「MikuMikuDance/kinect対応機能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MikuMikuDance/kinect対応機能 - (2010/12/28 (火) 17:55:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

MIkuMIkuDance Ver.7.24より対応したKinect(キネクト、Xbox 360用の周辺機器)によるモーションキャプチャーについて取り扱います。 外部リンク:[[Kinect - Xbox.com>http://www.xbox.com/ja-jp/kinect]] &bold(){質問する} このページでは、導入等への質問を受け付けていません。したらばMIkuMIkuDance板のご利用をお勧めします。  リンク:[[【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/]] ---- #contents(fromhere) ---- **機能概要 |>|動画(樋口M投稿)|h |&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=JQvLt7DQhaI){255,210}|&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=bQREhd9iT38){255,210}| ***モーション取得ボーン 以下のボーンについてMMD本体で記録します。(12/28現在) -センター -体幹:上半身、首、下半身 -腕:左腕、左ひじ、右腕、右ひじ -足:右足IK、左足IK、右足、右ひざ、左足、左ひざ&br()※IKはありでもなしでも可能です。 ***更新履歴 MikuMikuDance同梱readme.txtより >Ver.7.25(2010/12/26) >・Kinectのセンターボーン位置を若干下げる修正&br()DxOpenNI.dllもバージョンアップして下さい >・モーションキャプチャ関連メニュー追加 >・モーションキャプチャに左右反転モード追加 >・モーションキャプチャにロストボーン初期化モード追加&br()カメラの範囲から外れる等して、キャプチャできないボーンをキオツケの姿勢にします。&br()Kinectとの距離が取れず、上半身のみしか写らない場合等に使用して下さい >Ver.7.24(2010/12/19) >・Kinect対応機能追加&br()OpenNIをインストールし、パソコンでOpenNIのサンプルを動かせる状態にした上で&br()プラグイン(DxOpenNI.zip)をダウンロードし、DxOpenNI.dllとSamplesConfig.xml&br()の2つのファイルをMMDのDataフォルダにコピーする必要があります。 ---- **外部装置 ***Kinectの購入について [[【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part93【初音ミク】>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292490387/260]] >260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/12/21(火) 14:58:12 ID:T9sK6BDL0 >キネクトを購入するときの注意点 >・キネクト単体で利用可能 >・しかし現状キネクトをアップデートするには箱本体が必要(アップデートはまだ配信されていない) >・キネクトと箱の同梱版にはPCと接続するためのケーブルが付属してない >・PCと接続するためのケーブルはMSに問い合わせることで購入可能 ***使用環境 :距離| -Kinect取扱説明書によるとカメラと被写体との距離は1.8~2.5m必要となります。 -MMDで使用する場合、全身を撮る必要があるため2.5mは見ておいたほうが無難です。また使用者の身長が高いほど、距離が必要です。 -カメラからの距離が狭い条件で使用すると足のキャプチャーができず、モデルの足接地が不安定になったり、歩きやステップを撮れません。 :広さ| -障害物があるとキャプチャー対象が隠れてしまいます。 --部屋の掃除をお勧めします。 --キャプチャーの用途を考えると、腕を振り回したりステップを踏むためのスペースが必要となります。 :その他| --キャプチャしやすい服装:体にフィットするもの。全裸。背景とハッキリ色が違うほうがいいらしい。 --昼・夜で挙動が若干異なる。直射日光より電気の方がいいらしい。 ***使用方法 +OpenNiを導入し、kinectがPCで動くようにする。方法は以下のリンク参照 +-[[Kinect1 -OpenNI導入->http://kgxpx834.blog58.fc2.com/blog-entry-22.html]]--まとめ?ブログ、UnaNancyOwen氏 +--リンク記事にあるように C:\Program Files\OpenNI\Samples\Bin\Release\NiUserTracker.exeを起動し、青い人形の影に三角の骨が表示されれば成功 +MMD本体およびキネクト対応プラグインの導入 +-VPVPよりver.7.24以降のMikuMikuDance(DirectX9 Ver)とプラグインDxOpenNI.zipをDLする +-プラグインを解凍後、DxOpenNI.dllとSamplesConfig.xml&br()の2つのファイルをMMDのDataフォルダにコピーする。 +MMDを立ち上げ起動。適当にモデルを読み込む。 +-メニュー>モーションキャプチャ(M)>Kinect(K)をクリックする。 +キネクトの前でホールドアップ(直立して手を耳の横まで上げる)して、認識されるのを待つ。 +-MMD画面に色のついた人影がまず写り、MMDのモデルが同じ格好になる。出なければkinect選択からやり直す。 +-足の間は多少隙間を開けて立つといいかも。手を上げる高さを変えて上手くいくかも。 +MMDのモーションキャプチャ(M)>キャプチャをクリック。 +-3,2,1のカウントが現れその後キャプチャが開始されるので、キャプチャしたいように動く。 +モーションキャプチャーを終了する。MMDのヘルプメニューの「キャプチャ」をクリック。キーが記録されるまで待つ。 +-計算が終えるまでの時間は、キャプチャ時間とPC性能に左右されるが1~10分程度かかる。PCが固まったかと思うがひたすら待つ。 +メニュ>ファイル>モーションデータ保存でデータを保存する。 ---- **.vmd編集ツール MMDMotionFilter [[【Kinect+MMD】ミクさんの動きを滑らかにするソフトを作ってみた>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082581]] [[【Kinect+MMD】ミクさんの苦手な動きをなんとかしてみた【ソフト開発】>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13124308]] 機能:移動平均を用いたノイズ低減ツール MMDdataFilter [[【MMD-Kinect】動きの微修正ツール?>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13115082]] 前後フレームとの平均からノイズ除去、手首・頭を連動で作成、直立着地補正 Vmd Reduction Tool v0.20 [[Kinectモーションを間引くツールを作ってみた>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13131098]] [[Kinectモーションを間引くツールを作ってみた2 (解説)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13147023]] 機能:データを単純化(間引き):回転、移動。Y位置Bias、足IKの高さ0以下を0 必要環境:.NET Framework 2.0、VC++ Runtime、DirectX9.0c Vmdsimpliphy http://matosus304.blog106.fc2.com/blog-entry-32.html 機能:加加速度を用いたフレーム削減ツール。物理演算焼付け用に開発された物。 ---- **参考資料 ***ニコニコ動画 ニコニコ動画での該当タグ[[MikuMotionCapture>>http://www.nicovideo.jp/tag/MikuMotionCapture]] -【MMD】MMDとKinectと女子中学生:前編【検証動画】 --かんな氏 --http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082767 -【MMD】MMD+Kinectで手っ取り早くなんか凄い事がしたい人へ--666AAP氏 --http://www.nicovideo.jp/watch/sm13118491 ***サイト -[[MMD+Kinect関連のあれこれ>http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-244.html]] みくだん--かんな氏 **ニュース記事 -[[Kinectで初音ミクは“人間の動き”を手に入れる!? MikuMikuDanceも対応>>http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/21/news089.html]]--ITmedia -[[『MikuMikuDance』がモーションキャプチャーに対応! 神過ぎる進化で『キネクト』バカ売れの予感>>http://getnews.jp/archives/89810]]--ガジェット通信 ---- **コメント &bold(){質問する} このページでは、導入等への質問を受け付けていません。したらばMIkuMIkuDance板のご利用をお勧めします。  リンク:[[【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/]] #comment(below)
MIkuMIkuDance Ver.7.24より対応したKinect(キネクト、Xbox 360用の周辺機器)によるモーションキャプチャーについて取り扱います。 外部リンク:[[Kinect - Xbox.com>http://www.xbox.com/ja-jp/kinect]] &bold(){質問する} このページでは、導入等への質問を受け付けていません。したらばMIkuMIkuDance板のご利用をお勧めします。  リンク:[[【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/]] ---- #contents(fromhere) ---- **機能概要 |>|動画(樋口M投稿)|h |&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=JQvLt7DQhaI){255,210}|&youtube(http://www.youtube.com/watch?v=bQREhd9iT38){255,210}| ***モーション取得ボーン 以下のボーンについてMMD本体で記録します。(12/28現在) -センター(移動成分のみ) -体幹:上半身、首、下半身(ただし各ボーンとも同じ方向へ回転する) -腕:左腕、右腕、左ひじ、右ひじ(肘は手先までを認識する) -足:右足IK、左足IK、右足、右ひざ、左足、左ひざ&br()※IKはありでもなしでも可能です。 ***更新履歴 MikuMikuDance同梱readme.txtより >Ver.7.25(2010/12/26) >・Kinectのセンターボーン位置を若干下げる修正&br()DxOpenNI.dllもバージョンアップして下さい >・モーションキャプチャ関連メニュー追加 >・モーションキャプチャに左右反転モード追加 >・モーションキャプチャにロストボーン初期化モード追加&br()カメラの範囲から外れる等して、キャプチャできないボーンをキオツケの姿勢にします。&br()Kinectとの距離が取れず、上半身のみしか写らない場合等に使用して下さい >Ver.7.24(2010/12/19) >・Kinect対応機能追加&br()OpenNIをインストールし、パソコンでOpenNIのサンプルを動かせる状態にした上で&br()プラグイン(DxOpenNI.zip)をダウンロードし、DxOpenNI.dllとSamplesConfig.xml&br()の2つのファイルをMMDのDataフォルダにコピーする必要があります。 ---- **外部装置 ***キネクトを購入するときの注意点  ・キネクトとXBOX360の同梱版にはPCと接続するためのケーブルが付属してないので、キネクト単体で購入する(2010/12/28)  ・今現在、PCと接続する為のケーブルは、日本国内での入手は難しいらしいので注意(2010/12/28)  ***使用環境 :距離| -Kinect取扱説明書によるとカメラと被写体との距離は1.8~2.5m必要となります。 -MMDで使用する場合、全身を撮る必要があるため2.5mは見ておいたほうが無難です。また使用者の身長が高いほど、距離が必要です。 -カメラからの距離が狭い条件で使用すると足のキャプチャーができず、モデルの足接地が不安定になったり、歩きやステップを撮れません。 :広さ| -障害物があるとキャプチャー対象が隠れてしまいます。 --部屋の掃除をお勧めします。 --キャプチャーの用途を考えると、腕を振り回したりステップを踏むためのスペースが必要となります。 :その他| --キャプチャしやすい服装:体にフィットするもの。全裸。背景とハッキリ色が違うほうがいいらしい。 --昼・夜で挙動が若干異なる。直射日光より電気の方がいいらしい。 ***使用方法 +OpenNiを導入し、kinectがPCで動くようにする。方法は以下のリンク参照 +-[[Kinect1 -OpenNI導入->http://kgxpx834.blog58.fc2.com/blog-entry-22.html]]--まとめ?ブログ、UnaNancyOwen氏 +--リンク記事にあるように C:\Program Files\OpenNI\Samples\Bin\Release\NiUserTracker.exeを起動し、青い人形の影に三角の骨が表示されれば成功 +MMD本体およびキネクト対応プラグインの導入 +-VPVPよりver.7.24以降のMikuMikuDance(DirectX9 Ver)とプラグインDxOpenNI.zipをDLする +-プラグインを解凍後、DxOpenNI.dllとSamplesConfig.xml&br()の2つのファイルをMMDのDataフォルダにコピーする。 +MMDを立ち上げ起動。適当にモデルを読み込む。 +-メニュー>モーションキャプチャ(M)>Kinect(K)をクリックする。 +キネクトの前でホールドアップ(直立して手を耳の横まで上げる)して、認識されるのを待つ。 +-MMD画面に色のついた人影がまず写り、MMDのモデルが同じ格好になる。出なければkinect選択からやり直す。 +-足の間は多少隙間を開けて立つといいかも。手を上げる高さを変えて上手くいくかも。 +MMDのモーションキャプチャ(M)>キャプチャをクリック。 +-3,2,1のカウントが現れその後キャプチャが開始されるので、キャプチャしたいように動く。 +モーションキャプチャーを終了する。MMDのヘルプメニューの「キャプチャ」をクリック。キーが記録されるまで待つ。 +-計算が終えるまでの時間は、キャプチャ時間とPC性能に左右されるが1~10分程度かかる。PCが固まったかと思うがひたすら待つ。 +メニュ>ファイル>モーションデータ保存でデータを保存する。 ---- **.vmd編集ツール MMDMotionFilter [[【Kinect+MMD】ミクさんの動きを滑らかにするソフトを作ってみた>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082581]] [[【Kinect+MMD】ミクさんの苦手な動きをなんとかしてみた【ソフト開発】>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13124308]] 機能:移動平均を用いたノイズ低減ツール MMDdataFilter [[【MMD-Kinect】動きの微修正ツール?>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13115082]] 前後フレームとの平均からノイズ除去、手首・頭を連動で作成、直立着地補正 Vmd Reduction Tool v0.20 [[Kinectモーションを間引くツールを作ってみた>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13131098]] [[Kinectモーションを間引くツールを作ってみた2 (解説)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13147023]] 機能:データを単純化(間引き):回転、移動。Y位置Bias、足IKの高さ0以下を0 必要環境:.NET Framework 2.0、VC++ Runtime、DirectX9.0c Vmdsimpliphy http://matosus304.blog106.fc2.com/blog-entry-32.html 機能:加加速度を用いたフレーム削減ツール。物理演算焼付け用に開発された物。 ---- **参考資料 ***ニコニコ動画 ニコニコ動画での該当タグ[[MikuMotionCapture>>http://www.nicovideo.jp/tag/MikuMotionCapture]] -【MMD】MMDとKinectと女子中学生:前編【検証動画】 --かんな氏 --http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082767 -【MMD】MMD+Kinectで手っ取り早くなんか凄い事がしたい人へ--666AAP氏 --http://www.nicovideo.jp/watch/sm13118491 ***サイト -[[MMD+Kinect関連のあれこれ>http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-244.html]] みくだん--かんな氏 **ニュース記事 -[[Kinectで初音ミクは“人間の動き”を手に入れる!? MikuMikuDanceも対応>>http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/21/news089.html]]--ITmedia -[[『MikuMikuDance』がモーションキャプチャーに対応! 神過ぎる進化で『キネクト』バカ売れの予感>>http://getnews.jp/archives/89810]]--ガジェット通信 ---- **コメント &bold(){質問する} このページでは、導入等への質問を受け付けていません。したらばMIkuMIkuDance板のご利用をお勧めします。  リンク:[[【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/]] #comment(below)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー