素材
かなり個人的な意見で感覚的な部分があるので、間違っていたら編集してください
あと詳しくは、物性表や数値を調べてね
かなり個人的な意見で感覚的な部分があるので、間違っていたら編集してください
あと詳しくは、物性表や数値を調べてね
金属
アルミ
L字フレーム・・・軽い。縦横方向の加重には耐えるが、ねじれ方向に弱い
角パイプ・・・縦横どの方向にも比較的強い、ねじれ方向にも耐える
Xフレーム・・・かなり重い、頑丈
角パイプ・・・縦横どの方向にも比較的強い、ねじれ方向にも耐える
Xフレーム・・・かなり重い、頑丈
真鍮
軸に使われる
切削がステンに比べ楽
切削がステンに比べ楽
ステンレス
軸に使われる
切削が真鍮にくらべて大変
真鍮より軽く強い
切削が真鍮にくらべて大変
真鍮より軽く強い
木材系
ベニヤ板
バルサ
軽すぎる!軽すぎる! やわらかいが カッターで加工できる
目と垂直方向には強い。荷重が必要ない天板とかに使えるんじゃ・・・
目と垂直方向には強い。荷重が必要ない天板とかに使えるんじゃ・・・
樹脂
アクリル
衝撃に弱い。塩ビより軽い1.2くらい?
塩ビ
強いが重い 比重1.4くらい?
ポリカーボネート
粘りがあり つよい。
POM(ポリアセタール、ジュラコンなど と呼ばれる)
自己潤滑性あり。機械的強度も強し。ただナイロンよりは弱い。
寸法安定性がよい。
旋盤で削った感じとっても表面がきれいにできた。
寸法安定性がよい。
旋盤で削った感じとっても表面がきれいにできた。
ナイロン MCナイロン
ナイロンも種類がいろいろあるので
まあよくある青いやつ
自己潤滑性あり、ギアやラックに使われてる?
機械的強度強し(>POM)
吸水性があり寸法案転移性がよくない
旋盤で削った感じ、ゆっくり削らないとざらざらに
まあよくある青いやつ
自己潤滑性あり、ギアやラックに使われてる?
機械的強度強し(>POM)
吸水性があり寸法案転移性がよくない
旋盤で削った感じ、ゆっくり削らないとざらざらに