カップラーメンの食べ比べ[TRIC-017]
物凄く今更ですが、某スーパーのプライベートブランドのカップ麺が某有名カップ麺に対抗意識を燃やしているようなので、食べ比べをしてみました。
1. しょうゆ味
まず食べたのはスタンダードなしょうゆ味。評価はそれぞれ10段階評価で以下のような感じです。
|
某有名カップ麺 |
某PBカップ麺 |
麺 |
7 |
7 |
具材 |
6 |
3 |
スープ |
6 |
5 |
麺はどちらも殆ど変わらないと思いました。
スープもそこまで差は無いのですが、PBカップ麺の方が若干味が単調と言うか、ストレートに濃いように感じました。
大きく違いが出たのは具材です。PBカップ麺の方は肉はそぼろのような小さいもの、玉子も味気のないパサパサしたもので、エビも一回り小さいものでした。
ただ、有名カップ麺の方も謎肉が好きだったのに、それが変わってしまったのでその分の評価を引いておきました。
まあ、価格がPBのものは有名カップ麺と比べて2/3以下のお値段であることを考えると妥当な出来かなぁ。
具材はしょぼいが、そもそも内容をそこまで求めるものでもないような気もするし。
2. カレー味
次に食べたのはカレー味。
ご飯に良く合いそう。
|
某有名カップ麺 |
某PBカップ麺 |
麺 |
7 |
6 |
具材 |
6 |
4 |
スープ |
7 |
5 |
有名カップ麺のカレー味はまずスープがうまい。これに比べるとPBのカップ麺は少し見劣りする。なんかこのわざとらしい香辛料!って感じの味がする。
具材もだいぶ違いますね。これはしょうゆ味と同じ。
麺は有名カップ麺の方はスープが絡みやすいよう若干太めの平たい麺なのに対して、PBカップ麺は細麺。
安いのは良いけど、ちょっとスープがなぁ、と思いました。
3. シーフード味
最後は自分が好きなシーフード。
|
某有名カップ麺 |
某PBカップ麺 |
麺 |
7 |
7 |
具材 |
6 |
5 |
スープ |
8 |
7 |
これはPBカップ麺も随分善戦したのではないかと。
麺もスープもそれっぽい。本家ほどではないけど十分美味しいです。
具も他のものと比べると大分頑張った感がありました。卵も蟹っぽい謎の具も食べごたえがあって良かったです。
ただ、それ以上に有名カップ麺は美味しかった。
特にスープが美味しい。
総評
結局、値段相応と言う評価になるのかなぁ。
量的にはそこまで違うわけでもないので、40円ほどの差を許容できる人が有名カップ麺を買えばよいかと。
なんだかつまらない結果になってしまったな~。
最終更新:2015年01月24日 21:50