これまでの経緯
2012/04/13に「VIPでTRPGをやってみたい」というスレが立った
2時間後、GM降臨。一週間後にSW2.0で遊ぶこととなった
2012/04/21に「vipでTRPGってのをやるんだっけ」というスレが立ち、5人の戦士+GMが降臨した
ircチャットにて和気あいあいと遊び、名残惜しくも解散
2012/04/22に参加者の一部がVIPにスレを立ててまた遊ぼうと企てる
勢いに任せてwikiを作る
端的に言えば連絡用&メモ用wiki
みんなの自由帳
2012/04/28に前回の人を交えつつ2回目のセッションをした。これからも複数回のセッションを予定してる。
慣れ合い臭さに悩み始めるところ
2012/9/23
人も増えてきたしまとめきれん
慣れ合い臭さもたまに議論の対象になるが、あくまで淡白に空気を読むということとしている
新規には優しく
2013年前半
大規模規制のせいでしたらばに避難所を立てることになったが、相対的にスレが立つ頻度も減ってくる
人が増えてきたお陰か卓が立つ頻度も目に見えて多くなるが、参加希望が一部システムに偏ったりPLが不足したりと何か余裕がないようにも見える
内輪ネタ関連で議論が段々と活発になるも、意見の対立や個人の認識の相違などで具体的な結論を出すことは難しく今後も大荒れの気配
とは言っても無法地帯でいいという訳ではないので、この機会にVIPという窓口がどういうものなのか改めて再確認しておきたい
2014/2/8
2ch規制が行われている中、避難所でも初の規制が行われた
賛否両論で溢れているが、決着はつかずに日付は流れていった…
この規制を機に去っていった人物もいたが鯖は残してくれているありがとうございます
↓管理人と思しき書き込み
212 :名無しさん:2014/02/08(土) 13:48:28 ID:YUROvzAg
一部のガキの書き込みを規制しといた
280 :名無しさん:2014/02/08(土) 17:55:01 ID:1b4EIwbk
今回の規制対象者は元旦頃にもスレファイしてた連中
それから一ヶ月くらい様子みたけど一切改善の余地が無かったから
自治する気も無いし年柄年中スレファイしてなきゃ規制しない*一定期間立ったら解除するわ
ここはVIPだけどレスが残り続ける上に新規も空気を掴む場所ってことは承知の上だろ
818 :名無しさん:2014/02/21(金) 17:02:25 ID:PT24W8W6
避難所からの連絡
既に規制は解除してる
個人的な感情を含むつもりはないが
荒れてる状態=VIPって考えの奴は少しは改めろ
2014/3/12
atwiki騒動の煽りとして、CGIが使えなくなりサーバーの半数が沈黙。
急に起こった事なので生きてるサーバーに集中する。
2015/8
単発卓、キャンペ卓をPL達の余りの
マナーの悪さにGMが卓を畳む事案が発生
コミュ障の集まりとはいえやっぱり怒りたくなる時はあるのよ
皆もマナーとルールを守って気持よく遊ぼう
2016/1
新年早々一部古参達のとぅいったー()が晒された
ツイッター()でvipの話してんじゃねーよ死ね
他所とここは分けような?あと手のひらはくるっくるーしよう
2016/4ごろから
ロリポップ系列のサーバーの調子が悪くなりはじめる
我々はそろそろ新天地を探さねばならない気がする
正直10人以上繋いでる状態が重すぎんだよって話ではある
最終更新:2016年07月31日 03:43