サポートジョブとは
メインジョブとは別のジョブを設定することで、そのジョブの能力を追加で使用できるようになるシステムのこと。
サポートジョブの設定は、モーグリまたはノマドモーグリに話し掛けたときのメニュー「ジョブチェンジ」から行えます。
サポートジョブの項目は、セルビナまたはマウラで受けられるサポートジョブ取得クエストをクリアすると有効になります。
なお、サポートジョブのクエストはメインジョブのLvが18に達した時点で受けることができます。
サポートジョブをつけると?
メインジョブが戦士18、他のジョブは全てLv1の状態でサポートジョブを習得したとします。
ここでメインジョブが戦士、サポートジョブを白魔導師に設定します。
そうすると
戦士18/白魔道師1
となります。
この場合、戦士のまま白魔道師がLv1で習得できる魔法やアビリティ(2時間アビリティを除く)が使えるようになります。
つまり戦士でありながらケアルが使えるようになります。
これが逆の場合
白魔道師1/戦士1
となります。
戦士のLvが1となっていますが、戦士の元々のLvは変わりません。
サポートジョブに設定した場合のみ、一時的にメインジョブの半分のLvに設定されます。
サポートジョブの選択は極力そのジョブの欠点を補うもの、もしくは長所を伸ばす物を選択しましょう。
~がいい、という縛りはありません。迷ったら人に聞いたり、自分で調べたりするといいかもしれません。
サポートジョブ習得クエスト
ここではセルビナでサポートジョブを習得することにします。
依頼者はセルビナの倉庫の西側(G-10)にいるIsacio。
発生条件は、Lv18以上でサポートジョブがなく、かつクエスト「ごうつくばあさん」を受けていない状態で話しかける。
※注意!
ごうつくばあさんとは、マウラで受けられるクエストです。
同じくサポートジョブ習得クエストですが、こちらの方が難易度は高めとなっており
一度クエストを受けてしまうとキャンセルできないので気を付けてください。
このクエストでは以下のアイテムを集めることになります。
また、クエストを受けていなくてもアイテムを集めることはできます。
•ガガンボの腹虫(フライ族の「Damselfly」がドロップ)
•呪われたサレコウベ(スケルトン族の「Ghoul」がドロップ)
•陸ガニのふんどし(クラブ族の「Snipper」がドロップ)
この3つのアイテムをトレードすれば晴れてサポートジョブが設定できるようになります。
Lvが18になるか、もしくは近くなったらリンクシェルでサポジョブ取りたいですにゃん;;って言えばイケメンが助けてくれます。きっと。
最終更新:2009年11月06日 09:40