はバッドのときもテンション高いままなのかな、それだと怖いな」と思っていたのですが、その予想は良い意味で裏切られました。

そして次のイベントの告知がされました。
大方の予想通りアイドルサバイバルでしたね。

サバイバルに備えて前のイベント中はメンバーの全体的な底上げに勤しんできました。
以前の日記でイベント発揮値65,000を目指すと書いていましたが、今は計算上75,000近くまで行きました。
もちろん単純に攻コストが増えたのもありますが、以前は攻110で58,000だったのが攻126で75,000となっていて、コストあたりの平均値も多少は上がっています。
これで次回のサバイバルも頑張りたいと思います。

モバマス 111日目

サバイバル近日公開中って今日じゃないですかー!
そんな訳で始まりました。サバイバル。

サバイバルは何気に一番つらいイベントですからね~。
また2時間おきに起きる仕事が始まるお・・・

今回はスタートダッシュを頑張ったのでいきなり20,000番台にいます。
まあ、最終的な順位はきっとずっと下なんですけどね(笑

モバマス 120日目くらい

サバイバル中間発表!
今回は10,000〜20,000位と割と健闘しました。

しかし、景品として貰えたのが3枚目のレア・・・
う〜ん、3枚目は要らないなぁ。どうしよう。トレードにでも出すか。

モバマス コラボキャンペーン

今更ながらローソンでモバマスのキャンペーン商品を購入してきました。
キャラクターのマグネットがおまけで付いてくるのですが、anzuchang!とkwsmさんがあったのでそれにしました。
杏ちゃんが手に入ったのはまさに僥倖っ・・・!川島さんはついでです(笑

ルーレットを回したら、それぞれマイスタドリとマイエナドリが1本ずつ手に入りました。
割と得をした気分だが、これはきっとちひろの掌の上で踊らされているのだろうなぁ。

取り敢えず、キャンペーン期間中は対象の飲料を積極的に買っていこうかと思いました。
価格的には他の飲み物と同じわけだし。

モバマス 121日目

やっとSレアのアイドル(2枚目)を仲間にできました。
今まで5, 6回くらい殴りましたがやっと仲間になってくれたか。

このアイドルの処遇をどうしようか悩んで取り敢えずトレードを見に行ったら、相場はスタドリ3くらいになっていました。
1枚目を手に入れて速攻で売っ払ったときにはスタ7で売れたのに、やっぱりイベント終盤になると飽和してきて値崩れするものですね。
ここで買い戻して2枚重ねるか、それともスタ3で売ってしまうか・・・悩ましいところです。

何はともあれ、今回のイベントでやる事はやり尽くした感じなので、あとはイベントを片手間に育成に力を注ぎたいと思います。

モバマス

今日はたまたまトレードで31レベルのSレアを1,200,000マニーで手に入れることが出来ました。
これはかなりお買い得だなぁ。
そもそも相場がスタ2くらいのカードをマニーで手に入るというだけでも十分得なのに、途中まで育ててあるのだから育成の手間が省けます。
うん、本当にありがとう。

モバマス 129日目

フェスお疲れ様でした〜
うちのプロは12団体中12位でした。まあそういうこともあります。どんまい!

フェス中も強化をしており、最終的に素の発揮値が77,000まで行きました。
少し前(20日ほど前)は素の発揮値が75,000程度でしたが、攻コストはほとんど変わらずに攻が2,000上がりました。
これはバックメンバーの育成をする余裕ができてきたことが大きいです。フロントにもSレアが並ぶようになってきました。

それから、今までプロデューサーランクがCだったのですが、今日をもってランクBに上がりました。
ランクが上がることについてはあまり価値を見出しづらいのですが、中堅プロデューサーとして頑張っていきたいと思います。

モバマス 130日目

なんか新しいイベントの予告が!!
いったい何が始まるんです?第三次大戦だ!

モバマス

新しいイベントの攻略法が見出せない・・・

新しいイベントではLPというパラメータが新たに登場し、それを使って敵アイドルを殴るのですが、そのLPはレベルやステータスに依らず3固定で、全回復には60分かかります(20分で1ずつ回復)。
結局のところやる事は単純で、純粋に強いカードを揃えて1回あたりの発揮値を増やすか、(課金)アイテムを使って試行回数を増やすかのどちらかなのですよね。
どちらもできない私は、また1時間おきに殴る仕事をしないといけません。これは酷い。

モバマス 137日目くらい

イベント中間発表を前にして、なんとか最初のステージをクリアできました。
今回のイベントは純粋に強いアイドルが10人いるかという話で、無課金の自分にとってはかなり厳しいイベントです。
手持ちのSR+はまだ3枚しかないですし、コスト10なんて強アイドルとは言えないですよねぇ。

イベント報酬のSRもなんとか手に入れましたが、既に相場はスタ3くらいなので売りに出すのもいまいち・・・
かと言って戦力に組み込むほどのステータスでもないという。
追加ステージができたら多少は需要が増えるのかなぁ・・・。

そんな自分でもなんだかんだで現在38,000番台。
イベント終了時に50,000位以内に入れていたらいいなぁ。
とりあえずメダルが1000枚集まったので、中間発表が終わったら一旦50回ガチャを回します。

モバマス 138日目くらい

中間発表では50,000位以内に入ることができました。
そして中間発表が終わったので、宣言通りコインでガチャを回しました。
とりあえず1,000枚貯まったので、50回分やってみました。結果は以下の通り。

3,000マニー:8
5,000マニー:1
10,000マニー:8
30,000マニー:2
500友情pt:7
LPドリンク1/3:6
スタドリハーフ:1
ルーキートレーナー:10
トレーナー:6
ベテラントレーナー:1

結果についてコメントしますと、
まずマニーはハズレです。殴られ屋と呼ばれるプロデューサーを殴ればいくらでも手に入るからです。
500友情ポイントはアイドル2.5人分と考えると良いです。極稀にレアが出ますが、基本的にはレッスンの餌にしかなりません。
LPドリンクは今回のイベント限定で使えるアイテムです。ちょっと価値は低いですね。自分にしか使えないですし。
スタドリハーフも自分自身にしか使えないですが、こちらはイベントだけでなく通常のお仕事でも使えるので汎用性が高いです。今回の景品の中では割と当たりの方です。
ルーキートレーナー/トレーナーは基本的にレッスンの餌になります。3,000マニーや10,000マニーよりもルーキートレーナーが出たのは嬉しい誤算でした。あと、ルーキートレーナーさんは下手なアイドルよりもずっと可愛いです。
ベテラントレーナーはレッスンの餌にもなりますが、それよりも運が良ければスタドリ1と交換できるので、そちらのほうが大きいです。

取り敢えずは、ベテラントレーナーさんをトレードに出して、3500ポイントでアイドルを集めようと思います。

モバマス 143日目

イベントが終わりました。
予想通り30,000~50,000位に入ってトレーナーさんをゲットしました。
また、コインがまた1,000枚集まったので、今度は1回100枚の方のガチャを回してみました。
結果は以下の通り。

10,000マニー:1
30,000マニー:3
エナドリハーフ:3
スタドリハーフ:2
トレーナー:1

マニーはまあどうでも良いです。
シルバーの時よりもスタドリハーフが1、エナドリハーフが3多く出ました。
しかしシルバーの方はベテラントレーナー1、トレーナー6、ルーキートレーナー10が出ています。
経験値で見ると1,800+5,400+4,500=11,700分の価値があるんですよ
スタドリハーフは私の場合だとスタミナ130くらいになりますが、それで一番効率の良いところを走って全てアイドルが出たとしてもせいぜい250×18=4,500くらいの経験値にしかならないのですよね。
集中して使えるという利点はあるものの、やはりゴールドガチャは浪漫だな、と思いました。

モバマス 144日目

シャベッタアアアアアアアアアアアアア!!
分かってはいたがこれはいいものだ(笑
録音すべきか悩ましいなぁ。

しかしSRも含めた全台詞に声が付くとは思いませんでした。
最初のNだけかと思っていましたよてっきり。
SRなんて持っていない自分にはあまり縁の無い話かもしれないですが(汗

モバマス 145日目

新しいイベントが始まりました。
近日公開と出ていたので15時に合わせてスタミナ量を調節したら案の定15時から始まったのでスタートダッシュをさせていただきました。
今回はスタートダッシュプロデュースと称して、開始48時間以内に一定のポイントを集めると報酬が貰えるので頑張ってみます。

で、頑張った結果、スタートダッシュプロデュースで手に入る報酬は全て手に入れることができました。
結局、コイン→マイスタドリ→チケット→レアアイドル→スタドリという非常に回りくどいことをやるはめになるわけです。

まあ、イベント自体はまだまだこれからなので、適当に走って頑張ります。

モバマス 150日目くらい

CD第3弾にkwsmさんが来るのか・・・?!

イベントの中間発表が出ました。
自分もなんとか30,000位台に入りました。

今回はトップ報酬がとときんなので上位陣の熾烈な闘いが繰り広げられているなぁ。
それに引きずられてか全体的にボーダーが高めのような気がします。

しかし、ログインボーナスが無くなって次は何になるんだろう。

モバマス 157日目くらい

今日は友人と二人でプラチナオーディションを回すイベントをやりました(笑
チケットは20枚近くあったのですが、空き枠を考えて、今回は12回に留めておきました。

そして初めてガチャでSRを引きました。菲菲でしたが・・・。
その他ですと、クリスマスの星輝子が割とレアな方ですかね。

一方、イベントは今回30,000位以内に入っています。
この時点でこの位置であれば、このままのペースを保っていけば30,000位以内に入れるんじゃないかな。

モバマス

今回のイベントは地獄でしたね。
上位陣の熾烈な争いは前回以上だったと聞きます。

自分は無理なく走って30,000位以内に入ることができました。
本当はDMJさんを2枚欲しかったのですが、そこまでは行けなかったのが残念でした。

モバマス 15?日目

「アイドルサバイバル 近日開催!」
またか!!
もうマラソンは無いんだね・・・。

そして近日開催というのは下手をすると明日開催なわけで。
みんな丸太は持ったか?!

モバマス 158日目くらい

クリスマスサバイバル開始!
やはり近日開催とは明日開催ということでしたか。

そして中間報酬にまさかのクリスマスイヴ。しかもたった10枚。
これはまたたくさんの血が流れるに違いない。恐るべしモバマス。

しかし、最近はアイドルがなんかおかしくないか?
聖杯戦争をやらかしたり、神撃のバハムートに出てきたりしそうなビジュアルのアイドルが多くなった気がするのですが。

モバマス 159日目?

イベント開始から2日目にしてSRを入手しました。
親愛度をMAXにして早速売り払ったところスタドリ10になりました。
ちょっと安く売りすぎたかもしれません。

でもイベント期間中にもう一枚手に入るはずなので、それも売ってしまおう。
イベントが終わった後に値下がりしていると良いのだけど、ステータスが攻撃寄りだからちょっと辛いかもしれないな~。

モバマス 160日目くらい

ログインボーナスが期間限定で新しくなりました。
10日でチケット3枚は気前が良すぎだと思うのですが・・・一体何を考えているんだ、運営。

そして大晦日までの特別ガチャが非常にお得だ。
200円と500円の2種類ありますが、大晦日まで毎日200円の方だけ回すと、3600円で

  • ガチャ36回
  • マイスタエナ36本
  • フリチケ72枚

ガチャが1回300円、ドリンクが1本100円と考えると36×300+36×100+36×100=18,000円分の価値があるのか。
非常に得なんだが・・・自分は敢えて回さないっ!

モバマス 165日目くらい

クラリスさんがなかなか仲間になってくれません。
もう10回近く殴っているはずなのですが。

そして追加エリア解禁ですよ。
早速走れるだけ走ろうと思います。

明日が中間発表なのですが、ついに10,000位台を割り込んでしまいました。
う~ん、困ったなぁ。でも仲間にならないので仕方ないなぁ。

モバマス 167日目くらい

いつの間にか中間発表が終わっていました。
結局10,000位以内には入れませんでした。残念です・・・。

ただ、クラリスさんは仲間にできたので、やるべきことはほぼやりきってしまいました。
今後10,000位以上に浮上する事はないでしょうし、30,000位から落ちることもそうなさそうです。
これはもう適当に順位をキープしつつ他のことをしたほうが良いのかもしれません。

モバマス 168日目くらい

初めて育て屋さんというものに挑戦してみました。
今回のイベントで、サバイバルに絡むアイドルに関してはほぼMAXまでステータスを上げられたので、余ったレッスン用のアイドルを使って手持ちのSレアを最大レベルまで上げて、スタドリを多めに設定してトレードに出しました。
低レベルアイドルとの交換の代わりに、スタドリをいくらか手に入れることができました。

それはさておき、最近フリートレードの市場が少しインフレ傾向にありますが、おそらく次のフェスが始まれば落ち着くのではないかと思います。
まあ当初の目的に向けてゆっくりと頑張っていきたいと思います。

モバマス 173日目くらい

イベントが終わりました。
今回は17,000位くらいに入りました。前回と比べるとかなり上に行きました。

そして以前スタドリ10で売り払ったクラリスさんはスタドリ1で帰ってきました。
人身売買ここに極まれりですね。
キュートタイプのSRなので、イベントパワーが無くても私のメンバー内では活躍してくれると思います。

モバマス 175日目くらい

あ、相葉ちゃんが口を閉じている・・・!
(・ヮ・) → (・ー・)

お、落ち着け!!

モバマス 177日目くらい

早速新年プロデュースイベントが始まりました。
今回もスタートダッシュ報酬があるので、最初は頑張って走ってみます。
既に目標の半分は達成してガチャチケを1枚手に入れました。もう1枚も頑張って取りに行きたいです。

今更ながら気がついたのですが、前のイベントで仲間になったクラリスさんってドナキチよりも攻発揮値、コスト比ともに上なんだなぁ。
特技があるから甲乙つけがたいですが、無課金の自分にとってはかなり優秀な戦力になってくれそうです。
そんな訳で今は彼女と原田ちゃんを育てます。

それから、朝ニュースを見ていたらモバマスのCMをやっていて驚きました。
てっきりクリスマスでおしまいかと思ったら、まだやるんですね。
そして杏ちゃんがセンターポジションにいたのは自分に良しでした。

モバマス 178日目くらい

スタートダッシュプロデュースは無事達成しました。
15,000ptは思ったよりも低いハードルでした。スタドリハーフを飲んで適当に走っていたら達成できました。
そして最初の3人は既に表は終わったので、次はしおみーの裏を終わらせて、いよいよみりあちゃんかな。

アイドルプロデュースは結局課金アイテムを使わないとただの運ゲーになってしまうので、自分としてはあまりノリ気はせず、適当に流すつもりでいます。

モバマス 179日目くらい

あれから1日でみりあちゃんのプロデュースを終え、そこから2日で夕美ちゃんのプロデュースも終わりました。
なんだかんだで走っているうちに5,000位以内に入れていたことに驚きました。
無課金である以上いつかは失速するのですが、その状態で一体どこまでの順位に食い込めるかが問題ですね。

年内にここまでいけたのは良かったです。
中間発表まであと4日。頑張って行きましょう。

モバマス 180日目くらい

おお、なんかちひろがお年玉をくれました。
普通にいいものだと思うんですが。なんか1周年を迎えたあたりからやたらと気前が良いですね。
ちひろは一体何を考えているんだろう・・・。

そして、2013年1月1日、ついにSRの[だらだら妖精]双葉杏(以下、SR杏)を手に入れることができました!
理由はお正月に過去の復刻ガチャが出まして、それでSR杏が出るようになったために値崩れが起こったのです。
年明け前はスタドリ220程度したLv.60のSR杏でしたが、スタドリ85でLv.1杏を手に入れることができました。
さらにエナドリ70で2枚目のSR杏もゲット。

これにて当初の目的は達成できたわけですが、私の前には新たにハロウィン杏という更に高い壁が登場したわけです。
わかりやすく言えば不思議のダンジョンに対するもっと不思議のダンジョンのようなものなのですが、一旦「第一部・完」という形で区切りを付けさせていただきたいと思います。



最終更新:2013年01月01日 21:13