@パーティー【VIP仕様】説明書

職業その5

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
モンスターを呼び出せる職業

@よびだす以外の技について

  • 呼び出したモンスターがフィールドにいないと使うことができません。

呼び出せる制限

  • 同系統のモンスターは、そのフィールドに1匹しか呼ぶことができません。
  • モンスターを呼び出す同じ職業のプレイヤーが2人以上いる場合は、1匹のモンスターを2人で共有する形(敵味方関係なく)になります。

呼び出せるのは1プレイヤー1系統のみ。

  • 今の職業と前の職業がモンスターを呼び出せる職業の場合、呼び出せるのは前の職業のモンスターだけです。
例>今の職業:スライムライダー。前の職業:ケモノマスター。
この場合、今の職業のスライム系のモンスターは呼ぶことができません。呼ぶことができるのは、ケモノ系だけです。

その他

  • @よびだすで出てくるモンスターは、プレイヤーのレベル40・70で変わる。
  • モンスターのステータスは固定。※例外でコロヒーロー,プチヒーロー系統はプレイヤーのステータスで決まる
  • 呼び出したプレイヤーを倒しても呼び出されたモンスターは消滅しません。
  • メタル系は、たまにメタル耐性がないものも出てきます。

モンスターを呼び出せる職のスキルを仲間プレイヤーでも代替可能に

 以下の条件のプレイヤーが同じパーティーの場合、@よびだしのモンスターと同様に扱えます。合体はお互いに能力アップします。
  • スライムライダー:現職業と画像がスライムの場合。
  • ドラゴンライダー:現職業と画像がドラゴンの場合
  • ネクロマンサー:現職業と画像がネクロマンサーの場合
  • バットマスター:現職業と画像がミニデーモンの場合
  • キノコマスター:現職業と画像がキノコマスターの場合
  • オバケマスター:現職業と画像がオバケマスターの場合
  • ケモノマスター:現職業と画像がチョコボの場合
  • ドクロマスター:現職業と画像がドクロマスターの場合
  • バブルマスター:現職業と画像がハグレメタルの場合
  • コロヒーロー:現職業と画像がコロヒーローの場合
  • プチヒーロー:現職業と画像がプチヒーローの場合



スライムライダー

  • 非常に使いづらい職業。
  • 必殺命令はしゃくねつが出ないとどうしようもない。
  • メタルスライムと合体すれば素早さは一気に750まで上昇するかも
転職条件
  • スライムピアスが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす スライム系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたスライム系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたスライム系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたスライム系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたスライム系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 50 がったい 呼び出されたスライム系のモンスターと合体する

ドラゴンライダー


転職条件
  • 飛竜のヒゲが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす ドラゴン系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたドラゴン系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたドラゴン系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたドラゴン系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたドラゴン系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 50 がったい 呼び出されたドラゴン系のモンスターと合体する

ネクロマンサー

  • 全体蘇生は強いが他の職業にも全体蘇生はある。
転職条件
  • ゾンビパウダーが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす ゾンビ系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたゾンビ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたゾンビ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたゾンビ系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたゾンビ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 40 レクイエム 呼び出されたゾンビ系のモンスターとの連携技。味方全員をパワーアップさせて生き返らせる

バットマスター

  • 回復と攻撃を一度に行えるブラッドレインはなかなか便利
転職条件
  • コウモリの羽が必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす コウモリ系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたコウモリ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたコウモリ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたコウモリ系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたコウモリ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 34 ブラッドレイン 魔法 呼び出されたコウモリ系のモンスターとの連携技。敵全員に170のダメージ。味方全員150回復

キノコマスター

  • キノコの合体したい人はどうぞ。
転職条件
  • マジックマッシュルームが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす キノコ系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたキノコ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたキノコ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたキノコ系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたキノコ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 50 がったい 呼び出されたキノコ系のモンスターと合体する

オバケマスター


転職条件
  • 透明マントが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす ゴースト系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたゴースト系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたゴースト系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたゴースト系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたゴースト系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 50 がったい 呼び出されたゴースト系のモンスターと合体する

ケモノマスター

  • なんといってもその威力!
  • ケモノにバイキルトをかけて必殺命令!
  • ケモノにピオリムをかけて怒涛!
  • いてつくはどうでステータス上昇が消されたら再調教が必要だ。
転職条件
  • 獣の血が必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす ケモノ系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたケモノ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたケモノ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたケモノ系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたケモノ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 34 どとうのけもの 物理 呼び出されたケモノ系のモンスターとの連携技。ケモノ系の素早さ依存Bの対象ランダム3~4回攻撃

ドクロマスター


  • みんなのうらみは実はかなりの高威力
  • ただし使い勝手の方は…
転職条件
  • 死者の骨が必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす ガイコツ系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたガイコツ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたガイコツ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたガイコツ系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたガイコツ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 40 みんなのうらみ 呼び出されたガイコツ系のモンスターとの連携技。敵全員に100~のダメージ。味方の棺おけが多いほどダメージが増える

バブルマスター

  • ザコでもボスでも二倍にするよ!
  • パーティに一人いると士気も上がる。
転職条件
  • 謎の液体が必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす バブル系のモンスターがパーティーに参加。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたバブル系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたバブル系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたバブル系のモンスターが敵に特殊攻撃。3種類の必殺技からランダム。
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたバブル系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 44 バブルボム ブレス 呼び出されたバブル系のモンスターの連携技。敵全員に150のダメージ。中確率で敵を一時的状態「2倍」にする

コロヒーロー

  • 呼び出したモンスターの強さは自分のステータスで決まる。
  • ベホマズンとコロプリーストのベホマで回復は完璧。
転職条件
  • ヒーローソードが必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす コロ系のモンスターがパーティーに参加(3種類からランダム)。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたコロ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたコロ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたコロ系のモンスターが敵に特殊攻撃。呼び出された職種別
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたコロ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 60 ベホマズン 魔法 呼び出されたコロ系のモンスターとの連携技。味方全員のHPを999回復

プチヒーロー

  • 呼び出したモンスターの強さは自分のステータスで決まる。
  • 勇者でおk
  • …だが勇者のミナデインよりはこっちのミナデインの方が威力が高い
転職条件
  • ヒーローソード2が必要
成長率
HP MP
覚える技
必要SP 消費MP スキル名 属性 効果
10 15 よびだす プチ系のモンスターがパーティーに参加(3種類からランダム)。呼び出したプレイヤーのレベルで種類が変わる
11 0 にげろ 呼び出されたプチ系のモンスターを戦闘から離脱させる
12 0 こうげきめいれい 物理 呼び出されたプチ系のモンスターが敵に攻撃
30 15 ひっさつめいれい 呼び出されたプチ系のモンスターが敵に特殊攻撃。呼び出された職種別
100 0 ぼうぎょめいれい 呼び出されたプチ系のモンスターが一時的状態「防御」になる
150 30 ミナデイン 魔法 呼び出されたプチ系のモンスターとの連携技。味方全員のMPを15減らし、敵に100~のダメージ。仲間が多いほどダメージ増



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー