モバマス活動記録・第二章[TRIC-007-05]
モバマス第二章 1日目
モバマス第二章ということで、まずは今後の話。
[だらだら妖精]双葉杏(以下、だらだら杏)を手に入れた以上、次なる目標は[ハロウィンぷちデビル]双葉杏(以下、ハロウィン杏)になるわけですが。
ハロウィン杏の相場は1/2時点でスタドリ900~1,000といったところです。
一方、だらだら杏を手に入れた現在、手持ちのアイテムはスタドリが3、エナドリが7。だいぶ消耗してしまいました。
ここからの道程は更に長いな・・・
次にイベントの話。
う~ん、一時は3,000位台まで登ったのですが、今は5,000位どころか10,000位のボーダーに引っかかりそうで怖いですな~。
まあ今回は割と出だしが良かったのもあって、もう少し頑張ってみますが。
モバマス第二章 2日目
さて、中間発表まであと24時間を切りました。
もうちょっと走って、10,000位以内の着地を目指します。
ガチャチケもらえるといいなぁ・・・。
モバマス第二章 3日目
作戦をミスして中間発表で10,000位以内に入れませんでした・・・
こうなってしまうともうやることがほとんど無くなってしまいました。これ以上走ってもアイテム消耗するだけです。
絆レベルを上げることでアイテムが手に入るので、イベント終了まではイベントのお仕事を走りますが、ランキングを狙うのはもう良いかなと思います。
モバマス第二章 5日目
現状は惰性で走るのみです。
あと今日は仲間が増えたので良かったです。仲間が増えるよ、やったねTECRAちゃん!
モバマス第二章 7日目
長かったアイドルプロデュースも明日で終わりか。
そして次はフェスですね。
多分またフェスは勝てないような気がしますが、まあ頑張りましょう。
少なくともプロダクションの足を引っ張る側では無いはずなので。
モバマス第二章 8日目
アイドルプロデュース終了!
最終的に16,000位くらいのところに着地して、ガチャチケを貰いました。
今回の反省点は中間発表の直前に動けなかったことですね。
中間発表以降はもう惰性でしかなかったですし。
さて、次のイベントは早速明日からフェスが始まります。
頑張りますがあまり期待はできないですね・・・。
モバマス第二章 10日目
フェス1日目お疲れ様でした!
まさかうちのプロダクションがグループ内1位とは思わなかったよ!
なんせ前回のフェスはビリで散々だったからなぁ。
自分はあまりプロダクションはどうでもよくて、とにかく殴ってコインが貰えれば良いやと思っています。
まだ始まったばかりですが頑張ります。
モバマス第二章 14日目
フェスお疲れ様でした~
さてさっそくメダルチャンスにチャレンジしてみます。
コインは33枚、これを全部シルバーに突っ込んでみます。
結果はこんな感じ。
- 3,000マニー:9
- 5,000マニー:5
- 10,000マニー:4
- 500友情pt:5
- ルーキートレーナー:3
- トレーナー:4
- マイスタドリハーフ:1
- マイエナドリハーフ:2
酷い・・・
まだ結果は集計中ですが最終順位はおそらく3位でしょう。
そんな訳で、私のフェスはこれにて終了です。
モバマス第二章 15日目
アイドル合宿スタート!
しかしランキングや合宿パワーが新しく実装されるとは。
こんなの合宿じゃないわ、羽のついたサバイバルよ!
とりあえずしばらくはまた2時間おきに相手を殴る仕事が始まりそうです。
がんばりますよ。
あ、フェスの順位はやっぱり3位でした。
モバマス第二章 20日目
アイドル強化合宿終了&新エリア開放!
まずアイドル強化合宿ですが、30,000~50,000位に入りました。
まあ順当な位置かなと思います。
今回はあまりトレーナーさんたちに恵まれませんでした。
そしてクレーン券が1,596枚集まったので、クレーンゲームをやります。
1回50枚のクレーンが31回できます。本当は32回できれば良かったのですが。
結果はと言うと・・・
30,000マニー:6
1,000友情pt:6
ルーキートレーナー:6
トレーナー:1
ベテラントレーナー:1
[新春]トレーナー:1
マイスタドリハーフ:3
マイエナドリハーフ:6
エナドリチャージ10:1
う~む、良さげなのはマイエナドリチャージ10くらいか。
やはり自分の引きは弱い。
次に新エリアですが、のんびりやっていきます。
まだA-2ですが、イベントの合間に消化していけばよいでしょう。
そして次のイベントは予想通りLiveツアーか。
これは杏ちゃんを始めとするアイドルを早めに育てないと・・・
モバマス第二章 21日目
さて、早速Liveツアーが始まりました。
杏ちゃんの育成が間に合わない・・・
今回もスタートダッシュ報酬はあるのですが、Liveツアーはこれまでの蓄積が無い分達成は難しいと思います。
取り敢えずやってみますが・・・
モバマス第二章 22日目
スタートダッシュLive完了。思っていたよりはすんなり達成できました。というか、最初は達成できないと思っていました。
ガチャチケも手に入ったので後はのんびり流そうかと思います。
今回のイベントではスターダムパワーという能力を持ったアイドルがいて、イベントを有利に進めることができます。
とときんのCDSRがその中の一人なのですが、今確認したらスタドリ18とかでトレードが成立しているんだが・・・CDを700円で買ってスタドリに変えれば錬金術になるのでは(笑
そしてスロットイベントが並行して行われていることに驚きました。
これで浮いたエナドリも使えるというものですね(笑
私としては殴られ屋さんをひたすら殴るだけです。
モバマス第二章 24日目
スタートダッシュが終わってしまったので、なんかやることが無くなってしまいました。
取り敢えず最終ステージまで完走を目指しつつ、適当に殴りたいとおもいます。
モバマス第二章 25日目
さて、中間発表を前にして、そろそろメダルを引いてみます。
これまでに手に入ったメダルは1,000枚なので、50回引いた結果はこんな感じ。
3,000マニー:5
5,000マニー:4
400友情pt:10
600友情pt:4
800友情pt:5
30,000マニー:2
50,000マニー:4
1,000友情pt:5
2,000友情pt:1
ルーキートレーナー:3
トレーナー:2
LPドリンク1/3:2
マイエナドリハーフ:2
まあそんなものですよね。
モバマス第二章 26日目
イエローリリーが不人気すぎる(笑
確かに、私でも1確できる相手だし、トップランナーが殴ってもLP効率が悪くて美味しくないよなぁ。
自分はこのイエローリリーをまずは1確できるようになりたいです。
今だと若干ランダム性によるところがあるので。
モバマス第二章 27日目
中間発表を前にして追加エリアの解禁です。
これは今までのサバイバル等を考えると既定路線ですね。
そして中間発表を前にして、これまで放置していた勝利報酬を回収しました。
これでエキサイトptは37,466→41,827になりました。
メダルも1,000枚を超えたので、めあいー狙いでまたメダルチャンスを回してみます。
結果はこんな感じ。
3,000マニー:6
5,000マニー:6
10,000マニー:8
400友情pt:5
600友情pt:3
800友情pt:1
30,000マニー:4
50,000マニー:1
1,000友情pt:4
2,000友情pt:3
ルーキートレーナー:4
トレーナー:1
ベテラントレーナー:1
マスタートレーナー:1
マイスタドリハーフ:1
Sレア3%ガチャチケ:1
ベテトレ、マストレさんとSレア3%ガチャチケが貰えたのは良かったです。
めあいーは出ませんでしたが・・・まあいいです。
しかし毎回思うのは、マニーさえ考えなければトレーナーさんよりも2,000友情ptの方が経験値的にありがたいんですよね。わずかながら、特技レアを引く可能性もありますし。
そしてマニーは普通に出るので困ることはそんなに無いでしょう。
さて、もうすぐで追加前のステージはすべて終わります。
中間発表を迎えた後は追加ステージを走りますかね。
モバマス第二章 30日目
今日は運営から春香さんを貰いました。
さらに引換券付きガチャを1回回せたので、早速回してきました。
ffdy...
まあ、実は2枚目だったので、特訓して親愛度上げてメダル化ですかね。
なんという人身売買。やっぱモバマスは地獄だぜ・・・
モバマス第二章 34日目
明日でLiveツアーもおしまいです。
Liveツアーは時間的拘束がかなり高く、仕事が忙しいときにツアーと重なったのは非常に辛かったです。
何はともあれ、これで次のイベントまでは少し楽になります。
もっとも、明日イベント告知で明後日新イベント開催とかあり得そうで怖いんですが。
ただ、流石に次はサバイバルあたりだと思うので、比較的拘束は少なくなります。
個人的には最も時間的拘束の少ないアイプロがベストなのですが、それよりはまだフェスの可能性が高いかと思います。
それから、未だにメダルチャンスでめあいーを引けていません。
中間発表以降に引いたメダルチャンス景品はまとめて振り返りたいと思いますが、これはきついな・・・
モバマス第二章 35日目
Liveツアーが終わりました。
まず自分は30,000~50,000位に入りました。これはまあ予想通り。
終了間際に動けなかったのが辛かったですね。
さて、結局メダルチャンスは110回チャレンジできたのですが・・・
3,000マニー:9
5,000マニー:10
10,000マニー:7
400友情pt:8
600友情pt:19
800友情pt:4
30,000マニー:11
50,000マニー:5
1,000友情pt:13
2,000友情pt:4
ルーキートレーナー:6
トレーナー:1
ベテラントレーナー:3
マスタートレーナー:1
LPドリンク1/3:4
マイエナドリハーフ:1
マイスタドリハーフ:2
[UKスタイル]涼宮星花:1
[UKスタイル]仙崎恵磨:1
結局めあいーは来ませんでした。
なんぞこれ~。
そして知り合いがリアルマネーにものを言わせた結果、トップ10に入っていました。
大した奴だ。
さて、それはさておきローカルで亜美とDMJが来ましたが、いつものように亜美はレッスン用に女子寮送り、DMJはマニーと交換かレアメダルと交換のどちらかでしょうかね。
しかしついに楓さんのLvを50にしたので、今度はCoの育てるアイドルがいないぞ。どうしよう。
とりあえず頼子さんでも育ててみるか~。
そして次のイベントはアイプロですか。
おそらく明日から開始だと思います。
アイプロは時間的拘束が少ないので非常にありがたいです。
モバマス第二章 36日目
神撃のバハムートとのコラボでレアガチャを10回回すことが出来たのですが、ことごとく765レアでした。
相変わらず自分のガチャ運は悪すぎる・・・。
それはさておき、アイプロが始まりました。
今回はバレンタイン。ドナキチさんが2年連続のバレンタインイベント出演です。おがちんは・・・ちょっと前にSレアで出たからいいのかな。
ドナキチさんのドーナツにかけるストイックさは筆舌に尽くし難いのでそんな彼女に敬意を表して、まずはドナキチさんからプロデュースすることにしました。
はぁ・・・ドナキチさんいいよね。いい・・・
早速一人目をお迎えしました。
それはさておき、今回のイベントの目標としては、最終順位30,000~50,000位、思い出pt35,000を目指します。
思い出pt35,000まで頑張って97%レアガチャチケを手に入れます。
今回のアイプロでは前回のLiveツアーで言うメダルチャンスが実装されました。
パーフェクトを出すとメダルチャンスに挑戦できるので、これまでのアイプロよりも課金アイテムを使うことによるメリットが大きいと考えられます。
まあ、私は課金はしませんので、報酬で手に入る分のアイテムでなんとかやりくりしたいと思います。
今まではアイテムを使わずに取っておいてイベント後にマイスタドリやマイエナドリに換えていたりもしたのですが、今回は使いきる方向でいきたいと思います。
モバマス第二章 37日目
スタートダッシュプロデュースはなんとか成功しました。
ガチャチケゲットだぜ。
そしてドナキチさん2人目も無事ゲットできました。
次は誰にしようかしら。
アイプロは完全にスタミナ依存なので、比較的落ち着いてイベントを進められます。
現実の方が忙しい今の自分にとってはこれはありがたいです。
モバマス第二章 39日目
今回のイベントではシャッターチャンスというオマケがあり、イベントで手に入るポイントを使ってランダムにアイドルを仲間にすることができます。
それにしてもなんでうちのPはアイドルではなくトレーナーの写真ばかり撮っているんですかね、やる気あるんでしょうか(笑
モバマス第二章 42日目
中間発表が終わりました。
私は23,000位台と思ったよりも良い成績でした。
もっとも、今回の中間発表は1,000位以下はそんなに差はなく、特に20,000~29,999位と30,000~50,000位の差なんて微々たるものだったのですが。
とりあえずひと通りお迎えはして、あとはどうしようかと言った感じです。
一応走ってはみますが、現実が割と大変な状態なのであまり注力は出来なそうです。
あと、次のイベントはフェスなのかしら。
傭兵を募集しているのを見かけますが・・・
モバマス第二章 44日目
やった~うちの杏ちゃんがチョコレートくれたよ!(笑
モバマス第二章 45日目
昨日はだらだら杏からチョコをもらいましたが、今日はレア杏からチョコを貰えました。
あと1回チョコをもらう機会があるので、そのときはドナキチさんからもらおうと思います。
モバマス第二章 47日目
この間注文したエナドリが届きました。
これでお仕事も頑張れるな(笑
(正確には、お仕事を頑張るならスタドリですが)
しかし、エナドリはてっきり350ml缶のサイズだと思っていました。
この量だとハーフエナドリじゃないか(笑
一方イベントの方ですが、未だ何故か20,000位以内にいます。
とりあえずスタドリハーフとバラの花束がある限り走ってみます。
イベント終了まであと2日。
モバマス第二章 48日目
3つ目のチョコはドナキチさんから貰いました。やはり彼女はドーナツに対してブレないな。
イベントは明日で終わるので、それまでにどれだけ走れるかが重要です。
明日の朝に走れるだけ走って、それで終わりですかね。
そしてフェスの告知が来ました。
木曜からなので序盤は参加が危ういですが、まあ頑張りたいと思います。
モバマス第二章 49日目
まさかの15,000位以内入賞。
そんなに走ったつもりはなかったのですが。思い出ptも当初の目標を大きく上回る90,000オーバーでした。
しかしそれでもSR2枚目は手に入らなかったです。
シャッターチャンスも結局、Sレアどころかレアすら手に入りませんでした。
フェスは明後日からが本番なので、それまでにじっくりアイドルを育てたいと思います。
またフェス中はスタミナをあまり使わないので、お仕事や衣装集めも進めていく予定です。
モバマス第二章 50日目
フェスか・・・。う~む。
そして少し前に友人と話した通り、ありすちゃんがSRになったなぁ。
明日のフェスは参加できるか微妙ですが頑張ります。
モバマス第二章 51日目
フェス始まりました。
そして使うつもりの無かったアイテムを間違えて打ってしまった。
くそぅ、なんだこのUIは。ちひろじゃ、ちひろの仕業じゃ。
モバマス第二章 52日目
今日はみくにゃんの誕生日にゃあ?
全然知らなかったにゃあ。
2.22でにゃんにゃんにゃんの日だったとはにゃあ。
伊達に猫キャラ名乗ってないにゃぁ。
さて(素
ガンガンオンラインのモバマスの漫画で初めてプロデューサーが出てきました。
この世界のプロデューサーはどうしているんだろうと思っていましたが、ちゃんといたんですね。
まあ、彼女たちはまだ見習いだから、そういうことなんだろう。
モバマス第二章 55日目
フェス終了のお知らせ。
今回はグループ内6位でぎりぎり報酬枠内でした。
自分もぎりぎり50,000位以内に入りました。
モバマス第二章 56日目
サバイバルの告知が!!
そうか、次はサバイバルか。
これを機に倉庫で眠っていたトレーナーさんを引っ張り出してきて日野ちゃんとダチャーンをMM特訓しました。
これで攻発揮値が11,000を超えました。
今回のサバイバルでもおそらくトレード規制とかあるんだろうな~困るな~
と思いますが実際のところはどうなんでしょう。
まあ、イベントの内容を見て、何が求められるかを考えて、最終的にスタドリという資産に換えていくのが目的です。
次のイベントでは果たして資産は増えるのか・・・?
モバマス第二章 57日目
そういえばメダルチャンスを回すのを忘れていました。
結果は・・・まあ聞かないでください。
色々とあって記録を取っていませんでした。
それはさておき、サバイバルが始まりました。
今回はトレード規制とか無いんでしょうか。取り敢えず走りたいのですが、時間が無いですね・・・。
モバマス第二章 58日目
なんだ、今回もやっぱりトレード規制入るのか。
しかしそうなると自分にはやはりあまり美味しくないイベントだなぁ。
とか言いつつも、やっぱり自分はサバイバルが割と好きで走ってしまいます。
今は最終ステージにいます。
だらだら杏がいるのと頑張ってアイドル達を強化したことがあって、ついに攻発揮値が110,000を超えたため、最終ステージの一番強い子も素で抜けるようになりました。
あとは中間発表前まで適当に走って、追加ステージに誰がくるかですね。
モバマス第二章 62日目
サバイバルの追加ステージが来ました。
自分は早くSレアアイドルを仲間にしてMMMにしないといけませんね。
一応、今回のSレアアイドルは2回殴れば倒せるので、基本的には呼び戻しを使って1回会う度に倒しています。
しかしなかなか仲間になってくれないな・・・
明日は中間発表なわけですが、まあ20,000位に入れるか微妙なところです。
う~ん、まあ、最悪は29,999位までに入れれば良いのですけどね。
しかし、グリマスに一応登録はしているのですが、仕事とモバマスをやっているとグリマスまで手が回らないぞ。
辛うじてログインは毎日していますが・・・
モバマス第二章 63日目
中間発表でした。
残念ながらぎりぎり20,000位以内には入れませんでした。
まあ、仕方ないですね。ある程度は分かっていたことなので。
そして今回イベントのSレア2枚目をゲットしました。
この子を育てるのは良いのですが、今はPaの育てるアイドルがいないですね。日野ちゃんはレベルMaxになっちゃいましたし。
どうしたものか。
モバマス第二章 64日目
クラリスさんを仲間にできました。
う~ん、これが中間発表前にできていたら20,000位以内に入れたんですけどね。
まあ過ぎたことを言っても仕方ない。
あとは終了まで適当に流せばよし。
アッキーも倒せるようになってきたので、狙ってみるのも良いかもしれません。
モバマス第二章 65日目
ついに10万ptを超えてしまった・・・
最後の報酬である97%レアチケットを手に入れてしまったので、もうあとはアッキーを殴るくらいしかすることがないぞ。
しかし半年でよく強化された気がします。
1つ前のサバイバル(合宿除く)では10万ptなんて絶対に無理だと思っていたのに。
手持ちのアイドルがそこそこ強いもので固まってきたのと、それによってサバイバルパワー持ちのアイドルを育てられる余裕が出来たのがきっと大きいのだと思います。
モバマス第二章 66日目
TECRA:終わったな・・・
KaichoX:終わりましたね・・・
TECRA:一番恐れていたことが起こってしまいました。
KaichoX:ハロ杏並になるでしょう。
TECRA:コスト17で18,000、全タイプ極大ダウンですか・・・
KaichoX:全体極デバフとか、ツアーでは最強クラスなので。
う~ん、ハロウィン杏と同じくらいの値段になるのは間違いないな。
どうするんだよこれ・・・一生杏ちゃんコンプリートできないじゃないか。
・モバマス第二章 70日目
サバイバル終了!今回は10,000~15,000位に入りました。
自分はもう目標をだいぶ前に達成してしまったので、最終日は走らずに別のことをしていました。
サバイバルは無課金にとって自分の成長を確認できる良いイベントと言いますが、まさにそのとおりですね。
強くなった自分のアイドルたちが頑張ってくれました。
今回は太田さんを仲間にするために10回殴ったのが一番しんどかったです。
他の子はもっと早くから仲間になってくれたのにな~。
さて、新エリア「仙台」が開放になりました。
サバイバルも終わったので空いた時間に適当に走るとしましょう。
モバマス第二章 71日目
なんだこの子、Paじゃないのか・・・?!
そして次のイベントの告知がされました。
次はツアーですか。アメリカ、イギリスと来て次はドイツかと思っていましたが、イタリアでした。
今回もスタートダッシュプロデュースがあるようなので頑張ってガチャチケを手に入れたいと思います。
あともう一つ。
誕生日紹介という謎機能が実装されました。
まだどんな機能かは分かりませんが、特に何かする必要はないので放置。
とりあえず次のお誕生日は誰だっけ・・・?トップページから見られるみたいだけど、1年間はログインボーナスと一緒に教えてくれれば普段気に止めないアイドルにも興味が沸いて良いとおもうのですが。
モバマス第二章 72日目
ツアーが始まりました。
今回はユニットを3つ作って使い分けることができるようです。
自分にはほとんど関係ないですが、たぶんこれでありがたいと思う人は多いはず。
運営はちゃんとユーザの意見を取り入れてくれるから良いな。
まずはスタートダッシュに向け頑張ってみます。
目指せガチャチケ。
モバマス第二章 75日目
ツアーを走っていたらちひろさんがLPドリンクをめぐんでくれました。
ちひろさんマジ天使!(笑
色んなアイドルの親愛度をMAXにするたびに、アイドルのことをちょろいちょろいと言ってますが、ちょっとサービス(例:水着やLPドリンク)だけで鬼呼ばわりしていたちひろさんを天使とか言っちゃうあたり、一番ちょろいのは我々プロデューサーですよね(笑
さて、スタートダッシュは順調に達成し、中間発表前に完走報酬のSレアも手に入れました。
スターダムパワー持ちのこの子をまずは育てるとして、あとはどのくらい頑張りましょうかねぇ。
モバマス第二章 76日目
杏ちゃんに声が実装されました。
杏プロデューサーの自分としてはこれは嬉しいですね(笑
モバマス第二章 77日目
予想より1日早く追加エリアが開放されました。
でもこれは多くの人にとって嬉しい誤算なんじゃないでしょうか。
自分ももうすぐでピサエリアが終わるので頑張ります。
モバマス第二章 79日目
中間発表がありました。
残念ながら20,000位以内には入れませんでしたが、ツアーはあまり自分向きではないので、その中では健闘した方だと思います。
ガチャチケットが手に入らなかったのは残念ですけどね。
そして新しいガチャが実装されました。
やあ智香ちゃん、相変わらず良い腋をしているね。
モバマス第二章 82日目
カムバックボーナスのお得感が凄い。
みんな有休(プロダクション的な意味で)を取っているなぁ。
自分も有休を取るべきか悩む。
モバマス第二章 84日目
まずツアー終了!
残念なことに20,000位以内には入れませんでした。
17時に終わるのだと思って受け取りをしていなかったのが良くなかったですね。
今回のツアーでたくさんのマニーと友情ptが手に入ったので、手持ちのアイドル達を育成しようと思います。
次にログインボーナス。
バハムートとのコラボは・・・まあ、貰えるだけありがたいですけどね。
一応自分は昔、コラボキャンペーンでバハのアカウントを持っていたのでログインボーナスをもらっています。
一方でカムバックキャンペーンのボーナスは良いな!無課金的には美希が普通に強い。ドリンクも結構もらえるし。
最後にマイスタジオのレイアウトが変わりました。
前回は変更してあっという間に戻しましたが、今回は良い感じです。
個人的にはマイスタジオの位置が変わってしまったのと、お気に入りが1アクションで開けないのが少し残念ですが、全体的に配置が良くなっています。
と言うか、これでトップページは無くなったのかな??・・・と思ったら一応ありましたね。でもトップページの内容がマイスタジオでも見られるようになったので、非常に便利になりました。
モバマス第二章 85日目
次のイベントはアイプロか~。
まあ自分にとってはありがたいですかね。アイプロは比較的放置できるイベントなので。
早苗さんから漂う出オチ臭・・・
最近ハロウィン杏が安くなりすぎだと思いました。
自分が見た最安値はエナドリ310ですが、いくらハロウィン復刻が出たからと言えこれは安すぎだなぁ、と。
能力的にもハロウィン杏は現時点でCuの理想フロントに入る性能と特技なので、ちょっと意外です。
しかし無課金の自分にはまだ手の届かない場所にあるのは変わりません。
今後どうやってスタドリを集めればよいものやら。
あと、書き忘れましたが、ツアーのメダルチャンスはやっぱりしょっぱかったですね。
多分80回弱くらい回したはずですが、ヘレンが1枚出たくらいがせいぜいでした。
モバマス第二章 90日目
ちひろ?!ちひろナンデ?!アイエェェェ!!
エイプリルフールにまさかちひろさんが出てくるとは。
そしてガチャチケをくれた・・・これまで嘘とか言わないよな(笑
さて、忙しくて更新が疎かになっていましたが、アイプロでスタートダッシュプロデュースは無事成功しました。
今回も適当に走って20,000位くらいに落ち着くといいなぁ。
モバマス第二章 98日目
久しぶりの更新。
アイプロの最終結果は16,000位台と思った以上に健闘しました。
レアメダルとエンブレムは大切に使いたいと思います。
あとは今まで貯まったシャッターチャンスを49回回しました。
めぼしいものとしてはマストレさんと[お花見]姫川友紀が入ったくらいですかね。
でも前のアイプロに比べるとだいぶ良い結果なのではないかと思います。
モバマス第二章 99日目
例のCD買いましたよ。
CDを買うなんて何年ぶりか分かりませんが、CMで曲を聞いて気に入ったのとあとは杏が歌っているので買うことを決めました。
さて。
次のイベントはフェスですか。まさか本当にままゆが来るとは。
あと礼子さんはメダルチャンス枠かしら。
フェスが近くなると強いアイドルが売れるようになります。
私もMMMの日野ちゃんをスタドリに換えて、新しくRの日野ちゃんを2枚マニーでお迎えしました。
パッションの餌が余っていたのでちょうど良いタイミングで捌けました。
本当は姉御もドリンクに換えようかと思っていたのですが見た感じR×2>R+のようなので諦めました。
岡崎先輩を育てきったので、逆に今度はクールの餌が余り始めてきました。
取り敢えずは頼子さんに突っ込んでおくのはアリかもしれません。しばらくはアイドルが余るまで様子見ですかね。
そろそろ倉庫に眠っているRをメダルに換えて第3女子寮を建てても良いかもしれませんね。
モバマス第二章 100日目
フェスが始まりました。
2戦終わりましたが、いずれも相手が堅すぎます。
私はもっとヌルゲーがしたいのに。順位とかどうでもいいから、メダル、メダルをよこせ。
それはさておき、お願いシンデレラはいい曲ですね。
自分はバックでずっと鳴っているピコピコ音が大好きです。カプコンサウンドっぽくて良い。
曲の完成度も結構高いです。
あんきらは・・・ネットで言われていただけだったのに遂に公式化されたか。
まあファンの求めることをやると言う意味で、やはりモバマスの運営はやる気があるとしか言いようがない。
20分くらいの枠も貰っているし、何気に彼女らは優遇されまくっているのでは。
少し高望みをするなら、Cu, Co, Paでそれぞれ違うアレンジがあればもっと良かったです。
そして一番残念だったことはみくにゃんがいなかったことだにゃあ。
モバマス第二章 105日目
フェスが終わりました。
私は軽く流したつもりでしたが、それでもいつの間にかエナドリハーフが10以上減っていました。
まあ、少しでも課金している人から見れば誤差みたいなものなのですが(笑
そして新しいイベント「アイドルセッション」が近日中に行われるとのこと。
一体どんなイベントなんでしょうね。
モバマス第二章 106日目
アイドルセッション始まりました。
これは・・・何と言うか、アイプロとサバイバルとツァが一緒になったようなイベントですね。
う~ん、難しい。多分アイプロと同じような感覚でやれば良いのだと思いますよ。
無課金的には、攻コストを満タンにする→倒せるアイドルを全力で殴る→FEVERタイム内にひたすら走る、という感じですね。
取り敢えず何も考えずに走ってみましょう。
作戦は「じゅもんせつやく」で。
モバマス第二章 107日目
友人に誘われたのをきっかけに、今までお世話になっていたプロダクションを退社しました。
もう会うことは無いかもしれませんが、一応社長はお気に入り登録しておきました。
今までありがとうございました。
で、新しいプロダクションですが、特にまだなにもすることなくイベントを走っています。
特にノルマもなさげなので、細々とプロデュース業に勤しみたいと思います。
シンデレラガールズ劇場が100話の大台にのりましたね。
だりなついいよね、いい・・・
あとアイドルセッションでなつきちがレアメダル引換券をくれました。
ありがとうなつきち愛してる!今まで仮面ライダーフォーゼとか言ってごめんな(笑
モバマス第二章 113日目
アイドルセッションが終わりました。
今回自分は12,000位台と大健闘しました。
プロダクションも上位に入ったので良かったです。
今回のイベントを振り返ってみると、ステージ走破はアイプロよりも難しいですが走ること自体は割と楽だった気がします。
それはそうとして、人のライブ会場に体操着姿で登場した上にダブルピースを決めるしまむらさんはある意味とてもロックなのではないだろうか。
そして、早速次のイベントが。
次はツァですか。おそらく総選挙と絡めてのイベントになるのではないでしょうか。
ステージを走破して投票券を得るみたいな。
・モバマス第二章 114日目
ユッコ?!ユッコナンデ?!アイエェェェ!
さて、ツァが始まりました。
今回もスタートダッシュプロデュースがあるので、まずはそれを目指そうと思います。
プロダクションが変わってから初のツァなのですが、割とみんな積極的に殴ってくれて嬉しいです。
前のプロダクションもアクティブユーザはそこそこいたのですが、今の方が圧倒的に殴ってくれますし、回してくれます。
あ、それから総選挙はとりあえず1票だけAnzuchang!に入れてみました。
あとは誰に入れましょうかね。まあのんびり考えます。
それから、今更ながらアイドルセッションのメダルを回しました。
出たものの中で一番良かったのは97%レアチケットですかね。
う~ん、やっぱり自分は引きが弱いな。
モバマス第二章 119日目
蘭子ちゃんでした。これは戦が始まる・・・
と言うか蘭子ちゃんが可愛すぎる。愛すべき中二病(笑
そして千枝ちゃんがあざとい。あざとすぎる。
う~む・・・。
モバマス第二章 121日目
急に戦力が強化された?
モバマスをやる目的がいきなり達成されてしまいましたが、まだ特訓前のものは持っていないのでそれを目指します。
これでツァももう少し走れるようになりますね。
あと、今まで全く気が付きませんでしたが、いつの間にかアイドルのプロフィール欄にCVが追加されてたんですね。
モバマス第二章 124日目
すっかり書くのが滞っていましたが、イベントで新エリアが追加されました。
もうレッドメダルを獲得する機会も減ると思われるので、キリの良い2,500枚まで貯めたところでメダルチャンスを回してみることにしました。
結果はこんな感じです。
5,000マニー:8
30,000マニー:5
500友情pt:3
1000友情pt:5
ルーキートレーナー:8
トレーナー:3
ベテラントレーナー:1
マイスタドリ・ハーフ:1
マイエナドリ・ハーフ:3
LPドリンク1/3:6
スターエンブレム1個:2
スターエンブレム3個:1
スターエンブレム10個:1
プラチナオーディションガチャチケット:1
投票券:1
[春風の使者]梅木音葉:1
まあ割と良い結果ではないでしょうか。
音葉さんが一応出てますし、スターエンブレム10やガチャチケもありますし。
モバマス第二章 125日目
ツァ最終日を前にして、イエローメダルを回しました。
約4,400枚あるので、取り敢えず80回回しました。結果は以下の通りです。
5,000マニー:13
30,000マニー:9
500友情pt:20
1000友情pt:7
ルーキートレーナー:14
トレーナー:3
マイスタドリ・ハーフ:3
マイエナドリ・ハーフ:3
LPドリンク1/3:3
スターエンブレム1個:2
プラチナオーディションガチャチケット:1
投票券:1
これは酷い(笑
レッドメダルよりもたくさん回しているのにまともな景品が少ない(笑
しかし思うのは、やはりツァは全体として見るとプレイヤーに対してかなりバラマキ政策をするイベントだということです。
もちろんその大半はマニーや友情ポイントなのですが、無課金でもメダルを100回近く回せて、運か良ければ17コストのSRが手に入るというのは他のイベントと比べると破格の待遇のような気がします。
無論確率なんかはあるのでしょうが。
モバマス第二章 126日目
ツァが終わりました。
今回は20,000位~30,000位と無難な位置に。
まあ、仕方ないね。
余ったメダルは美味しくいただきました。
実際大したものは全く出ていない。
さて、次のイベントはなんだろう。
順番的にはサバイバルだと思いますが・・・セッションをまたやる可能性もなきにしもあらず。
モバマス第二章 129日目
幸子の扱いが酷い・・・(笑
ある意味愛されているので良いのですが。と言うか人気投票3位か。大した奴だ。
さて、イベントはサバイバルが来ました。これは予想通り。
今回のサバイバルではエリアが全てサバイバルになっていてアイドルを全員勧誘しないと先に進めなかったり、クレーンゲームが追加されたり、LIVEボルテージと言うものが追加されたりと、今までのサバイバルとは色々と異なる点があります。
特にLIVEボルテージは無課金的にどう対応すべきか悩ましいです。取り敢えず様子を見ましょう。
今回の目標としては、前回到達した97%レアチケットを入手するというのと、中間および最終発表で15,000位以内に入ることを目指したいと思います。
モバマス第二章 131日目
幸子の声が思っていたよりも高い。
サバイバルですが、中間発表を前にしてもう100,000pt達成してしまいました。
今回は完走報酬のサバイバル持ちアイドルを実戦投入するなど、そこそこ本気で走っています。
このまま中間発表まで今の順位をキープできると良いのですが・・・
モバマス第二章 132日目
総選挙の結果が発表されました。
Anzuchang!は相変わらず9位というなかなかの高順位にランクインしました。
やっぱり今後彼女が値下がるイメージが湧かない。
そして1位はやっぱり蘭子ちゃんか。SR出たし、クレーンにも出てきたし。
それにしても圧倒的すぎる。
流石にとときん二連覇は無かったか。と言うか、それが実現したら私は十時軍の存在を信じたよ。
で、上位5名はCDデビューですか。
蘭子、アーニャ、楓さん、幸子、渋りんってどんなユニットになるのだろう。
クールが強いなぁ。どうしたパッション(笑
場夕美ちゃんとか早苗さんとか城ヶ崎姉妹とか唯とかエスパーユッコとかユッキとかきらりんとか、自分が好きな子はそこそこいるのですが。
モバマス第二章 134日目
アナベベさんの歌を聞いたけど、これは良い電波曲だなぁ。声がかなりイメージ通り。
ウサミン星が電車で1時間とか、やたら17歳(自称)を強調したりとか、結構キツい歌詞ではあるけど(笑
それからアナベベさんは誕生日だったか。
今年も17歳(自称)おめでとう。
ガチャは幸子に続いて楓さんですか。早速出てきたなぁ。
そしてPaはこれからどうなるんだろうか。本当に予想できない。
まあ、無課金の私には関係の無い話なんですけどね(笑
劇場では楓さんと三好ちゃんが。
インド人を右にネタがこんなところで使われるとは。
サバイバルは追加エリアが来ました。
1,000,000とかどうやって戦えばいいんだよ・・・7回も殴れないっての。
中間発表まであと1日を切りましたが・・・どうなることやら。
全く関係のない話なのですが、昔の携帯の請求書が出てきたので良く見てみたら、モバマスを始めた去年の7月から、パケット量がそれまでの10倍以上になっていました(笑
定額プランにしていて本当に良かったです。
そして今年の1月から、それまでの半分くらいのパケット量になっていますが、これはおそらく別ブラウザを併用したことによるものだと思います。
モバマス第二章 135日目
サバイバルの中間発表がありました。
自分は11,000位台と、当初の目標を大きく上回ることができました。
ただ、エナドリはだいぶ飲んでしまったので、あとは終わるまでの間細々と活動します。う~ん、どこまで逃げ切れるかなぁ。
追加ステージで、岡崎先輩はいいとして、妄想少女は仲間にしたい。一応フルパン1発で倒せる相手だし、時間の問題だとは思います。
ただ、岡崎先輩と比べてなんか出にくい気がするんですよね。う~ん。
それにしても、Liveボルテージは無課金と課金の差を広げると同時にドリンクを大量に消費させる悪魔のシステムだなぁ。
Max状態になったからには走らざるをえない。走る以上は飲まざるをえない。ただドリンクが無い以上今後はどうすべきか・・・。
モバマス第二章 139日目
ラストスパートサバイバルってなんだよ、と思いましたが、岡崎先輩を殴ってポイントもらうだけで10,000以上入ることを考えるとそんなに難しくもありませんでした。
それにしても、アイドルがなかなか仲間にならなすぎる。
妄想喜多さんは結局最後の最後でやっと仲間になりました。次は岡崎先輩なのですがこちらもまだ仲間になってくれません。
柚ちゃんはおそらく無理ですね・・・。
モバマス第二章 140日目
サバイバル終了~。
今回の目標とその達成状況は以下の通りです。
中間順位15,000位以内→11,000~12,000位台
最終ポイント100,000pt→約255,000pt
最終順位15,000位以内→17,000~18,000位台
前半は割と調子が良かったですが後半で失速しました。
やはり土日にほとんどアクセスできなかったことが大きいかと思います。
まあ自分にもたまにはリアルでの付き合いがありますし、そちらを優先することについては何も不満は無いので良いです。
クレーン券が4,000枚あるのでクレーンゲームに興じてみることにします。
全部で80回回した結果は以下の通りです。
マスタートレーナー:1
ベテラントレーナー:6
トレーナー:8
ルーキートレーナー:12
30,000マニー:13
5,000マニー:10
1,000友情pt:11
500友情pt:17
スターエンブレム1個:2
うん、やっぱり夢なんて無かった。
さて、新エリアが追加されましたが・・・衣装Rにこれまでのアイドルが再登場するのは初めてですね。
正直、衣装Rはそんなに強キャラでは無いのでどうでも良いのですが。
今回追加されたアイドルの中では晴ちゃんが可愛いと思いました。文香ちゃんも良いですけどね。
そして次のイベントはフェスか。
まあ自分にはそんなに関係ないイベントかもしれませんがまあ頑張ります。
モバマス第二章 141日目
やっぱり新田ちゃんは色香があるな~。
YES/NOビーチボールってなんだよ(笑
あとユッキ!親球団ディスるなや!(笑
これはアイドルの屑である・・・
今日はフェスの前日なので特に何もすることがなく、道場に通っていました。
前のイベントでエナドリをだいぶ飲んでしまったので、次のフェスは省エネモードで行きます。
モバマス第二章 142日目
11歳に気を使われるアナベベさん17歳(自称)・・・
新しいプロダクションに入って初のフェス。
初日は2戦2勝でした。自分は申し訳程度にしか参加してませんでしたけどね。
今回は同グループのプロダクションでそんなに強敵はいないようなので、今回はエナドリの補充に専念します。
モバマス第二章 145日目
今更ですが今回のフェスは100%で殴ると2枚メダルをもらえるので、60%-40%殴りはあまり意味が無いみたいですね。
割ときわどいバトルもありましたが、なんだかんだで全勝しているのが凄いなぁ。
流石ランナーがいると違う。
自分は今回のフェスで杏艦隊が組めたので組んでみました。
杏ちゃんかわいいよ杏ちゃん。
モバマス第二章 146日目
フェスお疲れ様でした。
今回は全勝することができました。
これがプロダクション内にランナーがいるということか・・・
今回のフェスで私が手にしたメダルは36枚でした。
メダルチャンスを回した結果は以下の通りです。ちなみに、回したのは全てシルバーメダルです。
3,000マニー:8
5,000マニー:2
10,000マニー:2
500友情pt:6
ルーキートレーナー:7
トレーナー:1
ベテラントレーナー:1
マイエナドリ・ハーフ:5
鍵付きクローゼット:4
まあこんなものですかね。
エナドリハーフを補充できたので良かったです。
モバマス第二章 147日目
まずフェスの反省。
今回は50000位台に入りました。まあドリンクを飲んでいませんし、こんなものでしょう。
グループ内報酬とプロダクション報酬も美味しくいただきました。どちらもスタドリハーフなのでアイプロに役立てたいと思います。
次にアイプロの話。
ついにアイプロにもパワー持ちが出たか・・・
今回もどこまで行けるか分かりませんが走ってみます。スタドリハーフの分だけな!(笑
モバマス第二章 148日目
アイプロが始まりました。
今回はパワー持ちのアイドルが出たおかげで、インフレが進みそうな気がします。
ダチャーンとタマちゃんが仲間になったので、早速
メンバーに組み込みました。これで1回のグッドコミュニケーションで10pt上乗せされます。
あとはどこまで育成するかですね。
今回の目標は・・・
まずはスタートダッシュプロデュースで15,000ptを目指すこと、これは最低ラインですね。
思い出pt報酬は35,000ptの97%レアチケットが一旦の目標ですが、これはスタートダッシュプロデュースと比べてそんなに難しくなさそうです。
あとは中間発表で10,000~19,999位、最終発表で10,000~14,999位に入れたら良いなぁ。これは願望ですが。
シャッターチャンスは多くは期待しません。
ただ、今回はメモリアルパワーがあるのでできるだけこまめに回していきたいと思います。
モバマス第二章 149日目
唯ちゃん可愛すぎだろおい・・・
スタートダッシュプロデュースは明日の15時までなので、取り敢えずアイテムをつぎ込んで走れ走れ。
モバマス第二章 151日目
ついにうちにも第3女子寮が建ちました。
これでアイドルの数にはかなり余裕ができましたし、単騎凸もできるようになりました。
アイプロは最初の目標であるスタートダッシュプロデュースが無事終わりました。
しかし順位は思った以上に伸びません。やはりパワー持ちの影響が大きいので、今回のアイプロ(というか、今後はずっとこうなりそうですが)は無課金にとっては少し辛いかもしれません。
う~ん、このままだと30,000~50,000位を彷徨うことになりそうだな。なんとか20,000位台に滑りこみたい。
あと、35,000ptでもらえるのは97%レアチケじゃなくて95%レアチケだったのですね。
まあこれは今日走る分でゲットできそうです。
話は変わりますが今回のニュージェネの漫画、ヒーローショーのお客さんの中にナンジョルノと千佳ちゃんが混じってましたね。
そしていい話のどさくさに紛れてトレーナーちゃんの奢る話が無かった事にされてる・・・!(笑
ついに漫画のニュージェネ組も特訓後の状態になったか~。今後の彼女たちに期待。というか、Pは出てくるのか。
モバマス第二章 161日目
すごく久しぶりのモバマス日記。
アイプロが無事終わりました。
今回の結果を振り返ってみます。
まずスタートダッシュプロデュースは無事クリア。
そして最終思い出ptは166,491ptでした。35,000ptとか余裕でしたが、せっかくなら185,000ptまで行ければなお良かったですね。
三船さんの2枚目をちょうど手に入れたところで終了しました。
順位は中間が20,000~30,000位、最終が10,000~15,000位でした。最終結果は目標通りでしたが、なんだかんだでスタートダッシュは遅い方だったのだと思います。前半はリアルでの仕事が忙しかったので、あまり時間が取れなかったというのもあります。
全体を通して見ると今回のイベントも概ね成功だったと言えるでしょう。
5%チケ2枚、ガチャチケ6枚、エンブレム10個、メダル10個が今回の収穫になります。
相変わらずシャッターチャンスは碌なものが出ませんでしたが、まあ良しとしましょう。
モバマス第二章 162日目
なんか新しいイベントが。
今回はツァ+フェスみたいな感じなのでしょうか。う~ん、ツァが来ると思ったんだけどなぁ。
しかしこれはランナーと組んだ人がカチグミで無課金同士で組んだ人がマケグミだと思います。
肩書きシステムは流石ちひろ、えげつないことをするな、と思いました。
蘭子Pは犠牲になったのだ、ちひろの犠牲にな・・・
話が変わりますが、劇場の岡崎先輩から嫌な想像しかできない(笑
子供の頃の写真を無いと言い張る岡崎先輩、急に写真を撮られて怯える岡崎先輩、バイアスがかかると悪い想像がどんどん捗るな(笑
そして劇場に出てくるということは、イベントの敵役として出てきて、みんなからひたすらボコられる役回りになる可能性が高いです。
可哀想な岡崎先輩・・・(笑
モバマス第二章 163日目
新しいイベントが始まったわけですが。
う~ん、これはツァに似ているけどチームを組んで相手チームとアイドルをどれだけ殴ったかを競うところが違うのか。
説明の通りだけど。
とにかく最後の止めを刺すことができれば、それだけでそこそこ有益っぽいです。
それにしてもメダルがなかなか貯まらない。1日やって500枚弱ってとこでしょうか。
あと、LPとの互換が全くないのは残念です。
資産の流動性があるほうが色んな状況に対応できるので。
今回の目標は・・・そうですねぇ。
初めてのイベントであり感覚が掴めないのもありますが、中間10,000~19,999位、最終10,000~14,999位、1日あたり最低20,000ドリームpt(レアメダル)が今の目標ですかね。
まあ最終順位以外はいけそうな感覚ですが、最後に振り返ったときにどうなっているでしょうか。
モバマス第二章 164日目
なんか春香さんが来た!もちろんボイス付き!
う~む、しかしこれは育てる価値があるのだろうか。一応パワー持ちですが、そんなに強いかと言われると。
さて、1戦目は無事勝てましたが、2戦目はおそらく無理でしょう。
しかも今回はなんだかポイントが貯まりにくい。
モバマス第二章 165日目
今更ですが今回もちひろにAPドリンクを貰いました。ちひろさんマジ天使。
今日の時点で3戦目が終わりましたが、奇跡的に全勝できています。
チーム内にランナーらしき人がいるのが幸いしています。あと、相手チームがそこまで強くはないのも一因です。もちろんその人がいないとおそらく普通に負けてるのですけどね。
最初に決めた目標は今のところ順調に達成できています。
敢えて言うなら全体の順位が思ったより伸びないですね。
報酬ptは1日目、2日目ともに20,000ptを超え、今日に至っては50,000ptまで伸びました。3戦目をどうしても勝ちたかったので、私も多少APドリンクのお世話になったことが大きいです。
4戦目もなんだかんだで行けるのではないかと思っていましたが、相手に蘭子Pがいてしかも走っているようなので、流石に今回は無理っぽいですね。
まあ、3戦勝って岡崎先輩が手に入っただけでも良しとしましょう。幸いガチャでも1枚引き当てたので、5戦目までには特訓して実戦投入できるところまで持っていきたいです。
モバマス第二章 166日目
負けました。
まあ仕方ないです。そういうこともあります。
新しいチームを組むことになったわけですが、そのチームにはどうやらランナーがいない。
なので次の試合も落としそうです。前半戦は3勝止まりかな~。
モバマス第二章 169日目
書くのが遅くなりましたが、後半戦がスタートしました。やっぱりメダルの色が変わりましたね。
今回チームの組み直しがあったわけですが、どうやら前半のポイントで再編されたようで、自分の周りは前半と比べて明らかに加速度が落ちました。
ルビーメダルを回した結果は以下の通りです。
5,000マニー:25
30,000マニー:20
500友情pt:21
1000友情pt:16
APドリンク1/6:6
マイスタドリ・ハーフ:7
マイエナドリ・ハーフ:4
スターエンブレム×1:1
スターエンブレム×3:1
ガチャチケ:1
ルーキートレーナー:19
トレーナー:8
ベテラントレーナー:3
マスタートレーナー:2
[小さな一歩]岡崎泰葉:1
前半は割と良かったです。マストレさんが2人も出たのが大きいですし、岡崎先輩も出たおかげでR+にすることができました。
彼女は貴重な戦力として役立っています。
それはそうと中間発表があったわけですが、15,000~16,000位に入りました。まあなんとか目標達成ってところです。
1日あたりのポイントも今のところずっと達成できています。
ただ、後半戦はポイント報酬に変動があるので、目標値は変えようかと考えています。
モバマス第二章 172日目
難波ちゃん引いちゃいました。
150回で引けたのはまさに僥倖っ・・・!
彼女はあとでフリートレードに出して貴重なスタドリになってもらいましょう。
モバマス第二章 174日目
ドリームフェスティバル終了~!
結果が出るのは明日なので具体的な振返りは別途するとして、メダルの話だけ。
サファイアメダルはなんと難波ちゃんが出たのでリセットをしています。
回した結果は以下の通りです。
<リセット前>
5,000マニー:25
30,000マニー:25
500友情pt:27
1000友情pt:21
ルーキートレーナー:25
トレーナー:9
ベテラントレーナー:4
マスタートレーナー:2
マイスタドリ・ハーフ:2
マイエナドリ・ハーフ:3
APドリンク1/6:18
スターエンブレム1個:5
スターエンブレム10個:1
プラチナオーディションガチャチケット:1
Sレア3%ガチャチケット:1
[浪速の派手娘]難波笑美:1
まずは難波ちゃんが引けたことが大きいです。
それ以外にもマストレさんが出ていますし、スターエンブレム10も当たっています。
<リセット後>
5,000マニー:19
30,000マニー:15
500友情pt:13
1000友情pt:6
ルーキートレーナー:9
トレーナー:7
ベテラントレーナー:1
[スペシャルテクニック]マスタートレーナー:1
APドリンク1/6:6
マイスタドリ・ハーフ:1
マイエナドリ・ハーフ:2
スターエンブレム1個:3
スターエンブレム3個:1
プラチナオーディションガチャチケット:2
[ライラックガーリー]奥山沙織:1
リセット後は90回弱回しましたが、スペマスさんが出たのが大きいです。彼女もスタドリ7くらいの価値はあります。
また奥山さんも一応出ています。回数の割には非常に良い結果と言えます。
言えるのは全体を通して良いものが出ているということです。
今回のイベントは自分にとって大豊作だったなぁ。
イベントを遊んで思ったのは、結構これはチーム次第だなぁと言う点です。
そういう意味では運の要素が強い。強いチームにいればこまめにワンパンしているだけで結構入ったりしますしね。
まあこれからまだまだ調整が必要だと思いました。
それから、全然話は変わりますが、地味にアルバム機能が充実している。親愛度MAX機能といい、検索機能といい。
こういう痒いところに手が届く実装をしたり、二次創作ネタを積極的に取り入れたり、モバマス運営はかなり頑張っているなぁ。
モバマス第二章 175日目
ドリームフェスティバルの次にツアーを持ってくるとか、運営は何を考えているんだ・・・
とは言え、前のイベントでばらまいたスタドリを回収するとなると基本アイプロかツアーで、アイプロは前にやったからツアーというのはまあ分からないでもないです。
それに蘭子ちゃん→ナターリア→ドリフェスのアイドル→瀬名さんとパワー持ち候補がたくさんいるので、彼女たちが一度に活躍するにはツアーが一番ですしね。
あと難波ちゃんを含む一部のアイドルで特技が発揮されない不具合が発生していたみたいです。
たまたま最終戦に難波ちゃんを使っていただけでマイエナドリが送られてきました。ありがとう運営。
モバマス第二章 176日目
まず前のイベントの振返りを。
最終順位は15,000位~19,999位でした。ちょっと目標よりは低かったです。
残念でしたが、組み合わせ運が絡むだけに難しいですね。
目標を抜きにして考えれば、今回のイベントは岡崎先輩に始まってマストレさん難波ちゃんスペマスさんと収支はかなり良かったです。
難波ちゃんの相場がどうなるかですが、スタドリ換算で40~50くらいのプラスになるのでは。
そして次のイベント。
まずはスタートダッシュプロデュースを確実に取るところからですね。それはおそらく達成できると思います。
中間順位、最終順位で10,000~20,000位に入るのも前回と同じ目標です。これはどうなることやら。
今回は気力ダメージランキングというものが新しくできました。
全体の順位は分かりませんが、全力で殴って20,000~25,000くらいの発揮値は出るはず。
まあ頑張ってみます。
今回のイベントでもスタドリが稼げると良いなぁ。
モバマス第二章 177日目
スタートダッシュプロデュースは無事終わりました。
前回のイベントで大放出だったので今回メダルはそんなに貯まらないイメージがあったのですが、走ってみるとそんなことはありませんでした。
ただメダル報酬自体はちょっとしょっぱいです。
今回の気力ダメージランキングですが、敵が強すぎると返り討ちに会うし、弱すぎると殴り切る前に倒してしまう。
う~ん難しい。特に1日目は最初のエリアを走っていたので全力で殴るだけの相手がいなくて苦労しました。
今は第2エリアに到達したので全力殴りができる相手が増えました。
それから、ミニメールを送ってガチャチケゲットのキャンペーンがまた始まったので、送っておきました。
これでまたガチャが回せます。
モバマス第二章 180日目
メダルチャンスでTGAさんが来ました。
まだ30回くらいしか回していないのに、なんか凄く恵まれてるぞ。
彼女は特訓前の段階で攻守3倍+攻守特大UPなので、一人段違いに強いです。
早めにレベル60まで育てきってしまって実戦投入しよう。
モバマス第二章 181日目
追加エリアが来ましたね。
メダルもやっぱり新しくなりました。
とは言え自分は自分のペースで走るのみです。
ちょうど前のエリアが終わったタイミングだったのでそのまま走り続けます。
モバマス第二章 182日目
中間発表の結果は20,000~30,000位でした。
う~ん、パワー持ちを持っている割にはそんなに順位が高くない。
今回は結構LPドリンクがばらまかれているのでもっと頑張らないと。
と言いつつも現実での仕事が忙しいのでなかなか参加できないのも事実ですが。
まあ頑張ります。
モバマス第二章 189日目
ツァ最終日になりました。
今回は250,000pt稼いで90%レアチケを手に入れることができたので、ラスト1日はまったりやります。
もうドリンクは飲みません。
今回は何と言っても難波ちゃんとTGAさんを引いたのが大きいですね。
次回以降はこうは行かないでしょうね。
最終的なイベントの収支は明日書くことにします。
そして次のイベントはフェスですか。
知ってた。
モバマス第二章 190日目
ツァの反省会です。
前にも書きましたが今回は250,000ptまで行けて、90%レアチケを手に入れられたので良かったです。
最終順位も10001~14999位と目標を達成することができました。というか、25万ptで15,000位ってボーダー高いなぁ。
このへんが無課金の限界なのかもしれないです。
メダルチャンスの結果は以下の通りです。
<ブルーメダル(リセット前)>
5,000マニー:8
30,000マニー:3
500友情pt:5
1000友情pt:7
マイスタドリ・ハーフ:1
LPドリンク1/3:2
ルーキートレーナー:1
トレーナー:1
ベテラントレーナー:1
[美貌の麗女]東郷あい:1
かなり早い段階でTGAさんを引けたのは非常に良かったです。
<ブルーメダル(リセット後)>
5,000マニー:11
30,000マニー:9
500友情pt:6
1000友情pt:5
ルーキートレーナー:7
トレーナー:4
ベテラントレーナー:3
マスタートレーナー:1
マイエナドリ・ハーフ:4
LPドリンク1/3:9
スターエンブレム×1:1
プラチナオーディションガチャチケット:1
Sレア10%プレミアムガチャチケット:1
リセット後も運良く90%レアチケを引けました。素晴らしい。
<オレンジメダル>
5,000マニー:34
30,000マニー:27
500友情pt:30
1000友情pt:19
ルーキートレーナー:29
トレーナー:15
ベテラントレーナー:5
マスタートレーナー:2
マイスタドリ・ハーフ:2
マイエナドリ・ハーフ:4
LPドリンク1/3:26
スターエンブレム:2
プラチナオーディションガチャチケット:3
Sレア10%プレミアムガチャチケット:1
[バリスタイル]桐野アヤ:1
こちらでも90%レアチケを引きました。
前回と今回のイベントはメダルチャンスに非常に恵まれたと思います。
2つのイベントでの収支ですが、ドリンク換算できたものは以下の通りです。
(括弧内はスタドリ換算)
[美貌の麗女]東郷あい(65)×1
[浪速の派手娘]難波笑美(25)×1
[小さな一歩]岡崎泰葉+(7)×1
[スペシャルテクニック]マスタートレーナー(7)×1
マスタートレーナー(1)×3
まあなんと2回のイベントでスタドリ100近くの収益を上げることが出来ました。
さらにまだ使っていないのでなんとも言えませんが、90%レアチケが3枚、97%レアチケと98.5%レアチケが多数手に入りました。
これらも有効利用したいと思います。
そしてこれらの資産とこれまでに貯めてきた資産を使って、ついにハロウィン杏を迎えることが出来ました。
次の目標はこの杏を+にすることですね。と言っても、2人目を迎えるよりも+をトレードしたほうが早いと思いますが。
モバマス第二章 191日目
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
アヤメ=サン、Sレア化おめでとうございます。
カラダニキヲツケテネ!
オタッシャデー!!
モバマス第二章 195日目
思えばもうフェスも明日が最終日なのか。
早いな~。
今回のフェスで実装された50%殴りと攻コストチャージは無課金的には結構大きな変更ですね。開始と終了直前に殴れるだけ殴ってあとは様子見というスタイルから30分に1回チャージするやり方になりました。
ランナー的にはチーム内にどれだけきちんとチャージしてくれる人がいるのかが重要なのでは。40人のプロで全員がチャージすればそれだけでハイテンションモードですから。30分に1回あるのとないのとでは大きく違います。
攻コストチャージによってインフレが進んでいます。それはボーダーの伸びを見ても明らかでしょう。
メダルも前回と比べて枚数は多いですが、実際に回したらどうなのかは何とも言えません。
モバマス第二章 197日目
フェスの結果が発表されました。
グループ内では3位でした。まあそんなものですかね。
グループ報酬はまあオマケのようなものです。
個人ランキングは30,001~50,000位でした。う~ん、周りがどんどん強くなっていくなぁ。
はい、あとはお楽しみのメダルです。
140枚ほどあるのですが、面倒なので全部金に突っ込みます。
結果はこんな感じでした。
15,000マニー:5
30,000マニー:4
50,000マニー:3
ルーキートレーナー:8
トレーナー:2
ベテラントレーナー:3
マイスタドリ・ハーフ:1
マイエナドリ・ハーフ:1
プラチナオーディションガチャチケット:1
知ってた。
ガチャチケが1枚入って良かったです。以上。
さて、お仕事のインタフェースが変わったのですが、これは良いですね。
ちひろは相変わらず良い仕事をしているね。
もしかしてアイプロも新しいインタフェースで走れるのかな。それなら楽しみだ。
次のイベントはアイプロで、kwsmさんが出てくるのか・・・
公式の彼女はまともなのに、某所のイメージが強くて私の中では戦々恐々としています。
何はともあれ明日が楽しみです。
モバマス第二章 198日目
アイプロが始まりました。
いきなり川島さんからか・・・
とりあえず花火は終わり、一人目の親愛度はMAXにしました。
今回は攻コストを消費して100%グッドにする機能が追加されました。守コストェ・・・
しかし浴衣しか使えない(サバイバルは駄目らしい)+100消費は正直あまり魅力的ではないです。
それよりもカムバックメールを送るだけでかき氷10個の方が凄いですね。太っ腹。
モバマス第二章 205日目
エクストラプロデュース・・・だと?!
そこまで行きたいけど、今回はちょっと期間が短いしスタドリが足りるかな・・・
現在ほたると浴衣で撮影をしています。
明日には終わるかなぁ。
先程ほたるがガチャチケと高級かき氷をくれました。ありがとう。
モバマス第二章 206日目
怪盗ロワイヤル始めました。
モバマスでまた新しくコラボキャンペーンが始まったので、怪盗ロワイヤルと農園ホッコリーナをやることになりました。
とは言え、今回はチュートリアルを終えることと、7日ログインすることが条件なので、以前ほどは頑張る必要がありません。
しかも農園ホッコリーナに関して言えばチュートリアルをスキップできてしまいます。何のためのコラボなんだ(笑
まあ何はともあれ、これでマイスタドリとガチャチケが手に入ります。
イベントも残り僅か。最後まで頑張ります。
モバマス第二章 207日目
なんかシャッターチャンスでほたるちゃんが出たんですけど。
これは・・・良いのかなぁ。運が良ければスタドリ25位にはなるかしら。
モバマス第二章 209日目
アイプロ終了~!
今回はなんだかかなり余裕を持って走ることができました。
通常プロデュースは全員エンドレスまで行って、エクストラプロデュースも全部終わりました。
結果も7,001~9,999位に入れたので上々です。
それから、シャッターチャンスの結果は以下の通りです。
ノーマルアイドル:72
ルーキートレーナー:18
トレーナー:8
ベテラントレーナー:4
[一輪の微笑み]白菊ほたる:1
こうして見ると割とシャッターチャンスを回しているんですね。100回以上やってます。
次はツァか~。最近は順番無茶苦茶だな~。
モバマス第二章 210日目
はい、ツアーが始まりました。
今回はなんかエリアが1つしか無いのが気になります。
あとリアルが忙しくて全然殴れません。
ガチャを回したら1回目で荒木先生、スペマスさん、95%チケ、97%チケが出たんですが。
なんなのこれ、死ぬの?
最近やたらとメダルチャンスやらシャッターチャンスやらの出が良いです。
ありがとうちひろ。
モバマス第二章 211日目
スタートダッシュは無事終わりました。
ガチャチケ3枚ゲットだぜ。
オアフエリアは私もエンドレスまで行けました。
ちょっと今回は進行が遅い。私ですらこの状態だもんなぁ。ランナーの人達はフラストレーション溜まるんじゃないかな。
まあ新エリアが解放されてからが戦いなので、のんびり時期を待つことにしましょう。
モバマス第二章 212日目
アイエェェ!!
月末ガチャでアーニャは予想していましたが、みくにゃんと相葉ちゃんは予想外でした。
相葉ちゃんは安定の(・ヮ・)でした。だがそれがいい。
今更ながら、猫ふたりって表現はなんかおかしいな(笑
コラボキャンペーンの条件を達成してガチャチケを7枚手に入れました。
結構太っ腹ですね。
あと、案の定ツアーで新エリアが解放されました。
しかし早苗さんは許されない。早苗さんが出てくると非常に萎えます。
モバマス第二章 213日目
みくにゃんのキャラがブレ過ぎて生きるのが辛い(笑
さらにエリアが追加されました。
自分も新エリアに突入しました。今度は新波が許されざる・・・
木場ちゃんが所属しました。
荒木先生はとっくに育てきっているので、次は彼女を育てましょう。
マニーが足りない。
モバマス第二章 216日目
中間発表がありました。
直前に20,000位を狙ってボルテージMAX状態で少し走ってみたところ、17,000位台になりました。少し行き過ぎた。
今回のツァをどこまで走るかですけど、まだあと1週間あるので250,000ptのレア90%チケを狙っても良いかもしれません。
話は変わりますが、今日友人とグッスマカフェに行ってきました。
平日でしたが9時半に並び始めた時点で結構人がいました。
今回のメニューはほぼひと通り頼みました。
味も量もまあまあと言ったところでしょうか。コンテンツ全体で考えればまあ良いと思いました。
料理を頼むともらえるメダルでガチャ(缶バッジの出るリアルガチャ)が回せました。
ありすちゃんか古賀ちゃんが出たらいいな~と思いながら回したら、早苗さんが出ました。
これは何かのメッセージかもしれませんね(苦笑
モバマス第二章 217日目
贈り物にあったガチャチケをまとめて引き取ることにしました。
というのも、昔はローカルオーディションとプラチナオーディションが同じページにあったので、誤操作が怖くて贈り物に置いておいたのですが、今は別ページになっているためです。
まあ上記が実装されたのも結構前のことなので、今更感はありますが。
引き取ったことにより、自分の持つガチャチケの枚数も把握できました。
ガチャチケ:98
Sレア3%チケ:16
Sレア5%チケ:12
Sレア10%チケ:5
今回のイベント中にガチャチケが100枚超えるのは確実です。
Sレア○%チケットは恒常に蘭子ちゃんが追加されたら引いてみようと思います。
モバマス第二章 219日目
ドナキチさんが来るとは・・・
しかも攻撃寄りの18コス極大固定って強いな~。
モバマス第二章 223日目
ツアーが終わりました!
何とか15,000位以内に食い込むことができました。報酬ptもレア90%チケまで全取りできたので良かったです。
取り敢えず目標は達成と言ったところでしょうか。
ガチャの結果は以下の通りです。
<ブルーメダル/リセット前>
1000友情pt:1
ルーキートレーナー:3
トレーナー:1
[スペシャルテクニック]マスタートレーナー:1
マイエナドリ・ハーフ:1
Sレア3%プレミアムガチャチケット:1
Sレア5%プレミアムガチャチケット:1
[ブルーフロートパーティー]荒木比奈:1
<ブルーメダル/リセット後>
5,000マニー:27
30,000マニー:19
500友情pt:28
1000友情pt:19
ルーキートレーナー:25
トレーナー:8
ベテラントレーナー:3
マスタートレーナー:3
マイスタドリ・ハーフ:8
マイエナドリ・ハーフ:2
LPドリンク1/3:21
スターエンブレム×1:1
スターエンブレム×3:1
プラチナオーディションガチャチケット:4
Sレア3%プレミアムガチャチケット:1
Sレア5%プレミアムガチャチケット:2
[ハワイアンスタイル]棟方愛海:1
ブルーメダルは200回近く回したのですが、何気にリセットをしたあともマストレさんが3人引けているので悪くはないです。
<レッドメダル>
5,000マニー:42
30,000マニー:42
500友情pt:41
1000友情pt:40
ルーキートレーナー:50
トレーナー:10
ベテラントレーナー:10
マスタートレーナー:1
[スペシャルテクニック]マスタートレーナー:1
マイスタドリ・ハーフ:6
マイエナドリ・ハーフ:4
LPドリンク1/3:26
スターエンブレム×1:2
スターエンブレム×10:1
プラチナオーディションガチャチケット:4
Sレア3%プレミアムガチャチケット:2
[ハワイアンスタイル]棟方愛海:1
[ぷにぷにサマー]海老原菜帆:2
レッドメダルは300回近く回したのですが、特筆すべきはスペマスさんくらいでしょうか。
何はともあれ荒木師匠が手に入ったので、今回のイベントもかなりプラスになるはずです。
さて、次のイベントは早くとも明後日か。
まあそれに備えて今は休みましょう。
モバマス第二章 224日目
アイエエェェ!ナンデ?!ドリフェスナンデ?!
まあ、サバイバルだと守備型の荒木先生が活躍できないので良いのですが、いよいよサバイバル死亡説が濃厚になってくるではないですか。
モバマス第二章 225日目
さて、ドリフェスが始まりました。
今回は荒木先生がいるものの、そんなに頑張るつもりは無いです。
メダルで音葉さんが出ない限りはAPドリンクを集めるだけですかね~。あとは最低1勝してトレーナーさんを手に入れるのが目標です。
あと、ちゃんみおが18コストSRで出たことは驚きました。
???「ちゃんみおがSRになったか」
???「フフフ、ちゃんみおはニュージェネの中でも一番の不人気」
なんて会話がされていたりするのでしょうか(笑
モバマス第二章 226日目
結局ニュージェネのインタビューとは何だったのか。
ドリフェスではちひろに会いました。
水鉄砲を避けるちひろが可愛い(笑
それから、ついに蘭子ちゃんが恒常に追加されたので、9X%チケットをフルに使って引いてみました。
Sレア3%チケ:20枚
きらり
千早
相馬さん
DMJ
FFDY
真
貴音
小早川さん
妹ヶ崎
DMJ
響
はいから首藤さん
真美
[プロデューサーアイドル]秋月律子
雪歩
加蓮
星花さん
ロッキングスタイルなつきち
あずきち
やよい
りっちゃんは16コスの当たりですね。
素晴らしい。
Sレア5%チケ:13枚
美希
伊集院さん
槙原さん
瀬名さん
星花さん
楓さん
志乃さん
やよい
真美
[ポッピンパンク]早坂
相馬さん
貴音
律子
う~ん、敢えて言えば早坂が当たりですかね。
Sレア10%チケ:6枚
穂乃香さん
きらり
スポーティガールまひろ
ふわふわスマイルかな子
きらり
きらり
にょわ~。
まあかな子が来たことは喜ぶべきでしょう。
残念ながら蘭子ちゃんは来ませんでした(苦笑
モバマス第二章 230日目
おいおいここにきて急にメンテですか。まあいいですけど。
やっぱりドリフェスは運次第のところが大きいですね。今回メダルで良いものが出ないので自分はAPドリンクを貯めるだけの仕事をしたいと思います。
幸いトレーナーさんは手に入ったので、今回のイベントでの目的は達成されました。
モバマス第二章 232日目
ドリフェス終了!
今回はほとんど動きませんでした。ほぼ自然回復のみで殴っていました。
何故なら音葉さんが出なかったから。今回のメダルチャンスは枠が大きいこともあり全く良いものが出ませんでした。
なので今回はAPドリンク1/6を貯めることに注力をしていました。
結果発表は明日の昼ですが、最終pt順位はおそらく50,000位台なのではないかと思います。
結局、7戦のうち2勝しかできませんでした。
まあスイミングレッスンのトレーナーさんが手に入ったので十分です。
今回大して頑張る気は無かったので、こんなものでしょう。
メダルチャンスの結果は以下の通りです。
5,000マニー:39
30,000マニー:21
500友情pt:35
1000友情pt:21
ルーキートレーナー:22
トレーナー:9
[スイミングレッスン]トレーナー:2
ベテラントレーナー:8
マスタートレーナー:2
APドリンク1/6:33
マイスタドリ・ハーフ:4
スターエンブレム×1:4
プラチナオーディションガチャチケット:3
Sレア3%ガチャチケット:1
見て分かるように良いものはほとんど出ませんでした。
そもそも全体で200回くらいしか引いていないので、仕方ないのですが。
モバマス第二章 233日目
サバイバル、生きていたのか。
しかし良かったです。これで私のハフエナとお菓子が無駄にならなくて済みます。
開始は明日からか。頑張ろう。
モバマス第二章 234日目
楽しい楽しいサバイバルが始まりました。が、完全に出遅れました。
15時に始まって、スタートできたのが19時半というのは個人的には痛い。
しかし、まさかドナキチがパワー持ちになるとは思いませんでした。
早速スタドリ11になってもらいました。彼女は後で買い戻す。
今回初めて女子寮に攻発揮値の低いアイドルを預けてパワー持ちのドナキチや荒木先生を軸に殴るという走法をやっています。
理屈の上では効率が良いのだとおもいますが、いまいち実感はできないんですよね。
あと20%や40%殴りをした時の発揮値が分かりにくいのも難点でしょうか。1回殴れば分かるんですけど。
モバマス第二章 237日目
中間発表がありました。
直前に少し走ったこともあって、昨日は70,000位台だったのが、最終的に20,000~30,000位に入ることができました。
まあ、中間発表の報酬はあくまでオマケでしかなくて、自分は報酬ptを改修し切ることと、ドナキチを仲間にすることが目標な訳ですが。
あとはガチャチケが手に入ればなお良しです。
モバマス第二章 239日目
サバイバル終了です!
今回はやっぱり期間が短かったです。ケイト(2人目)が仲間になったのが割と最後の方でした。
あとドナキチも結局仲間にできなかったので、トレードで調達しました。
個人ランキングは15,001〜19,999番目に入れたので、まあ良しとしましょう。
勝利ptも20万ptまで行けたので良かったです。
そして次のイベントは・・・なんだこれ。
一見ドリフェスっぽく見えますが、実態はおそらく違うのでしょう。
う〜む、どうなることやら。
モバマス第二章 240日目
う~む、ツアーカーニバルが始まりました。
内容としてはツアー+αってとこですかね。
ただ、今回は現実が忙しい(1時間に1回ログインできない程度に)ので、あまり頑張らないです。
モバマス第二章 242日目
新しいイベントですが、何のことはない、ただのツァでした。
相変わらず全然走っていません。
それはさておき、最近見ないと思っていたトトキィがやっと来ましたか。
唐突に脱ぎだした時は何が起こっているのかと思いました。
モバマス第二章 243日目
今日は杏ちゃんの誕生日でした。
おめでとうございます。
当然私はお祝いをしてきました。
しかし、今回のイベントはモチベーションが上がらないなぁ。
パワー持ちもいないし、なにより現実が忙しすぎてほとんど遊べない。これは困った。
モバマス第二章 252日目
いつの間にかツアーカーニバルが終わっていました。
今回は仕事が忙しかったこともあって、ほとんど参加できませんでした。
う~む、残念です。
結果はまだ出ないので後日書くとして・・・
最期にメダルチャンスでガチャチケと97%レアチケが出たのは良かったです。
モバマス第二章 253日目
ツアーカーニバルの結果です。
総合成績は50,000位台と低迷しました。
一番の理由は現実が忙しくなかなか参加できなかった点です。
今回は本当に何も良いところは無かったです。
おのれ業務。許さんぞ。
モバマス第二章 255日目
いつの間にかフェスが始まっていました。
第1戦は辛うじて参加できましたが、第3戦、第4戦は参加できませんでした。
残念ですが今回のイベントもあまり参加出来そうにないです。
それはさておき、新しいエリアができました。
ライラという子の目が黒子のバスケの黒子っぽいなと思いました。
友人は目が怖いと言っていましたが、そんなことはないですよね?(笑
モバマス第二章 258日目
あー終わった終わった。
今回も適当に流しました。
まあ可もなく不可もなくと言ったところです。
それよりも最近はアイドルの値下がりが深刻ですね。
イブさんがスタドリ700くらいまで下がっているのを見て愕然としました。性能的にはそれでもお高いのですが、一時期はスタドリ2,000+エナドリ2,000とか、正気の沙汰とは思えないような値が付いていましたから。
杏も例外ではなく下がっているので、自分としてはありがたいです。
モバマス第二章 260日目
アイプロが始まりました。
今ユッキをプロデュースしているのですが、料理器具に飛距離とか何を言ってるんだこの子は。
と言うか、抜擢理由がミトンがグローブに似ているからとしか思えない。
そして遂にハロウィン杏+も手に入りました。
結局スタドリ400を切るところまで落ちました。
恐ろしい話です。
モバマス第二章 262日目
スタートダッシュプロデュースは無事終了しました。
あとはイベントアイドルをお迎えして走るだけの簡単なお仕事ですね。
実はあまり時間が無いので休みの間にしっかり走ろうと思います。
モバマス第二章 267日目
アイプロが終わりました。
まずこちらの結果から。
今回のアイドル3人はめでたく全員エンドレスまで行き、ptも11,000を少し超えました。
最終順位は10,000~14,999位に入りました。最後になんとか滑りこむことができて良かったです。
シャッターチャンスの結果は以下の通りです。
[ストロベリー・スマイル]橘ありす:1
[クッキング・スマイル]西園寺琴歌:1
[ガーリースタイルブルー]相葉夕美:1
マスタートレーナー:1
トレーナー:9
ルーキートレーナー:9
ノーマルアイドル :18
まあありすちゃんが引けたので良しとしましょう。
そして新イベントはなんだこれ。また新しいイベントが来たか。
一体どんなイベントなのだろう。明日15時は忙しいのになぁ・・・。
モバマス第二章 269日目
新しく始まったイベントが分かりづらいです。
取り敢えず2時間のうちに3回殴って、更に出てきた敵を殴れば良いのだと思いますが、この仕様はドリンクをがぶ飲みすること前提に作られているな。
無課金の自分にとっては非常にやりづらいイベントではあります。
そしてリアルが忙しいので全然参加のモチベーションが上がりません。
う~む、どうしたものか。
モバマス第二章 280日目
アイドルLIVEロワイヤルが終わりました。
今回はほとんど走りませんでした。ドリンクがかなり余りました。このイベントはまたやるのかな・・・
総合成績はぎりぎり80,000位以内に入りました。
今回メダルチャンスでぼたもちを引くことができたので、なんかもうどうでも良くなってしまいました。
と言うか、最近はもう艦隊の指揮を取るのが忙しくてこっちは申し訳程度にしかできていないですね。
アイドルの価格もガンガン下落していくので、だだっ子杏もいずれ手に入るでしょうし、なんかやるべきことを半ば見失ってしまった状態です。
う~む、どうするか。
モバマス第二章 287日目
アイエエェェ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
まさかアヤメ=サン3人でユニットを組むとは。その発想はなかった。
モバマス第二章 288日目
ドリフェスが終わりました。
う~ん。今回のイベントは失敗したかもしれないなぁ。
別にランナーでは無いので報酬とかは期待していませんが、最終戦で比較的アイテムを使った割に勝てなかったのが良くなかったです。
次のイベントは何でしょうね。ツアーかな。またか。
モバマス第二章 289日目
ドリフェスの結果が出ました。
20,000位台に入りました。う~ん、もうちょっと頑張れば19,999位以内に入れたのか。もったいない。
次のイベントは大好きなサバイバルですか。
う~ん・・・頑張ります。
あ、メダルは大したものは出ませんでした。
モバマス第二章 301日目
サバイバルが終わりました。
最終順位はぎりぎり20,000位以内に入ることができました。良かったです。
ラストスパートサバイバルも無事達成。
大きな戦果はありませんでしたが着実にプラチナチケットを貯めることができました。
次はツアーカーニバルですか。
どんなやつでしたっけ。もう忘れてしまいました。
モバマス第二章 302日目
ああ、何のイベントかと思ったらツァだった。
ちょっと今回は忙しくて遊ぶ気になれない。
1時間に1回ログインできるほど暇ではないので。
モバマス第二章 310日目
まず今のイベントの状況から。
メダルチャンスでキャシーを引くことができました。これは僥倖だ。
イベントの走り方について、無課金でも最低限各ラウンド15,000pt分は走って損が無いなと思いました。
これはボルテージMAXになる時間帯が1日2回はあるので、その時に走れるだけ走るだけでも達成できます。
LPドリンクはステージ走破やダメージボーナス、メダルチャンスなどで補充できますし。
そして、モバマスをやっていた友人が引退するとのことでドリンクを譲ってくれました。
そのおかげでついにだだっ子杏を手に入れることができました。
これで当初の目標であるところの杏ちゃんコンプリートは完了しました。
去年の6月頃に始めたので、1年半かかりました。ハロウィン杏が追加された時はもう永遠にクリアできないのではないかと思いましたが、その後メダルチャンスなどで価値の高いアイドルを引けたことでドリンクがかなり増えました。
あとはアイドルやドリンクを上手く運用してちまちまと稼いだかいがありました。
今後どうするかは悩ましいですが、まだしばらくはだらだらと続けようかと思います。
これからは艦これに比重を置いて行きます。はい。
最終更新:2013年11月08日 21:01