atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
VIPでFantasyEarthZero@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでFantasyEarthZero@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでFantasyEarthZero@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでFantasyEarthZero@Wiki
  • 最初の戦争のために

VIPでFantasyEarthZero@Wiki

最初の戦争のために

最終更新:2012年12月09日 20:52

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
詳しくはFEZWikiのビギナーズガイドを見やがれ。

初めての戦争

のために覚えておいたほうがいいこと。

チャット

情報交換は大切。チャットの種類は覚えておこう。
ちなみに各文字色はゲーム内設定で自由に変更できる。
 1.全体チャット(全チャ)
  赤色。同じマップの全員に聞こえる。主に煽り用。
 2.軍団チャット(軍チャ)
  黄色。同じマップの自軍全員に聞こえる。
  敵軍に教えたくないことはこれで。
 3.軍団範囲チャット(軍範)
  橙色。一定範囲の自軍に聞こえる。
  近場の味方にだけ聞こえればいい場合に。
 4.範囲チャット
  白色。一定範囲の敵味方に聞こえる。
  デッドコメント(死亡時に自動発言されるチャット)も範囲チャット。
 5.部隊チャット
  緑色。部隊員全員に聞こえる。
 6.パーティチャット
  水色。パーティメンバーにだけ聞こえる。
 7.個人チャット(Tell)
  紫色。指定した相手にだけ聞こえる。主に粘着・チャH用。

戦争の基本

拠点のHP(画面上部にあるゲージ)が先に無くなった方が負け。
(橙色のゲージが攻撃側、青色のゲージが防衛側)
開戦から45分経過しても決着が付かない場合は、
時間切れで防衛側の勝利となる。

敵軍のゲージを減らす方法は主に3つ。
 1.領域ダメージ
  オベリスク・エクリプスによる自軍領域の広さに応じて、
  一定時間毎に敵のゲージにダメージを与えられる。
  一戦あたりのゲージダメージの約7割がこれによるもの。
 2.建築破壊ダメージ
  敵軍の建築物を破壊すると敵のゲージにダメージを与えられる。
  ダメージ量は建築物の種類により異なる。
  例えば、オベリスクの場合は大ダメージを与えられる。
 3.キルダメージ
  敵軍兵を倒すと敵のゲージにダメージを与えられる。
  領域ダメージと比べると小さなものではあるが、死にすぎは厳禁。

Lv16でできること

初めての戦争参加はだいたいLv16程度。
しかし、初心者がそのまま前線に行くと即死余裕なので、
前線にはスキルと装備が一通り整ってから行くのが望ましい。
最初はクリスタル堀りや召喚をしよう。

・クリスタル堀り
 クリ堀。戦争において一番簡単だが重要な仕事。
 クリを掘るには、大クリスタルの近くに座ればいい。
 掘ったクリはクリを募集している人やクリ銀に渡す。
 近くに敵兵が来たりしたときには対処をすることもある。
 初戦争はクリ堀をやって戦争の空気を掴んでみるといい。

・召喚
 最初はナイトがオススメ。
 クリ銀に「なくりぼ@(欲しい数)」とか言えばクリが貰える。
 30個集まったら拠点(キープ)からナイトを召喚。
 キープ付近の大クリスタルに誰もいなければ
 「ナイト出たいのに掘りいなくて出られない、掘れよカス共」
 って軍チャで言えばいい。たぶん。
  ※なくりぼ@5=ナ(イト用)クリ(スタル)募(集)@(=あと)5(個)

その他

詳しい解説は戦争編の他項目やFEZWikiで見よう。
わからないことがあったら部隊チャで聞くのもいい。
「これどーなんだ、教えろしね」とか言えば教えてもらえる。
せっかく入った部隊なので有効に活用しよう。


脱初心者への道

何回か戦争行って凡その流れ掴んだらコレ嫁。
【ネツWIKI】
 オベの建て方と主戦場の見分け方、召喚の重要性が纏めてある。 
 絵で書いてあるので一番解り易い。
  ・戦争Tips
  ・絵で見る召喚
  ・解説FLASH
【ゲブWIKI】
 歩兵に関して、特にコンボが解り易く載ってる。
 ・連携プレー考察
 ・「歩兵」コンテンツ内の各クラス(各職のコンボ)
 召喚についてもいい事書いてあるけど文字だらけ。
 ステップアップしたくなったら読めばいいんじゃね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「最初の戦争のために」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでFantasyEarthZero@Wiki
記事メニュー
TOP
現行スレ・テンプレ

■ 入門編
├ 動作環境
├ 部隊情報
├ 最初にすること
└ チュートリアル

■ 戦争編
├ 初めての戦争
├ 戦争
├ 召喚
├ クリスタル銀行
├ チャットマクロ集
├ 入門動画
└ MAP別攻略

■ ウォーリア
├ 片手ヲリ
├ 両手ヲリ
├ 大剣ヲリ
└ ハイブリッドヲリ

■ スカウト
├ 短スカ
├ 弓スカ
├ 銃スカ
└ ハイブリッドスカ

■ ソーサラー
├ 雷サラ
├ 火サラ
├ 氷サラ
├ ハイブリッドサラ
└ 魔導具

■ フェンサー
└ フェンサー

■ セスタス
└ セスタス

■ お役立ち
├ 用語集
├ 上級者の動画
├ Lv上げ(Mob狩り)
├ MobのPOP位置
├ 伏字一覧
├ 蔵弄り
├ BGM差し替え
├ 便利なソフト
├ 新規へ
├ モンスマまとめ
└ フォーチュン

■ その他
├ 人物辞典
├ VIP@FEZの歴史
├ 各種実験メモ置場
└ お絵かき掲示板

■ リンク
├ 公式
├ FEZWiki
├ ガチFEZ
├ FEZノート
├ スキルシミュ
├ オベシミュ
├ 初心者支援サイト
├ FEZ市場
├ 軽量化プロジェクト
└ 自演会場

編集
記事メニュー2
2013-06-06

合計 - 人
昨日 - 人
今日 - 人

検索 :

更新履歴

取得中です。

  • 最終更新日時:
    0000-00-00 00:00:00


  • サイト統計
  • このwikiの管理者に連絡


©2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
人気記事ランキング
  1. 伏字一覧
  2. レベル上げ
  3. 火サラ
  4. 両手ヲリ
  5. 人物辞典
  6. 短スカ
  7. 用語集
  8. 部隊情報
  9. チュートリアル
  10. 片手ヲリ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1039日前

    トップページ
  • 1039日前

    VIP@FEZの歴史
  • 3329日前

    コメントログ
  • 3518日前

    弓スカ
  • 3540日前

    フェンサー
  • 3540日前

    メニュー
  • 3572日前

    魔導具
  • 4153日前

    召喚
  • 4255日前

    BGM差し替え
  • 4322日前

    セスタス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 伏字一覧
  2. レベル上げ
  3. 火サラ
  4. 両手ヲリ
  5. 人物辞典
  6. 短スカ
  7. 用語集
  8. 部隊情報
  9. チュートリアル
  10. 片手ヲリ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1039日前

    トップページ
  • 1039日前

    VIP@FEZの歴史
  • 3329日前

    コメントログ
  • 3518日前

    弓スカ
  • 3540日前

    フェンサー
  • 3540日前

    メニュー
  • 3572日前

    魔導具
  • 4153日前

    召喚
  • 4255日前

    BGM差し替え
  • 4322日前

    セスタス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.