【風ビート】
デッキの概要
風属性強化を多用することで高火力の攻撃を連発するデッキ。
火力の割にバランスよく組める。また、射撃系が多いのである程度遠距離での戦闘が可能。
火力の割にバランスよく組める。また、射撃系が多いのである程度遠距離での戦闘が可能。
デッキ構築
強化カード
- ウリア
癖のない風属性強化札。弾数はそう多くないがとりあえずで採用出来る。
時間経過判定もあるため、ラーリア等の時間経過影響のあるカードとの相性が特に良好。
時間経過判定もあるため、ラーリア等の時間経過影響のあるカードとの相性が特に良好。
- ウィシン
条件はあるが風バフ持ちのカード。ウリアと違いこれ自体が火力になり得る。
1発あたりの火力は落ちる可能性があるが、総合的にはこちらのほうがダメージ数が高くなる可能性も。
1発あたりの火力は落ちる可能性があるが、総合的にはこちらのほうがダメージ数が高くなる可能性も。
火力源
- ラーリア
風属性、高弾数、時間経過で威力+1という、ウリアとの相性が最高の火力。
ウリア1枚で十分すぎるほどに火力が盛れるのが特徴。
欠点としては単体の性能があまり高くないので、デバフに弱い問題はある。
ウリア1枚で十分すぎるほどに火力が盛れるのが特徴。
欠点としては単体の性能があまり高くないので、デバフに弱い問題はある。
- ウニョー
ラーリアよりも威力が低い代わりに時間経過の恩恵が高いカード。
ウリアを採用したり、他プレイヤーが時間経過系を採用していることを読むなら採用できる。
ウリアを採用したり、他プレイヤーが時間経過系を採用していることを読むなら採用できる。
- ユリアー
ヒット数が群を抜いて多いためバフの影響を大きく受けるカード。
ラーリア以上の火力を出すこともできるが、軽いデバフで一気に弱体化もあり得る。
ラーリア以上の火力を出すこともできるが、軽いデバフで一気に弱体化もあり得る。
デッキの種類
デッキの弱点
デバフの影響を大きく受けるという問題がある。
また、射撃が軸になるためハガル等で止まりやすい。
また、射撃が軸になるためハガル等で止まりやすい。