UTAU本体インストール手順
最新版(2024年時点:ver0.4.19)をインストールする場合のおすすめ
インストーラ(exe形式)版をダウンロードし、任意の場所に保存の後、ダブルクリックで起動。
任意のフォルダへインストールしてください。ダウンロードするインストーラは(.zip)でも(.exe)のどちらでも構いません。
!注意!
デフォルトで指定される"C:\Program Files(×86)\UTAU"などへのインストールは非推奨です。
不具合防止のため、 "C:\UTAU" などにインストールをすることをおすすめします。
※Vista以降のPCを使用されている場合、そのままProgram Filesなどにインストールするとほぼ確実に不具合にぶつかります。
ver0.2系などにおけるzipアーカイブ版については、扱いに慣れている(トラブルシュートも出来る)人向けであるということで仔細割愛します。
2024年5月に、セキュリティ上の問題によりver0.4.19以外の全てのバージョンが非公開となりました。
UTAU向け音源インストール手順
1.uarファイルでのインストール手順
① インストールしたい音源のUarファイルをダウンロードし、適当な場所に保存します。
② UTAU本体のインストール時に作成される、デスクトップアイコンにUarファイルをドラッグ&ドロップするか、
UTAUを起動した状態で起動画面にドラッグ&ドロップします。
③ 自動的に、"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\UTAU"以下のvoiceフォルダへインストールされます。
2.zipファイルでのインストール手順 ※自動インストール機能対応音源
① インストールしたい音源のzipファイルをダウンロードし、適当な場所に保存します。
② UTAU本体のインストール時に作成される、デスクトップアイコンにzipファイルをドラッグ&ドロップするか、UTAUを起動した状態で起動画面にドラッグ&ドロップします。
③ 自動的に、"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\UTAU"以下のvoiceフォルダへインストールされます。
3. 2でインストールできない音源のインストール手順
① インストールしたい音源のzipファイルをダウンロードし、適当な場所に保存します。
② UTAUのインストールされているフォルダの中にある、voiceフォルダを開きます。
③ ①のzipファイルを解凍し、voiceフォルダに入れます。
※ voiceフォルダ\音源のフォルダ名\oto.iniの位置にファイルがないと、解凍しても音源を使用できませんので注意してください。
プラグインインストール手順
最終更新:2024年05月23日 23:24