MikuMikuDanceが用いられた商品(製品・サービス・情報)を扱います。 このページには【有料商品】を含みますので、ご利用の際はご注意願います。 なお、VPVP wikiでは商品掲載による広告収入等は一切得ておりません。 |
発行が新しいものを上に掲載します。
書籍
一般
[部分編集]
外観 | 詳細 | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceスターターパック2015 (100%ムックシリーズ) |
発売日 | 2015/2/25 | |
![]() |
タイトル | ローポリで作る3Dゲームキャラクター制作ガイド |
発売日 | 2014/3/18 | |
備考 | 汎用的な3Dモデルリングの書籍。 モデリングソフトウェアは「Metasequoia」であり、プラグイン「Keynote」を使ったMMDへの変換の設定の記載があるため本ページで紹介した。 作者blogでの内容紹介:6コマ漫画 ウォンバットさん|2014.03.17 ローポリで作る3Dゲームキャラクター制作ガイド | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceマスターパックDX (100%ムックシリーズ) |
発売日 | 2012/9/27 | |
備考 | 既刊の雑誌「windows100%」の2012年8月号~2013年9月のモデルが収録されている 目次リンク先参照(晋遊舎) | |
![]() |
タイトル | PさんのためのPMDエディタの本 MikuMikuDanceモデルセットアップ入門 |
発売日 | 2012/8/22 | |
備考 | PMXエディタ本 | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceユーザーのための CLIP STUDIO ACTION 活用ガイド |
発売日 | 2013/3/16 | |
備考 | 有料ソフトウェア「CLIP STUDIO ACTION」に関する本 当サイトが小記事で紹介されている。 | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceサードパック (100%ムックシリーズ) |
発売日 | 2012/6/27 | |
備考 | 既刊の雑誌「windows100%」の2011年7月号~2012年07月号のモデルが収録されている。 目次リンク先参照(晋遊舎) | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceセカンドパック (100%ムックシリーズ) |
発売日 | 2011/5/26 | |
備考 | 既刊の雑誌「windows100%」の2010年8月号~2011年06月号のモデルが収録されている。 目次リンク先参照 | |
![]() |
タイトル | PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室 |
発売日 | 2011/3/16 | |
備考 | 一通りのMMDの操作が分かっている人向け。 モーションのつけ方の一例が掲載されている。 目次:リンク先参照(晋遊舎) | |
![]() |
タイトル | キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作 |
発売日 | 2010/8/26 | |
備考 | MMDの「ユーザーモデル」(PMDファイル)制作について。 メタセコイア、Keynote、PMDエディタを使用。 これからモデリングを始める人にも分かりやすく、PMDセットアップまでの情報がまとめてある。 目次:リンク先参照 | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDanceスターターパック |
発売日 | 2010/6/24 | |
備考 | 既刊の雑誌「windows100%」よりモデル13体収録。 ちょっとした表現を向上させるテクニックが掲載されている。 | |
![]() |
タイトル | MikuMikuDance でPさんと呼ばれる本 |
発売日 | 2010/5/11 | |
備考 | MMD初の単独書籍。 3D初心者にも丁寧な操作方法の指南書。 |
雑誌
[部分編集]
- CG WORLD
- CG WORLD 2013年 01月号…MMDと他のソフトウェアの技術記事(p4)、樋口優氏のインタビュー記事(p2)あり。公式サイトのリンク
- Windows 100%
- 2009年7月号からほぼ毎月、PMDモデルとMMDに関する記事が掲載されている。
(月刊誌、13日発売。) - 出版社サイト:晋遊舎(Windows 100%)
- 2009年7月号からほぼ毎月、PMDモデルとMMDに関する記事が掲載されている。
-
+ 2012年発行 -
+ 2011年発行 -
+ 2010年発行 - wiki内:MikuMikuDance関連商品/晋遊舎
- その他
- PLANETS vol.8(2013/1/4)…誌内に「キャラクター表現の現在――東方・アイマス・MMD以降」という座談会記事が掲載
- ボカロPになりたい 創刊号(2014/9/9)…オリジナルボーカロイドRanaとそのMMDモデルを収録
映像作品
記録
PV、イメージビデオ
[部分編集]
外観 | 詳細 | |
![]() |
商品名 | HATSUNE Appearance |
発売日 | 2013/03/31 | |
収録曲 | 1. Packaged 2. Chaining Intention 3. 千本桜 4. tell your world 5. ZIGG-ZAGG model:ままま | |
備考 | MMDユーザーによる映像作品のみを扱ったライブがBlu-ray化 オンライン販売サイト:ANGEL Project、リンク:イベント開催サイト | |
![]() |
商品名 | IA/02 -COLOR- |
発売日 | 2013/1/30 | |
収録曲 | MMD関連:ヘッドフォンアクター 、ワールド・コーリング | |
備考 | MMDを使ったMovieが2曲含まれている] | |
![]() |
商品名 | 貝がらブラッコのサルでもわかる踊るDVD |
発売日 | 2012/07/04 | |
備考 | MMDで作られた、gdgd妖精s公式認定のMAD動画が収録。 制作はdonburiroom氏。ニコニコ動画に投稿されている | |
![]() |
商品名 | Vocalo Vision feat.初音ミク |
発売日 | 2011/12/21 | |
備考 | PV集第2弾。MMDで制作されたPV作品を含む | |
![]() |
商品名 | ニコニコ大会議2010-2011完全版~ありがとう100万人~ 凸凹+α |
発売日 | 2011/05/25 | |
収録曲 | ・Packaged/kz by 初音ミク"Lat式" model:Lat motion:ラジP ・教えて!!魔法のLyric/ちょむP by 初音ミク"MMD_ver.2" model:あにまさ motion:のり choreographer:yumiko ・天樂/ゆうゆP by 鏡音リン"C'rin" model:C_mell costume:そうろうP motion:cort | |
備考 | 商業ベースでのMMDでの初ライブ3曲を含む。 公式、ソース | |
![]() |
商品名 | 初音ミクVision |
発売日 | 2010/07/20 | |
備考 | MMDで制作されたPV作品を含む | |
![]() |
商品名 | 初音ミクDVD~impacts~[DVD] |
種類 | DVD | |
発売日 | 2010/02/10 | |
備考 | MMDで制作されたPV作品を含む |
アニメ
[部分編集]
外観 | 詳細 | |
![]() |
商品名 | gdgd妖精s 第1巻、第2巻、第2巻 【BD】 |
発売日 | 2012/01/27、2012/02/24 | |
備考 | アニメーションの作成にMMDが使用されている(公式サイトの商品情報) |
放映、上映
映像広告
[部分編集]
外観 | 詳細 | |
![]() |
商品名 | VOCALOID3 meets TRF |
広告対象 | 音楽CD | |
発表日 | 2013/03/27 | |
備考 | 商品にMMD映像は含まれないが、タイアップしたMMDで制作されたPV(ニコニコ動画)が閲覧できる。 | |
![]() |
商品名 | Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) |
広告対象 | ソフトウェア(インターネットブラウザー) | |
発表日 | 2012/12/14(youtube) | |
備考 | TVでのオンエアは2011/12/16~ | |
商品名 | 時報ちゃん(CM) | |
広告対象 | モーニングコールサービス | |
発表日 | 2011年秋(詳細不明) | |
備考 | TOKYO MXで放映。MikuMikuDanceが使われているようだ。 | |
![]() |
商品名 | EXIT TUNES PRESENTS Vocalocluster(ボカロクラスタ) feat.初音ミク |
広告対象 | 音楽CD | |
発売日 | 2011/10/19 | |
備考 | 商品にMMD映像は含まれないが、TVCMにMMDが使用された。 (ニコニコ動画) | |
![]() |
商品名 | EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation(ボカロネイション) feat.初音ミク |
広告対象 | CD | |
発売日 | 2011/07/06 | |
備考 | 商品にMMD映像は含まれないが、公式HPでMMDで制作されたPVが閲覧できる。 | |
![]() |
商品名 | EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)feat. 初音ミク |
広告対象 | 音楽CD | |
発売日 | 2010/05/19 | |
備考 | 商品にMMD映像は含まれないが、公式HPでMMDで制作されたPVが閲覧できる。 | |
#ref error :ご指定のURLは存在しないか、サポートしていません。 |
商品名 | 『ニコニコメッセ』テレビCM(tvk[テレビ神奈川]限定)/Microswoft |
広告対象 | ソフトウェア利用のアニメーションサービス | |
発表日 | 2009/01/10~31 | |
備考 | MMD初の商用利用の『ニコニコメッセ』の広告。 |
アニメ
[部分編集]
gdgd妖精s 2期(仮称)(ぐだぐだフェアリーズ) | |
種類 | オリジナルTVアニメーション |
放映 | 2012年1月より放送開始予定。TOKYOMXテレビ、ニコニコチャンネル |
備考 | 2期もMMDが使われているようです。 関係者のblog「ポンポコナーのヨタ日記」 |
gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) | |
種類 | オリジナルTVアニメーション |
放映 | 2011年10月13日放送開始。TOKYOMXテレビ、ニコニコチャンネル |
備考 | 製作にMMDが使用されている ソース:公式サイト>森のバックステージ#1前 企画・映像監督・キャラクターデザイン担当の菅原そうた氏のツイート10/16他) |
その他
[部分編集]
冨田勲「イーハトーヴ交響曲」 | |
種類 | コンサート |
上映日 | 2012年11月23日 |
備考 | 初音ミクと人間の合唱、大オーケストラの演奏 初音ミクパート時のアニメーションにMMDの技術の一部が使われた模様 公式サイト |
データ
サービス
[部分編集]
- ニコニコメッセ
- ■初音ミクからひとことシリーズ
- 備考:MMD初の商用利用
- ■初音ミクからひとことシリーズ
ソフトウェア
- スマートフォンの向けのアプリで無料のものはこちらに記載しています:その他関連ツール・プラグイン紹介
iPhone/iPad向けアプリ
[部分編集]
商品名 | MMDPlayer |
種類 | アプリケーションソフトウェア |
販売業者 | Crestra Inc. |
価格 | $3.99 |
登録日 | 2011/10/13(Apple store) |
使用条件 | iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.3 以降が必要 |
概要 | MMDPlayerはiPhone/iPadに対応したMMDビューアです。 PMD,VMDをサポート、iPodから好きな曲を選択してモーションと曲を 同期再生することが出来ます。 更にカメラでその場で撮影、手軽に3DCGとの合成写真を作ることが できます。(引用:Crestra Inc.-MMDPlayer) |
備考 | App Store - MMDPlayer |
※アプリ紹介ページに初音ミクの絵があるため、もし商業利用であるとクリプトンフューチャーメディアよりソフトウェアに警告があるような場合には、当wikiでの紹介も削除します。
モデル
- 継続的な配布モデルは、モデルデータ内と重複登録しているかもしれません。
少数配布
[部分編集]
東北支援版権フリーキャラ「東北ずん子」 | |
モデル | 東北ずん子 |
モデリング | 不明 |
コピーライト | SSS LLC |
日時 | 2013/02/21 3頭身のβ版 |
リンク | 「東北ずん子」オフィシャルページ |
備考 | 非商用利用の場合は事前申請なしで利用可、PMXファイル |
コンビニエンスストア ローソンより「あきこロイドちゃん 」 | |
モデル | あきこロイドちゃん MMD モデルデータ |
モデリング | piron |
コピーライト | Lawson, Inc. |
日時 | 2012/12/17 (or18) |
リンク | あきこロイドちゃんが歌うあったか。ほっこり。おでんの歌。 |
備考 | 再配布不可、PC環境でのみで利用可、性的、過度な暴力的、反社会的な表現に使用不可など |
サンリオ「シナモン」 | |
モデル | シナモンノーマル、シナモンヒゲのみ 他(全てpmx) |
モデリング | ままま |
コピーライト | '12 SANRIO 著作 株式会社サンリオ |
日時 | 2012/05/28~2012/08/31(期間限定) |
リンク | サンリオ・シナモンロール |
備考 | 個人利用のみ・商業利用不可、キャラクターイメージを損なわないように (詳細は上記の配布サイトをご覧下さい) |
Windowsイメージキャラクタ「窓辺ななみ」 | |
モデル | PMD版 窓辺ななみ、PMD版クラウディア・窓辺 |
モデリング | |
コピーライト | |
日時 | 2012/4/16 先着1500名に配布 |
リンク | 窓辺ななみ Kinect対応3Dデータセット Kinect for Windows スペシャルパック |
備考 | 入手困難なため、詳細な情報なし |
モデル | てのりんLat式ミク |
モデリング | Lat |
コピーライト | (C)Crypton Future Media, INC.、(C)KDDI |
日時 | 2012/04/23 |
リンク | |
備考 | 再配布、商業利用、金銭の発生する利用は禁止 |
ふぉっくす紺子ちゃん(ASCII.jp配布) | |
モデル | ふぉっくす紺子 |
モデリング | かこみき |
コピーライト | 永野つかさ |
日時 | 2011/12/15 |
リンク | ASCII.jp:ふぉっくす紺子ちゃんのMMD用キャラクターデータを配信 |
備考 | データの商用利用や転載は禁止。あくまで個人で楽しむものとご理解下さい。 |
携帯アプリ「てのりん」 | |
モデル | かりん Ver.A(かりんニューデザインモデル) |
モデリング・変換 | ISAO |
コピーライト | KDDI CORPORATION |
日時 | 2011/11/25 |
リンク | てのりん(手のひらARアプリ) |
備考 | なし |
iPhone アプリ「こずみっくえんじぇる clock」 | |
モデル | クリムローゼ |
コピーライト | サイバーステップ株式会社 |
日時 | 2011/9/22 |
リンク | こずみっくえんじぇる 公式サイト |
『よつばと!』ダンボーPMDモデル(ASCII.jp配布) | |
モデル | ダンボー |
モデリング | KAWARA |
コピーライト | KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUTAZIO、ASCII MEDIA WORKS |
日時 | 2011/6/7 |
リンク | ASCII.jp:オレのPC画面のなかでダンボーが動いてる件 |
備考 | 非営利目的利用のみ、転載禁止。 |
時報ちゃん | |
モデル | 時報ちゃん(通常サイズ、SDサイズの二種) |
モデリング | ISAO |
コピーライト | 株式会社イデア |
日時 | 2011/02/10(以降アップデート有) |
リンク | |
備考 | データの転載禁止 |
グランディア オンライン | |
モデル | 飛竜モデル |
モデリング | - |
日時 | 2010/8/11~2010/8/25 10:00 ※期間限定 |
リンク | |
備考 | 同梱物5種(ペーパークラフト服務)BJ(汎用)、MQO(Metasequoia用)、MAX(Autodesk 3ds Max用)、 PMD(MikuMikuDance用)、BMP形式(汎用)、PDF形式(Adobe Reader用) |
オンラインゲーム「CosmicBreak」 | |
モデル | 『リリレイン』のモデルデータ(PMDファイル)の配布 |
コピーライト | サイバーステップ株式会社 |
日時 | 2010/08/03 |
リンク | CosmicBreak(コズミックブレイク)x MMDデータ配布サイト |
備考 | 「データの改造、再配布、果ては商用利用までOKです」とのこと。著作権元の企業が自らpmdを作成し発表した初例。 |
![]() |
月刊誌「Windows 100%」同梱モデル |
![]() |
複数配布
[部分編集]
TinyAR2, MMS LiveWallpaperに関する販売 | |
モデル | (株)サンリオウェーブの「ハローキティといっしょ!」シリーズ、 |
モデリング | 不明 |
コピーライト | 不明 |
日時 | 2012/11/8より |
リンク | ソフトウェア開発元:ブログってもしかたない > 記事モデル販売を開始しました。(2012/11/8) |
備考 | アプリTiny AR2のアセットマネージャーからアセットストアにて購入できるようです。([[ソース>) |
Melonbooksでのキティラー系モデル販売 | |
モデル | キティラー 猫村いろは、倉嶋タツキ、北条ミミ、リオ |
モデリング | ISAO氏 |
コピーライト | 株式会社 サンリオウェーブだと思われますが不明 |
日時 | 2011年頃より |
リンク | 販売:Melonbooks (ニコニコチャンネル)ハローキティといっしょ! |
備考 | なし |
雑誌「Windows100%」 | |
別ページにて掲載:MikuMikuDance関連商品/晋遊舎 |
おもちゃ
[部分編集]
外観 | 詳細 | |
![]() |
商品名 | ままま式GUMI from Megpoid Whisper |
メーカー | アクアマリン | |
発売日 | 2014年2月上旬予定 | |
価格 | 9,800円 | |
備考 | アクアマリン社の紹介ページ | |
![]() |
商品名 | 初音ミク Lat式Ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品) |
メーカー | グッドスマイルカンパニー | |
発売日 | 2011/8/25 | |
価格 | 5,500円 (税込) | |
備考 | グッドスマイルカンパニーの紹介ページ (URLが@wiki設定のスパムにあたるためh抜きで記載) ttp://goodsmile.info/g/3095 |
カラオケ配信曲
[部分編集]
▲上へ
コメント
情報の提供やリンク切れの報告、記事の訂正など、編集に関わる内容でご利用下さい。
個々の商品等に関する質問(内容など)は、VPVP wikiではお答えいたしかねます。
(不要なコメントは削除される場合があります)
編集は誰でも可能ですが、編集方法が分からず情報の追加・訂正ができない場合などは、関係するURLなどを添えてご記入ください。
VPVP wiki管理人の返信が必要である場合は、「このwikiの管理者に連絡」をご利用ください。
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798140406/ MikuMikuDance キャラクターモデルメイキング講座 Pさんが教える3Dモデルの作り方 -- 名無しさん (2015-11-20 23:37:52)
- QUMARIONについては、MikuMikuDanceに直接接続できるとの報告がないため、利用者に誤解を与える恐れがあり、今のところは紹介を見合わせたいと思います。--pianika(2012-11-08)
- QUMARION http://www.clip-studio.com/quma/ -- 名無しさん (2012-11-08 19:56:00)
- こちらのコメントに問い合わせを頂き3ヶ月と時間が開いてしまいましたが、グッドスマイルカンパニーのURLのエラーにつきまして@wikiへの問い合わせ結果と当wikiの対応です。以下、問い合わせの返答を要所のみ抜粋です。
投稿内容に@wikiでスパムによく使われる本文が含まれており、非ログイン状態での投稿を禁止している可能性がございます。)
大変お手数ですが、ログインしてから投稿いただければ幸いです。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 以上、URLのスパムエラー解除願いは却下されました。
当wikiの対応としましてはURLの頭の"h"ttpのhを抜けばエラーにならないようですので、そのように記述することとします。長らく本ページが編集できずにいましたこと、申し訳ありませんでした。--pianika(2012-11-03)
- 以上、URLのスパムエラー解除願いは却下されました。
- 時間が空いてしまいましたが下記の続報です。
@wikiからは「ログインすれば投稿できます」との返答でした。もう一度問い合わせて解除されなければ、別ページ読み込みなどで対応します。長らくご迷惑をおかけして申し訳ありません。--pianika(2012-09-09) - ありゃ、編集しようとするとスパム画面が出ますね。どうやらグッドスマイルカンパニーのURLが@wiki設定のスパムフィルターにひっかかっているようですので、@wiki公式に問い合わせをしました。また、リンクを修正しました。ご連絡ありがとうございました。(2012-08-21)
- モデル/その他ジャンル人型/「Windows100%」付録モデル のリンクを移動先の MikuMikuDance関連商品/晋遊舎 に変更したかったんですが。 -- 名無しさん (2012-08-21 08:02:34)
- 編集しようとしたらスパムフィルターにひっかかって、編集できませんでした。 -- 名無しさん (2012-08-21 08:01:19)
- 試験的に作成。 -- pianika (2010-06-08 23:00:50)